二見港徒歩で楽しむオーシャンビュー。
父島ビューホテル
フライパン、鍋、炊飯器、ケトルは綺麗ですユニットシャワーは浴槽無しですが、湯加減、水圧、全く問題ありませんベランダからの景色も良し目の前は港...
3泊しました。
スポンサードリンク
母島でダイビングとイルカ体験!
ダイブリゾート母島
原付をレンタルしました。
母島で唯一のダイビングショップ。
海水浴場すぐそば、美味しい料理。
サンシャイン小笠原
夕飯が毎日島ならではの料理を出してくれてとても美味しかったです。
新しくはありませんが、ゆっくりできますよ。
スポンサードリンク
昭和天皇ゆかりの美しい浜。
御幸之浜
貨幣石と呼ばれる化石を多く見ることができます。
冬場、運が良いとザトウクジラが泳いでいるのが見れます。
島野菜パスタが絶品の宿。
オーベルジュサトウ
こんなに美味しいとは思いませんでした。
仕事で毎年利用していますがここが空いてなければスケジュール変更してでもオーベルジュサトウさんへ宿泊しています。
スポンサードリンク
海ガメ産卵の近くで、美味朝食。
キャベツビーチ
一見、おしゃれ。アメリカっぽい。
朝御飯も美味しく、サービスが良い。
小笠原の中心地、充実設備!
ホテルナインボール
キッチンが有ると良かったです。
飲み食いには困らなかった。
スポンサードリンク
小笠原の新鮮野菜とフルーツ。
小笠原アイランズ農業協同組合 農産物観光直売所
地元野菜やフルーツが販売される唯一の店舗です。
ちょっとゆっくりするのも良いです。
小笠原の歴史感じるピニャコラーダ。
Yankee Town
マスターの大平ランス氏が自ら築き上げたバー。
寄れるもんなら、寄ってみな!
美しい鎮魂の丘、英霊に祈りを。
鎮魂の丘
ハイビスカスなどの花で彩られた美しい場所。
多くの英霊の御霊の安らかな眠りを【こころ】からお祈り申し上げます。
おが丸乗り場近く、ガチ美味いポン酢カツ弁当。
アイランド・デリ
ものすごくおいしく感じました。
見た目も味も良く満足しました。
小笠原の海を知り尽くす!
小笠原ダイビングセンター
問い合わせに応答なしはどうかと思う。
ブランクのあるダイバーにも安心して丁寧にガイドしてくれます。
母島で見つける旅の味、買い物便利!
前田商店
おにぎりや弁当も販売しています。
母島の商店です。
素晴らしい夕日とクジラ!
新 夕日ヶ丘
素晴らしい夕日が観れます。
夕暮れ時ではありませんでしたが、眺めが凄いです。
父島の消印、ハガキを贈ろう!
小笠原郵便局
荷物郵送などなくてはならぬ存在で大変助かっています。
記念に自分宛てにハガキを出すといいですよ。
清潔感あふれる気さくな宿。
ホテルビーチコマ
港からは離れていますが、かえって良い環境です。
とても清潔感があるお宿です。
心温まるおもてなしと豪華料理。
シートピア
ダイビングをする為に利用させて頂きました。
一日目にコーヒーを飲まなかった人を覚えていて、二日目にはお茶を出して下さったりとマダムのホスピタリティに感激しました。
小笠原で味わう鍋料理の幸。
ゲストハウス&バー やすおん家
男性のオーナーがあまり喋らず、接客に向いてないようですが毎日の2食はとにかく美味かった。
バーで食事をしました。
静沢の森で夕日を堪能。
静沢の森遊歩道
歩いて見ました。
なかなかにしっかりとした 海軍施設跡地 並びに 戦争の遺物がみれます。
母島の安いレンタカー、親切対応で安心!
小笠原整備サービス
日帰り客のレンタルはできません。
僕の働いて居るとこです👍️やさしい人しかいません☺️よろしくです🎵
父島の広くて綺麗な宿。
ポートロイド
非常に素晴らしい宿でした。
部屋が綺麗で、食器や料理道具も揃っています。
小笠原のログハウスで、心温まる旅を!
ログハウス・メール
スタッフさんが親切でとても良い小笠原の旅を楽しめました。
夫婦と小さい子供の家族経営でとても親切にしていただきました。
インポートビールと自転車、島の宝。
美津ストアー
なんせお店が少ないのであるだけでもありがたい。
ここで牛肉を買わないでください!
高台のリラックス空間、親切なオーナー。
クレセント父島
本当に綺麗にいつもしてくれて、毎日清掃もしてくれてました。
夕食は無いので街まで散歩または送迎あり。
川口さんと楽しむ小笠原の海。
父島ガイドPolaris
初日のシュノーケリング体験とナイトツアーに参加させていただきました!
1日ボートツアーに参加させていただきました。
透明度高い海で釣り体験!
二見港防波堤灯台(青灯台)
ドルフィンスイムの半日ツアーの出発地でした。
先代の灯台は、広場のモニュメントです。
南島を望む美しき海岸。
ブタ海岸
現在は足場ありますので分かりやすいかと。
陸路だと山越えがあるのでアクセスは大変です。
醤油豚骨ラーメン、まいう〜発見!
酒肴 じんべぇ庵
いつもラーメンを食べに行きます。
チャーシューも、まいう~でした💫
青灯台近くの素敵な宿。
ゲストハウス バンブーイン
素敵なゲストハウスです。
ペンションとして不自由は無い。
母島の快適な小上がり宿。
アイランドリゾート母島ナンプー
アイランドリゾートさんはとても快適でした!
おがまるパックで3泊しました。
地球防衛軍の秘密基地、父島で発見!
JAXA 小笠原追跡所
父島中心部から丁度反対側に位置しています。
入り口のみの見学になります。
絶景ポイント、赤灯台からの二見岩!
二見港東防波堤灯台(赤灯台)
ここから見るにっぽん丸が好きです。
あかとーだい!
父島ブーゲンで味わう、最高の夕食。
レストラン ブーゲン
夕食目当てで行きました。
父島ブーゲンは最高です。
母島観光協会の無料体験!
清見ヶ岡鍾乳洞
お寺の裏手にある 洞窟のような場所 鍾乳洞と 思って想定するものとはちょっと様相が違います。
母島観光協会で記名、ヘルメットを借りて入ります。
小笠原の中心で快適に!
ホテルナインボール
電気ケトルには水が入ったまま、食器棚のコップも濡れたまま。
歩いて海にも、飲食店に、土産店にも行ける良い立地。
竹芝からの船旅、食事も満足。
アンナビーチ母島GH
部屋は綺麗、食事は美味しい。
美味しい食事や綺麗な施設に大満足です。
ラド寿司で味わう最高の島体験!
ラドフォード
お料理がとても美味しかったので、心からおすすめします。
現地の人がカラオケを楽しんでいました。
フローラのおばちゃんと素敵旅。
民宿がじゅまる
おばちゃんが、素敵でした。
一時期常宿でした。
開放感たっぷりの美しい宿。
風土の家 TETSUYA(旧宿名:くつろぎの宿 てつ家)
のんびり静かに過ごせる宿です。
宿泊は約1年ちょっと前になります。
旧海軍飛行場跡で生き物探し。
洲崎飛行場跡地
会社の資材置き場ぽっい所を横に通り行きます。
干潮時は磯っぽくタイドプールができるので生き物観察できます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク