室戸の窓口、印象と対応に感動!
室戸市役所
特に教育委員会!
窓口対応は丁寧かつスピーディーで良い印象だった。
スポンサードリンク
丁寧で安い散髪、イケオジも満足!
さんぱつ わいず
大衆理容です!
黙々かつ丁寧の謳い文句そのままに安くて腕の確かな床屋さんでした。
旧家の風情と美食の宿。
スカイ アンド シー・ムロト
部屋は内装が可愛く、設備も十二分でした。
地元の食材をふんだんに使用してて関心しました。
スポンサードリンク
空海の不思議な鐘石、驚きの音!
鐘石
石で叩くと、空洞のような音が、します。
空海の7不思議!
室戸の美味しい野根まんぢう。
野根まんぢう福田屋 室戸店
お土産に買ったのですが喜んで頂けて 自分でも食べたらあっと言う間に無くなってしまいました 室戸行ったら 又、伺います。
年配の女性店員さんが冷たい麦茶を出してくれたのが嬉しかったです。
スポンサードリンク
午前中に出会う面白い魚たち!
岡崎鮮魚店
刺身が安い。
品揃えは少ないが午前中に行くと面白い魚に出会える可能性がある。
ぐいぐい解説板が魅力的。
最も新しい大地
解説板の「ぐいぐい」「ううぅ」「ずりぃ」「どん」がかわいいです。
南海トラフ 地震によって新しく大地ができたところ。
スポンサードリンク
生見で波乗り、気分爽快!
尾崎ビーチ
東洋町の「生見」に行けばサーフィンはできます。
沢山の方が サーフィンしていました 駐車場が閉鎖されていました Many people were surfing The parking l...
室戸市唯一の電気自動車充電。
オレンジベア 室戸SS
地元から愛されてるガソリンスタンド。
室戸で唯一のセルフスタンドです。
吉良川の歴史を感じる宿。
和の宿 角屋
お遍路で利用しました。
どちらもとても親切で親切です。
マラソン後の珍しい食べ物。
高知県(漁協) 室戸岬統括支所 ドック
めずらしい食べ物。
Kono basho de sakana o tsureru.
ヤッコカンザシで海の高さを知ろう!
昔の海の高さ
ヤッコカンザシの巣の痕で海の高さがわかるんですね。
2021/7/25来訪。
がっちり大きな拝殿に感動!
椎名八王子宮
がっちりとした大きな拝殿です。
最高の仕上がり、サラサラ髪へ!
ドレ・ヘアサロン
髪がサラサラになりました!
落ち着いた店内です。
新感覚の食材発見!
ドラッグストアMac 室戸店
(お遍路さんで)MRTを訪れた際にお世話になりました(^_-)-☆丁度『FAMILYLODGE旅籠屋さん』で宿泊する事になり,夜に(🏨で)食...
セイムス、サンシャインよりマック派です。
室戸岬の感動、乾く早さ。
コインランドリー室戸
安くて早いです。
都会と比べ結構、値段が高い。
体育館での特別体験を。
室戸市中央公園
必要がなければ問題ないかとお値段はやや高めでした。
確かに無駄遣いのような気がします。
お遍路休憩所で氷水無料!
ミタニ建設工業(株) 室戸営業所
お遍路休憩所がありとても助かります。
歩き遍路で休憩させて頂きました。
龍神が待つおもしろ神社。
龍宮神社(龍宮厳)
こちらには龍神がいました。
県か市がお金かけて直して欲しいな。
親切丁寧な配達、地域密着!
ヤマト運輸 高知室戸営業所
受付も配達も親切丁寧です。
直接取りに行けます。
待ち時間ゼロで安心、遍路の味方!
公衆トイレ
いつでも空いていて待ち時間なし落ち着いて排泄できちゃいます。
歩き遍路で利用させていただきました。
地元の方と共に、要予約!
まつだ
地元の方と一緒に行きました。
要予約!
タコの遊具で楽しい時間!
たこたこ公園
室戸 たこたこ公園に来ました。
利用時間17時までの看板があり断念しました。
寒くてもフレンドリーな海。
高知県漁業協同組合芸東ブロック
仕事の関係でよく行きます。
海キレイ。
釣りやすいのに釣れない楽しさ!
室戸岬漁港
釣りやすい けど釣れない。
室戸で楽しむ美人と笑い。
アンジュ
楽しい、ママの笑い面白さやね。
室戸で飲みたいならここですよ
美人二人がお出迎えしてくれます。
クジラのトイレで休憩しよう!
恵比須神社
クジラのトイレ、ベンチがあります。
田舎町で見つけた貴重な銀行!
四国銀行 室戸支店
お世話になってます!
田舎町では貴重な「銀行」です。
本殿の雰囲気、狛犬の魅力。
住吉神社
本殿はよい感じです😊 狛犬が、ちょっと変わっているかな😁
神社のシンプルさに心和む。
蔵戸神社
シンプルな神社です。
まつげパーマで心も満たす。
ハル
まつげパーマがとてもいいです❗️⤴️⤴️落ち着きます。
そして帰るまで、気さくに会話をしてくれて、安心できます。
子宝の岩で願いを込めて!
子授の岩
サンゴ、砂岩、泥岩からできてるそうです。
小石が落ちてこなかったら子宝に恵まれるという謂れがある場所だそうです。
美しい日の出と夕日が楽しめる遊歩道へ!
室戸岬遊歩道西側
☆1月1日にとても美しい日の出を見た後で遊歩道をあるきました。
夕日を見るのは最高の場所ですね。
津照寺の脇道で、きつねさんと出会う!
稲荷神社
忘れられつつある感じです😅 中にはきつねさんがいましたよ😁
津照寺(本堂)とは別の脇の道を進んで行くとあります。
八王子宮の魅力、室戸市で発見!
八王子宮
「室戸市:八王子宮」2025年3月にバイクツーリングで立ち寄りました。
三津の交差点で、親切な給油体験!
ENEOS 室戸 SS (武井石油店)
洗車機が更新されています。
優しい田舎にあるほっこりしたスタンドです地元情報聞くにはいいでしょう。
広々駐車場、へこみも味わい。
駐車場
砂利や草地の駐車場ゆえにタイヤで地面がえぐられているところが少しあります。
水揚げ見学と免許不要ボート!
高知県漁協 高岡支所
免許不要ボートが発着しやすい港です!
氷の自動販売機があります。
二つの鳥居、三対の狛犬が魅力。
西谷神社
鳥居が2つに狛犬が3対いる立派な神社です😊 おもしろい木もありましたよ。
高台からの素晴らしい見晴らし!
地主神社
高台で見晴らしが良くて、気持ち良かったです😊
スポンサードリンク
スポンサードリンク