親切なスタッフが多良間島を案内!
水納島はまさきマリンサービス
巡回バス運転手さんに レンタルサイクル店として紹介してもらいました お店の方が親切で 短時間の間で回れる 見所 色々教えてもらいました。
素敵な多良間島とにかく楽しく過ごせましたまた行きますね〜ありがとう御座います。
スポンサードリンク
旧多良間空港の懐かしさ。
旧多良間空港
建物だけが残ってました。
旧多良間空港の醸し出す雰囲気は鉄道の廃駅そのもので訪問して大正解でした。
フクギ並木で感じる涼やかな陰影。
塩川御嶽とフクギ並木
沖縄によくあるフクギ並木 強烈な陽射しを遮りたい気持がよく解る!
大量にあったコメント、写真が蒸発してしまった。
スポンサードリンク
食堂のような全品絶品!
とぅかあーま
何食べてもマジで全部美味い❗️
居酒屋というよりは、食堂に近いかな。
フェリー出航、海の癒し。
フェリーたらまゆう航送車両駐車場
朝に散歩してたら偶然フェリー出航のタイミング。
とんでもない綺麗な海の中の島でした。
スポンサードリンク
多良間島の絶品!
たねび食堂
出汁の美味しさとジューシーのしっかりした味付けに感動!
全て完璧です!
普天間御嶽で航海安全祈願。
普天間御嶽
(2019/09)船守の神を祀る拝所。
普天間御嶽は航海安全を保証します!
スポンサードリンク
フシャトゥガー
結構深いです。
島民でなくても名前を書けば利用できる休憩に便利。
多良間村立図書館
島民でなくても名前を書けば利用できる休憩に便利。
最も到達しやすいトゥブリだと思います。
ヌヌドゥトゥブリ
最も到達しやすいトゥブリだと思います。
ここのビーチから海に入ってリーフエッジまで泳いでみ...
ミッジトウブリ
ここのビーチから海に入ってリーフエッジまで泳いでみました。
涼しい家庭的料理、数少ない居酒屋。
居酒屋 凪
島の老舗の居酒屋さん。
数少ない多良間島の居酒屋さん🏮 テーブル席は少なく4人掛け2卓と2人掛け1卓のみ。
多良間島唯一の品揃え、すべて揃います!
中央スーパー
ビールはAコープより中央スーパーの方が良いですよ。
朝10時過ぎに購入ほんのりあったかいお弁当気持ちが安らぎます 酎ハイの後押しもあって。
多良間島で清潔な村営宿!
夢パティオたらま
家族で泊まったりするのにいい感じのロッジですね。
共同シャワーと共同トイレです。
のんびり船旅、自然を感じて。
シードリームたらま
待合の座席数は多いが何もない。
夏場、南風の時期には前泊港の発着。
多良間島唯一の安心ダイビング!
郷土マリンサービス
ひさき君、けいすけ君ありがとうまた、よろしくお願いします。
大変真面目なショップでした。
多良間島の新しい休憩拠点。
すまむぬたらま
多良間島で貴重な日曜日に食事ができる観光ショップ。
多良間のお土産、食事処、レンタサイクルの拠点。
多良間島の黒糖ジェラートで至福。
Aコープ たらま店
売っていませんでした。
2022.07弁当とチューハイを買って海を見ながらいただいた。
誰も居ない静かなビーチ。
三ツ瀬公園
何もないけど 最高があった。
海は綺麗ですが大陸系のゴミが多め。
引き潮の瞬間、シーグラス発見!
三ツ瀬公園
シーグラスが大量にありました!
何もないけど 最高があった。
国指定八月踊りを体感!
ピィトゥマタウガン
国指定重要無形民族文化財の八月踊り。
まさにそれを見てきました。
本場の沖縄黒糖、ここに集まる!
宮古製糖㈱ 多良間工場
多良間島特産のサトウキビ収穫時期にはダンプカーの出入りが頻繁にあります。
宮古島旅行の時、スーパーで購入しました。
涼しさ満点、全部美味い食堂。
とぅかあーま
何食べてもマジで全部美味い❗️
居酒屋というよりは、食堂に近いかな。
島の郵便局で素早い手紙送付。
多良間郵便局
ここに手紙を送る方が速い(原文)這邊寄信比較快到 推。
島の郵便局令和元年5月版を入れときます。
御嶽の神木が導く静けさ。
嶺間御嶽のアカギ (おきなわの名木百選)
静寂な雰囲気に空気感が変わります。
立派な御神木です。
島唯一の給油所、ここにしかない!
(株)多良間興産 多良間石油販売所
島唯一の給油所です。
ここにしかGSがないです。
神秘的なパワースポットでヤシガニ発見!
シュガーガー
夢パティオの向かいの森の中にあります。
昔は特に水場が大切だったと、肌で感じることができる場所。
御神木と嶺間按司の神秘。
嶺間御嶽
とても立派な御神木が鳥居の近くにあります。
「神名遊び」の伝授で有名な「嶺間按司」を祭神とする御嶽です。
多良間島の心、ここに集う。
JAおきなわ多良間支店金融共済課
多良間島の人にとって大切な場所。
頭のツを小さくッと楽しむ!
ッフェーマトゥブリ
促音の小さいッで発音します。
砂浜へスムーズアクセス!
パナリトゥブリ
他のトゥブリ゜に比べると砂浜へエントリーはしやすいです。
年に数回の草刈り、きれいな景観。
ウイッフェーマトゥブリ
年に数回、草刈りされます。
島で唯一の頼れる診療所。
沖縄県立宮古病院附属多良間診療所
島で唯一の診療所。
カラオケこいこい!
カラオケ こいこい
私は愛した!
音響効果悪く無いし、持ち込みokだし。
フクギとデイゴで迷う森探検。
寺山のウガン
どこがウガンなのかよくわからない。
信号機近くの繁盛美容室!
理容 毛刈館(もうかるかん)
信号機ののすぐ近くです。
床屋・美容室は3軒目にしたが、ここが一番繁盛しているよう。
ひっそりとした多良間島の港。
フェリーたらまⅢ航送車両駐車場
宮古島-多良間島を結ぶフェリーたらまⅢが到着する港。
ひっそりとした場所でした船着き場の建物の中には売店等はありませんでした。
全 37 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク