道の駅推奨、絶品黄色スイカ。
ポンポコハウス スイカ販売
道の駅からの紹介店舗、価格は少し安く、旨い。
駐車場がわかりにくいが店の周りなら停めても大丈夫そうでした。
スポンサードリンク
銀山の夜景と美味しいブナ源水。
ブナの駅いっぷく茶屋
ワンちゃん連れでも大丈夫!
アットホームなカフェといった印象。
徳良湖畔で絶景カフェ、心満たす。
CafeBarSOLA(カフェバーソラ)
カフェから徳良湖が一望でき雰囲気最高です。
スポンサードリンク
手羽先絶品!
和み
ど定番の居酒屋。
すべておいしかったです。
尾花沢市新庁舎、バリアフリーで快適。
尾花沢市役所
なか(人)も新たな気持ちでの仕事でお願いします。
近代的でなかなか親切丁寧でした。
スポンサードリンク
最上33観音、丁寧な対応と御朱印。
六沢観音( 円照寺)
御朱印直筆300円親切丁寧なご対応に感謝いたします。
最上三十三観音霊場第二十三番札所。
最高級のカニ、驚きの安さ!
みやこ
安くて美味しい。
今日カニ食べてきました✨最高級😱
スポンサードリンク
個室で楽しむアットホームな料理。
喰い処翠香
個室もある落ち着いた居酒屋さんですいつもごちそうさまです。
6人の少人数の個室と10〜15人の中会議までアットホームなボリュームあるメニューが人気。
設備充実!
ログハウスヤハギ
良いところですカラオケは今年中いっぱいはできなくなったそうです。
オーナーさんの人がよく対応もとても素晴らしかったです。
静かなハス公園で心安らぐ。
御所の水ハス公園
花はほぼ無かったですね。
ハス公園とありますが、現在、蓮はありません。
10年の信頼、優しいスタッフの体育館。
尾花沢市体育館
コロナ 注射とか 結構お世話になってます もう 4回目 打ちましたが 5回目は 迷ってます。
10年以上馴染みのある体育館ですねー。
気さくな大将の質の良い寿司。
割烹べにばな
価格がやすい、スタッフが気さくだ。
塩辛が特に美味しかったです😋
楽しい時間が見つかる、おしゃれな空間。
Seria 尾花沢店
かわいい物がたくさんあります店の中にいるのが楽しい時間です。
店内も広く品揃えも有ります、でも普通かな。
最上三十三観音、心温まるご対応。
六沢観音( 円照寺)
御朱印直筆300円親切丁寧なご対応に感謝いたします。
最上三十三観音霊場第二十三番札所。
最上三十三観音の涼風、心温まるひととき。
丹生村観音
高台からの眺めが大好きです。
10/2(日)尾花沢の最後6箇所目は!
市内一望の展望台でローラースキー。
尾花沢市運動公園
素晴らしいグランドでした⚾️
ローラースキー練習には丁度良い。
北村山地域の絶景を堪能!
舟形町 農業体験実習館
雪室冷房もあり、快適です。
景色が最高です。
川遊びと美味しいイワナ!
渓水苑やまめ・いわなつり堀
8/28行ってきました!
釣りに川遊びに子供を連れて遊びに来ればいい体験させられます。
土日限定の幸せ豆腐、ぜひ味わって!
さわ農園
休日でもないのに店が休み遠くから来たのに。
豆腐はかなり有名になってました買いに来る方が次々と🏃♀️🏃♀️🏃♀️おじさん昨年より元気に💪見えました 良かった毎週土曜日営業してるって✌️
尾花沢牛入りカレー、絶品!
道の駅 駐車場(道の駅 尾花沢 花笠の里ねまる)
いつもきれいに、トイレ掃除してくれて、ありがとう。
タナボタねまる通信のヒデキです。
技術力高い整備士揃いの場所!
新車市場 尾花沢店
技術力の高い整備士が揃ってます。
整備上手で早やかった。
徳良湖で味わうリラックス時間。
GooseCafe
木製やアンティーク調の家具で統一されていてオシャレです。
予備知識がないと探しづらいかも。
矢絣の袴で大正風情を体感!
あいらすげーな
日跨ぎは5000円です銀山荘ロビーフロント職員が矢絣の袴で出迎えてくれます足袋は通常別売りで150円手提げ籠、下駄or草履はレンタル料金内ア...
ハイカラさんが通るで見た事のある大正時代の着物レンタルです😊女性が着るととても素敵でした😆散歩コースで3,000円一泊コースで5,000円。
掃除が行き届いた便利な場所!
セブン-イレブン 尾花沢南原店
この辺のコンビニにしては掃除が行き届いている。
時々利用しています。
山形のかあちゃんの田舎料理。
農家レストラン「蔵」
田舎料理。
山形のかあちゃんの味を堪能させて頂きましたありがとうございます。
夏の夜に蛍を楽しむ。
ほたるの里郷土資料館
なかなか、体験出来ない事がおきるかも?
ホたルの資料館は すでに閉館していた 。
便利な薬局、朝8時から!
薬王堂 山形大石田店
日用品安く買えました!
なんでもそろう便利な薬局です。
安くて楽しい!
スナック ルピナス
昔ながらのスナック間違いありません😊ごちそうさまでした。
安いし、楽しかったです😌💓
翁山登山口の避難小屋で笑顔が広がる!
翁山避難小屋(ハリマ小屋)
よく整理された避難小屋です。
途中から悪路なんで4WD意外で行くのはオススメ出来ません。
美しい温泉街で癒しのひととき!
銀山温泉バス
夢幻般地場景顯現在眼前,會讓你捨不得眨眼。
很棒,美麗溫泉街!
おしんこけしの魅力、ここに集結!
伊豆こけし工房・工芸館
色々な工芸品とオシャレな木の食器があります。
おしんが好きで、気になり立ち寄りました。
尾花沢市新庁舎でワンストップサービス!
尾花沢市役所
新しくて綺麗です。
なか(人)も新たな気持ちでの仕事でお願いします。
晴れた日にボート貸し処で、ゆったりコーヒー☕
徳良湖ヨット倶楽部
スタッフさん◯ロケーション◯晴れた日☆
ゆっくり🚢☁️☁️ボート貸し処❗コーヒー☕も美味しいょ❗
新鮮な造りと昆布巻で至福のひととき✨
きない魚店
えご、これ食べたら他は、、、、、、
新鮮で美味しい〜✨✨
銀鉱洞手前の美しい広場。
おもかげ園
意外に綺麗な公園です。
銀鉱洞手前にある広場です。
雄大な最上川と桜並木で癒やしのひととき。
もしもしピット 国道13号下り 尾花沢市毒沢
癒やされました😄
道路沿いの休憩場です最上川を望む事が出来ました。
明るい住職と話せる安心感。
知教寺
お世話になっております。
住職が明るく話しやすい!
芝生広場で快適トイレ休憩!
にゅう川ふれあい広場
芝生広場や水道、トイレとひと通りの設備は整っております。
冬場になると大雪対策で扉を雪囲いの板で閉めてしまい使えなくなる。
優しいスタッフと素敵な車たち。
山形ダイハツ販売㈱ 尾花沢店
営業だから何処でも同じかもしれないけど『ここで買って良かった』と思った。
従業員みんな優しくて親切で良い店です♪
銀山温泉日帰り、冬の雪景色。
銀山温泉バス
銀山温泉への日帰り観光はここに駐車してバスで行くのがよい。
運転手さんによって対応がだいぶ異なるように思いました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク