美味しい飲み物とお洒落なギター。
ギターショップ楽友
先日ギターを購入しました!
飲み物は本当に美味しいし雰囲気は気持ちいいしみんなは優しいし絶対にまた行きたい!
スポンサードリンク
多賀大社の1200年のケヤキ。
男飯盛木
多賀大社の御神木。
多賀町の畑の中にある、けやきの大木、二本ある内の1つ。
炭火焼き団子、味噌だれ最高!
喫茶・軽食ぼたん
味噌だれのお団子がめちゃくちゃ美味しかったです。
焼き団子!
スポンサードリンク
美しいトイレでリフレッシュ!
野外休憩所 多賀SA(下り)
トイレが美しいです。
良い立地と充実の設備です。
駐車場完備!
鞍掛トンネル西登山口
20230521御池岳登山の際に利用しました。
只今工事中ですが駐車出来ます。
スポンサードリンク
膝上長靴で冒険心満載!
佐目風穴
子供が小学生の頃2度行きました。
なかなか、不思議なところですな。
昭和の香り漂う絵馬通りの糸切餅。
桜町延命地蔵尊
昭和十二年 8月。
多賀名物「糸切餅」を発案した北国屋市兵衛がお堂を建立したそうです。
スポンサードリンク
キリンビールフェスティバル、待ち時間短縮の魅力!
キリン 滋賀工場
昼一受付積み込み終わり17時。
厳しいルールはあるがそれも製品と運転者の安全を守る為だと思うのでしっかりしてる会社だと思います。
新鮮で美味しい卵と国産鶏肉。
原養鶏所
いつも買ってますよその卵が食べられなくなりました。
新鮮で美味しい玉子でした‼︎^ ^優しい常連の方が養鶏場も教えて下さったので楽しみが増えました‼️素敵♡^ ^
体調不良に優しいお祓い。
清涼山不動院
丁寧なお祓いをしていただけます。
体調不良で何度もお世話になりました。
野猿と出会うスポーツ体験!
多賀町民グラウンド
駐車場が狭い。
駐車場へ向かう途中野猿と遭遇してびっくりした。
白山神社で木地屋の歴史を感じる。
白山神社
拝殿に登る階段の両脇に大木が、そびえ立ってます。
日用品を得て全国の山林を放浪定着民の農民と違う集団を造った東近江市君ケ畑町は木地屋の全国の本拠地当地の姓は殆ど「小椋」です惟喬親王の墓もあり...
多賀大社近くの至高の揚げパン!
ぶりすこっぺ
休みだった😱不定休だと確認大事だけど朝早く電話しにくい🥺
いつも買ってた揚げパンのあるお店が閉店して「揚げパン~揚げパン~」と不足気味だったので検索したら多賀大社の近くにあると!
雪化粧の中の馬さんが待ってる!
神馬舎
中にお馬さんがいます!
馬のいるかっこいい小さなお寺。
雪化粧の多賀大社手水舎。
手水舎
神聖な手洗い場です。
パッと華やかで目を惹く目に留まる手水舎です✴️👏
名神高速SAで滋賀の魅力発見!
信楽陶器市 ツジ久陶器 EXPASA多賀下り店
滋賀県らしくて良いですね。
サービスエリアの鉢物屋さん安くて良いものがいっぱいあります。
多賀大社で個性豊かなさざれ石を体験!
さざれ石
国歌に2024年4月下旬、多賀大社参拝の際に知りました。
初めてさざれ石ってみました!
多賀大社前、車の悩み解決!
apollostation 多賀 SS (夏原石油)
多賀大社の前にあります鞍掛峠に行く方ここでガソリン満タンに親切なスタンドマン遂に私の車壊れ見てもらったらコリはだめです!
近いからここで給油をします。
聖児神社
趣のある店構え、絵馬通りで。
大阪屋文具店
絵馬通りにある趣のある店構え。
絵馬通りにある
趣のある店構え。
楽しく強く!
多賀少年野球クラブ
世界一楽しく世界一強く!
楽しいベースボールを⚾️教えたいので素晴らしいなあと思いました。
取水用の堰で風を感じる。
芹川合同井堰
左岸に用水が引き込まれている様子が見えました。
新築の綺麗なお寺で集う。
円覚寺
新築のお寺綺麗。
地元の人が集まるお寺です。
国道306沿いの紅葉楓、ふらっと寄り道!
妙玄寺
紅葉が綺麗で、ふらっと立ち寄ってみました。
国道306走行中 川向こうに紅葉楓が、見えてきます。
胡宮神社の表参道、猿の群れが待っている!
仁王門跡
猿の群れに出くわしました。
高速道路の高架下に「仁王門址」と書かれた看板が立っています。
静かな山奥の小さな神社。
聖神社
雰囲気の良い山奥の小さな神社です。
この先の道は崖崩れで通れませんでした。
学校の便所、安心して使用!
旧脇ヶ畑小学校公衆便所
学校の便所。
多賀サービスエリアで近江牛丼!
スナックコーナー 多賀SA(上り)
サービスエリアでサクッと食事。
多賀サービスエリアのフードコートです。
塩飯おにぎりと鶏ぷるセット。
ベストーネ デリカセンター
いままた購入してやはり旨いです。
いつもお世話になっております。
本殿近くで神社散策を満喫!
多賀大社 参集殿駐車場
本殿に近くて助かりました。
ここで止まらず進んでいけばもっとそばまでいけます!
廃村保月で鐘の響き。
照西寺
鐘が現役で残されています。
国道306号線鞍掛峠より権現谷線~アサハギ谷林道の通行が可能でした。
工業団地とポケモンGO!
びわ湖東部中核工業団地 展望台
工業団地を一望できる展望台。
工業団地が一望できるが、それ以外は何もない。
木漏れ日の神秘的本殿を体験!
豊岡神社
とても神秘的に見えました。
多賀町の神社で心癒される。
尼子八幡神社
多賀町にある、神社。
秋葉神社
冬の多賀町、たきゅうでスポーツ楽園!
多賀町B&G海洋センター
たきゅう最高。
電話の対応悪すぎる。
自販機完備で便利な老人ホーム。
多賀清流の里
職員の皆さんも良くしてもらいました自販機が外に出なくても中にあるので便利です‼️
他店より少し安い。
絵馬通りの趣ある雑貨店。
ORANGE TREE
絵馬通りにある趣のある店構え。
絵馬通りにある
趣のある店構え。
犬上ダム経由で秘境探訪!
関西電力(株)犬上発電所
時間的に今日は時間がなかったので、やむなく犬上ダムを経由して道の駅にむかいました。
プチ秘境。
桜の下でグラドンド⛳を満喫!
滝の宮グランドゴルフ場
花に満載しながらグラドンド⛳を楽しめて最高の場所です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク