医師会病院近くのカボス農園。
大分宇佐かぼすブランド おもとの丘
カボス農園の造成工事中です医師会病院側も広げるそうです。
スポンサードリンク
子供を思う手作り弁当☆
ローソン 宇佐フラワーロード店
子供の事を考えてくれるオーナーご夫婦で良かった☆手作り弁当も美味しいです!
余り行ったことはありませんのでわかりません。
かっこいい車と熱心なサービス。
USA☆BASE BODY SHOP ONO
かっこいい車にかっこいいオーナー。
Mọi người rất nhiệt tình
スポンサードリンク
懐かしいとり天、満腹ミックス弁当!
ほっかほっか千両
ご主人が亡くなってから、味落ちたなあ。
あの日、あの時のとり天の味がします。
絶品麦焼酎兼八を楽しむ!
四ッ谷酒造
美味しい⤴︎オオゼキで買っちゃった酒造に行ってみたい。
最高の麦焼酎。
スポンサードリンク
整備された駐車場、サイクリングも楽しめる!
宇佐市営宇佐駅駐車場
とても綺麗に整備された駐車場です。
24時間で400円です。
四日市で驚愕の安さ!
九販石油 四日市 SS
驚愕の安さです!
北九州・豊前含めて頭抜けて最安値の事が多いスタンドです。
スポンサードリンク
柳ヶ浦高校で感動の瞬間!
柳ヶ浦高校 サッカー野球場
我來自台灣來到這個純樸的小鎮 這個質樸且實在的球場看見了人生第一次的高校野球比賽儘管只是練習賽就足夠我血脈噴張。
敷地周辺では 大規模 焼却場の建設が行われています 柳ヶ浦高校サッカー 野球場の入り口については十分に確認の上お願い申し上げます。
高校駅伝出発地点、図書館とセットで楽しもう!
文化会館&宇佐市民図書館
9時からと書いてあるが、10時からなので、帰らされた!
ごーる場所😭去年は九州大会はこの場所で行われました🎵
重厚な板石で彩る珍橋。
久地橋
院内石橋ナンバー30両端を大桁の石2本で渡して重厚な板石を並べた珍しい橋。
美人コーチと楽しい指導。
カーブス 大分宇佐
インストラクターが常に3名位居て一人ひとりに直接指導するので安心ですよ。
美人ぞろいのコーチが明るく親身になって指導してくれます!
田舎の水洗トイレ普及へ!
宇佐市清掃環境組合事業センター
屎尿処理場😘田舎のために下水道が整備されてないために水洗トイレ🚾が普及してない😥まだバキュームカーで汲み取りが主流‼️
温かいおもてなしで農泊体験!
寒水のしんや
楽しい会話と美味しい手料理で農泊を満喫しました!
私たちは台湾人で、言語は翻訳者や身振りに関係していません。
地蔵菩薩坐像で新発見!
妙菴寺 「細川幸隆廟所」
ここの地蔵菩薩坐像に触れると腹痛になるそうです。
お洒落な空間で味わうお団子。
茶寮まるたけ
お団子美味しかったです。
素敵な空間でした!
点在集落の神社へ、心静まる道。
若宮八幡宮
県道44を耶馬渓の方に向かい県道660との交点前で左折し脇道に入り進むと点在集落の左側の山際に神社は鎮座している。
新鮮な刺し身とブリカマ!
ひとみ鮮魚店
新鮮な刺し身と脂の乗ったブリカマを購入しました!
魚が安いですね。
急な故障も安心!
USA☆BASE BODY SHOP ONO
急な故障に親切に対応頂き有り難うございました。
かっこいい車にかっこいいオーナー。
ヤマザキで充実のパン体験!
ヤマザキショップ(Yショップ)ささき
ヤマザキのコンビニ🏪
パン🍞は充実してます😋💦
寄り添う心、温もりの空間。
老人保健施設 清流荘
お見舞いに行きました。
人に寄り対応がまばら。
豪快なご主人と奥さまの心温まる宿。
農家民泊 ゆずりはの里
野花大好き、お料理上手で気配り上手な奥さまの心温まるお宿。
素敵なご夫婦による最高の農家民泊です!
絶品塩タンとお手頃肉!
焼肉の森山
値段もお手頃でお肉とても美味しかったです!
塩タンが絶品!
杵築産みはやと特製ワイン。
百笑一喜 安心院*小さなワイン工房
杵築産の(みはや)をマルショクにて購入。
宇宙、というワインをいただきました。
自分だけのトレーナー、柚木と共に!
宇佐市女性専用パーソナルトレーニングジム ライフインパクト宇佐
適切にしっかり指導してくださいます。
トレーナーの柚木です!
明るい対応で、夜の買い物楽しい!
ファミリーマート 宇佐辛島店
夜、年配のおじさん?
遠方から来られた方でもおすすめしたい店舗です。
神秘的な横穴古墳探訪。
千手観音堂
#古墳ここは6世紀後半頃の横穴古墳です。
照山山頂へは登山口より千手観音堂口からの方が登りやすい。
実はホルモン屋で肉が良い!
大衆焼肉ありらん(元アリラン食堂)
全部美味しくて大好きな焼肉屋さんです。
経営者が変わりましたが全て引き継ぎが出来ていて本日も最幸でした🐲
ストーンサークルで古代の魅力探検。
白山神社
そりゃ、登りましたが、滑りますから気をつけてください。
#パワースポット#ストーンサークルここは古代の遺跡跡にある神社です。
宇佐市で出会う特別な銘柄酒。
時枝酒店
宇佐市内では品揃えがいい感じです。
ここにしかない銘柄のお酒も何点か有り 一度訪問してみては。
神武天皇の伝説が息づく。
神武天皇聖跡菟狭顕彰碑
2019/2/17来訪。
初代 天皇神武天皇 が 日向から 大和へ 東征の途中船団 が宇佐に 立ち寄った さい宇佐国造り の 菟狭津彦、菟狭津媛 が神武天皇 を ...
歴史を秘めた酒樽、味わい深い。
奉納酒樽
近隣の酒蔵から奉納された酒樽です。
自社のお酒を宣伝するために酒造会社が献上したようです。
国道10号沿いの歴史的石碑。
豊前豊後国境の碑
豊前豊後国境の碑。
道の脇にあり駐車できなかった。
キレイな内装で1200円のシーフードグラタンランチ...
カフェレストラン MANMA MEA(マンマミーア)
内装キレイです✨シーフードグラタンランチを注文しましたがサラダとスープコーヒー付で税込1200円は満足です😋🍴💕
トイレ奥の溜池、秘密発見!
御許山登山口 公衆トイレ
トイレ奥の溜池。
柳ヶ浦小学校近くの隠れ家!
機銃掃射弾痕跡
駐車場なし、柳ヶ浦小学校側の道路沿いにあります。
昔ながらの郵便局で心温まるひととき。
江須賀簡易郵便局
昔ながらの郵便局🏣
局長併せて2人しかいないこじんまり
した郵便局🏣
駐車場がないからこその、徒歩での楽しみ発見!
妙見池
駐車場無し。
苔むした裏見滝で癒しのひととき。
鉈(奈多)落しの滝
裏見滝、苔むした雰囲気が良い!
滝まで行くのが難儀。
母も満足!
宇佐駅館郵便局
局員さんの態度が凄く親切🙆
駐車場もかなりあり本局より使い勝手が
良い‼️
僕の母親も利用させて頂いてます😎
1369年築城内尾三郎家の歴史。
高尾城跡
1369年高山伊重の三男、内尾三郎家が築城。
スポンサードリンク
スポンサードリンク