玉川上水の清流と共に。
上水小橋
玉川上水の緑道をウォーキングしています。
玉川上水駅から東大和市駅方面に歩いて10分程の所にあります。
スポンサードリンク
土曜限定、玉川上水の濃厚プリン。
玉川上水のぷりん屋
土曜日のみやっている玉川上水の散策道沿いにあるプリン屋さん。
プリンの虜になってしまいました♪玉川上水緑道沿いにポツンと佇む民家。
東大和市駅近く、珍しい薬用植物。
東京都薬用植物園
西武拝島線東大和市駅すぐ近くにある植物園。
お天気に恵まれて素敵なひとときを過ごしました。
スポンサードリンク
雨の日用の草履!
しば田
雨の日用の草履!
玉川上水沿いの遊歩道で散策を楽しもう!
思惟の道
玉川上水小平監視所から東大和市駅付近まで整備された遊歩道です。
清潔なトイレで安心!
中島町公園 公衆トイレ
トイレ借りました。
24時間最大600円、台数4台の駐車場。
K'sPARK中島町駐車場
台数4台入庫から24時間で最大600円30分毎100円支払い🉑現金.
玉川上水沿いの遊歩道にある小さなトイレ。
野火止用水敷トイレ
玉川上水沿いの遊歩道にある小さなトイレ。
朝飲みも楽しめる安心の牛丼。
すき家 小平中島町店
朝飲みの候補の一つです。
今肉を煮込んでいるからお待ち下さいと言われて出された牛丼。
玉川上水の無料足湯でポカポカ♪
小平・村山・大和衛生組合 こもれびの足湯
玉川上水緑道(三市共同ゴミ焼却場隣)にあり2槽の足湯が用意されています。
無料の足湯です。
平日限定!
はま寿司 小平中島町店
このままいけば呑み屋崩れになる恐れあり仮にも寿司屋なんだから寿司を真面目にやらないと酔っ払い客を量産しそうなお店。
リニューアルしましたね。
料金2200円!
理容カットエー 小平店
シャンプー、襟足剃り、ヒゲ剃りまでしてもらってこの料金は安いと月一で通うお店です。
そこがQBや11CUTとは差別化が図られています。
子育て世代に優しい靴屋!
東京靴流通センター 小平中島店
少し高くなった気がします。
いや〜驚きました。
懐かしさ香る北海道味噌ラーメン。
北海道らーめん 味源 小平店
二週続けて日曜日18時30分に行きましたが営業してませんでした。
本格的な札幌みそラーメンが味わえると評判の店今年一番の冷え込みだった日に訪問。
濃厚タンメン、旨さ際立つ!
埼玉タンメン 山田太郎 小平中島店
長年培われた「美味しさ」を作り上げる技術が生きている。
期待膨らむ濃厚タンメンは私はあっさり感じたかな卓上の胡椒とニンニクを入れて丁度良いお味。
気持ち良いムードの小平市ドラッグストア。
クリエイトS・D 小平中島町店
よくあるドラッグストア。
気持ち良いムードです。
玉川上水の隠れ家、かわいい手作り品。
ナオリラ
玉川上水の遊歩道沿いに入り口があります。
店員さんの対応が凄かったです。
静かなアジサイ公園で散歩を!
中島町南公園
2024.2.16玉川上水沿いの公園。
ボランティアの方々きれいしていただいているようです❗
川沿い散歩で出会う、ほろ苦アイスコーヒー。
樹立ち
素敵で居心地の良い場所。
川沿い散歩の途中でよりました。
公園通り近く、遊べる床屋。
中島町公園
トイレありました。
公園通りの近くの床屋サンに行きました。
地域密着!
中島地域センター
地域密着ふれあいセンターになります。
付近の住民が入りやすい雰囲気です。
遊具充実!
中島町東公園
時間によっては小学生が多くなり、小さな子供は少し危ない。
小さな公園です。
玉川上水監視所、癒しの滝。
甦る水の滝
西武拝島線玉川上水駅から東に向かうと玉川上水監視所があります。
アニメ結婚するって本当ですか?
新しい土地に広がる滑り台の公園。
中島町第2公園
滑り台と砂場だけ。
市街地の小さな公園。
野火止用水路で子どもと冒険!
野火止用水歴史環境保全地域
子どもが喜んで走り回っていましたが、切り株には色々なキノコが生えていたり触ってはいけないものもあるので、触らないように子どもに注意しながら散...
鬱蒼とした雑木林で、あまり丁寧な手入れはされていない様子。
閑静な環境で味わう吾平餅。
あさやけ風の作業所
癒される感じでよかった スコーンもすごくおいしかった。
あさやけ風の作業所。
小川橋近く、石橋供養塔の魅力!
小川橋供養塔
小川橋、左岸北端にある石橋供養塔です。
胎内堀坑口で感動体験!
新堀用水 胎内堀坑口
胎内堀坑口、インパクトのあるネーミングだ。
雑木林に包まれた、夜の公園探検。
中島地域センター公園
自然が、ありますが、夜は、ちょっと恐いかもしれません。
住宅街の中、雑木林を基調とした公園。
柵の前のコンクリの蓋が欠けて壊れていました。
東大和調圧水槽
柵の前のコンクリの蓋が欠けて壊れていました。
全 30 件
スポンサードリンク
