迫力満点の鹿岡の夫婦岩。
鹿岡の夫婦岩
どれが夫婦岩なのかよく分からない(笑)ロープで繋がれたものがそうなのだろうか。
長崎野母崎そのた景勝地としても、また結ばれている縄の太さと云え長さも岩場の絶景も1番かと云えます‼️
スポンサードリンク
新鮮な刺身定食、ぜひ体験を!
ドライブイン夫婦岩 高知県
本当に新鮮で身が締まっていて最高に美味しい刺身でした。
日替わり定食が抜群に美味しいです。
サイクリングのオアシス、薬王寺近く!
モンマートむろと
サイクリングの際、2回ほどお世話になりました!
午前7時から営業。
スポンサードリンク
新鮮な採れたて魚と美味しさ。
スーパーフェニックス 佐喜浜店
地元の人気店季節の果物もたくさんあり、美味しかった。
地元のスーパーでレジの方もきさく。
新鮮な刺し身、お手頃価格!
山田ストア
刺し身美味しい!
新鮮な魚が安い。
スポンサードリンク
陽石と陰石に癒されるひととき。
佐喜浜八幡宮
宮司さんはいなくひっそりとしていました💦
北側の陽石は上向きに突起した石と、前向きに突出した石に平たい石を配して段上にある。
見晴らし抜群!
惠美須神社
幹線道路の東に位置する神社で鳥居もお社もあります 突堤の尖端にあり とても見晴らしが良いです The shrine is located o...
派手ですね😁 狛犬が、たつのこみたいで、かわいかったです。
スポンサードリンク
土佐備長炭の魅力、ここで学べる!
炭の家ほのぼの
炭の作り方を学ぶ良い場所です!
土佐備長炭の歴史。
本殿は、なかなか立派なものだったようです。
白髭神社
本殿は、なかなか立派なものだったようです。
斜めに停める魅力、山中の神秘。
大日寺
四国第28番 本尊 大日如来。
ちょっと停めづらいかのしれません。
この場所は八十八番からのスタートとなります。
ミニ八十八ヶ所
この場所は八十八番からのスタートとなります。
旧佐喜浜保育所の手前にある神社です。
濵宮神社
旧佐喜浜保育所の手前にある神社です。
かなり傷んでいます。
白髪神社
かなり傷んでいます。
旅チャンネルの四国歩き遍路の旅のロケ地になってまし...
海里
旅チャンネルの四国歩き遍路の旅のロケ地になってました。
室戸の漁港のすぐ近く。
タカシン水産 室戸工場
室戸の漁港のすぐ近く。
しゃきしゃきしてて心地よい❗休み返上で客にあわせて...
佐喜浜自動車整備
しゃきしゃきしてて心地よい❗休み返上で客にあわせてくれる。
優しい女将の民宿で心温まる体験。
ロッジおざき
何も困らない宿優しくて気遣いの有る女将さんが居る素敵な場所です。
とりあえずオール満点にしときますw歩き遍路の疲れがすっかりとれました。
波音を背に、美味しい朝日。
民宿徳増
歩き遍路で宿泊しました。
海の近くにあるのでお部屋では常に波音が聞こえてきます。
室戸のペー焼き、これは絶品!
たこ助
たこ焼きもペー焼きも美味しいです。
ペー焼きが食べたくて訪れました。
室戸岬で味わうライダーの楽園!
ツーリングステーション ライダーズパラダイス Touring Station RIDERS PARADISE
カッコイイご主人が出迎えてくれました。
こちらはバイク好きであれば気にいるはず!
田舎の味、温かいお母さんのオムライス。
みかど食堂
5月に歩き遍路で 腹減ってフラフラの時に やっと見つけた食堂です。
田舎の食堂です。
四国一周の憩い場、眺め良し!
淀ヶ磯休憩所
屋根有りベンチと公衆電話のみ。
夏に山梨から四国一周の一日目にここで車中泊しました。
ビックサンダーマウンテンのような迫力!
鹿岡鼻
ディズニーランドのビックサンダーマウンテンのような岩がそびえ立っています。
よくわかりませんでした😅
生見で波乗り、気分爽快!
尾崎ビーチ
東洋町の「生見」に行けばサーフィンはできます。
沢山の方が サーフィンしていました 駐車場が閉鎖されていました Many people were surfing The parking l...
可愛い狛犬と囲われた本殿。
河内神社
拝殿も中は見えません😅 狛犬はかわいかった😁
和上様のご加護とお接待。
佛海庵
有乾淨的廁所。
水道は本当にありがたいです。
尾崎ビーチで釣れる多彩な魚。
佐喜浜一文字
いろんな魚が釣れる。
港の向こうにある尾崎ビーチ(原文)Sakihama beach, beyond the port
高知県最古の経塚の歴史。
佐喜浜の経塚
とても古いため何が書かれているのかまでは読み取れません笑。
高知県最古の経塚。
古びた食堂で心温まるひととき。
しゃもや
地方の集落で見かける、古びた食堂のようなお店です。
暖かイタリアのような場所。
佐喜浜漁港
人口が減って寂しくなりました。
暖かイタリアのような良いところです。
唐谷の滝で森林浴、マイナスイオンの癒し!
唐谷(からたに)の滝(雄滝)
仕事で行きましたが、滝が流れてなかった。
唐谷の滝(雄滝雌滝)でマイナスイオンと森林浴をお楽しみ下さいませ(トレッキングスタイルでお挑み下さいませ👍✨)
数十本の杉が生い茂る巨樹の森!
段ノ谷山 天然杉群
数十本の杉の巨木が林立する巨樹の森です。
自然の恵みたっぷりの場所。
希望の丘緑地休養施設
兎に角自然の豊かな場所です。
全 33 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク