八幡神社裏のスリル満点登山!
稲子城跡
2024/4/28八幡神社の裏からひたすら登る。
つり橋から比高約118m八幡神社の横奥に かすかに登り道があった..しかしほぼ直登🧗こちらからはスリルを味わえる😬途中に尾根を削平した曲輪が...
スポンサードリンク
エモい場所、心躍る発見を!
森稲荷神社
いわゆるエモい場所へ行きたいと思い立ちマップで調べたところここを見つけ足を運びました。
なぜここに特別な体験を。
公衆トイレ
なぜここに?
スポンサードリンク
神仏混淆のカオス感が魅力!
山神神社
神仏混淆カオス感が少しある神社です。
稲子の源泉で汗をリフレッシュ!
新稲子川温泉ユー・トリオ
現金のみ1.5時間券と一日券がある27度の冷泉?
初めて利用しました。
スポンサードリンク
山間のおばちゃん手打ち蕎麦。
平七
落ち着いた雰囲気の中で美味しい料理を楽しむことができる素晴らしいお店です。
すごい峠道を超えたら、のどかな集落に出ました。
温泉ついでにほっこり古民家カフェ。
カフェ 森田ヤ
とにかく落ち着いてゆっくり出来るのが良いです。
近くの温泉のついでに寄りました。
スポンサードリンク
渇水期でも流れる滝、天子湖の魅力。
丸野滝
この先、天子湖へは、進まない方がいいです。
林道散策中に発見。
冬BBQに最適な静な山間。
ロッヂ稲子川
冬BBQには最適な場所でした。
静な山間で、自由に楽しい時間を過ごせました。
カーブ近くの隠れ家スポット。
馬頭観音
カーブ付近の上段少し目立たないところにある。
砂利採石場前の絶景橋。
柳橋
砂利採石場前にある橋。
美しい棚田の原風景、星5!
上稲子の棚田
共に長く守られて来たであろう風景は、間違いなく星5です。
美しい場所(原文)很美的地方。
歴史が息づく蓮光寺でのひととき。
日蓮正宗 本覚山 蓮光寺
特に用はないですが、写真だけ撮りましたヨ。
真言宗西光寺を帰伏せしめ蓮光寺と改める。
廃寺に眠る観音様の魅力。
稲子観音
廃寺に残された観音様?
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク