新鮮な野菜と生レモンスカッシュ!
島のマーケット・フルーツ夢工房
生レモンスカッシュ最高!
野菜や柑橘や旬の食材どれも新鮮で安心して美味しく頂いてます。
スポンサードリンク
水仙香る見晴らしの城。
美可崎城跡
水仙の甘い香りと河津桜🌸の色に海の色が素敵な…場所。
地蔵鼻駐車場に駐車してから登りました。
尾道の町並みを眺める隠れ家カフェ。
さくらCafe
BGMはかわいい鳥の鳴き声でした😸ミントミルクがものすごく美味しかったので全人類に飲んで欲しい。
千光寺近くに比べて、とても落ち着いた時間が過ごせました。
スポンサードリンク
しまなみ海道で快適自転車!
尾道ベース@レンタサイクルステーション
朝からスムーズに手続きしていただけました。
コンディションの良い自転車🚴♂️で1日楽しめました。
珍しいフォカッチャ専門店で出会う美味。
フォカッチェリアパッファー FOCACCERIA PUFFER
大ファンになってしまい、今回お店に伺わせていただきました。
岩子島トマト祭りで今回はじめて訪問。
難波マルイ限定!
チョコ届(ギフト)
さっぱりめの美味しいチョコソフトとプリンでした。
今回は難波マルイB1階に期間限定で出店している【チョコ届】さんに伺いましたฅ•ω•ฅこちらは2月5日〜14日限定で難波マルイにて出店している...
尾道ラーメン特製の旨さ!
尾道ラーメンたつみ
あっさりした尾道ラーメンが食べたいとの家族の希望でアレコレ調べてたどり着きました。
ガ尾道ラーメンが食べたくて寄りました。
浄土寺山からの絶景体験!
浄土寺不動岩展望台
浄土寺から山道を通って着きます。
浄土寺からしばらく山道を下ると到着します。
カフェのような散髪屋、家族三世代で!
津田理容院
いつも顔馴染みのお店で利用しています。
派手そうに見えて家族的で落ち着ける店内と対応いいですね。
ももクロ帰りも安心、フルサービス給油!
ENEOS Dr.Drive 向島 SS (HiroNichi)
給油してくれます。
セルフではなくフルサービスのスタンドです。
タチウオも揃う便利なスーパー。
フーズマーケットMATE 三成店
店内が広すぎて物を探すのが大変だからかえってこっちの方が買い物しやすいってじいちゃんが言ってました。
夕方は値段が割引になります。
尾道で学べる、ほっと休憩。
尾道商業会議所記念館広場(みんなの広場はっち)
お手洗いがとても綺麗でした。
ベンチや人工芝のスペースなどがあります。
しまなみへ便利な給油所。
ENEOSウイング 尾道TS
TSとあってもスタンド自体にシャワーは無いようです。
島に行く時、高速に乗る時はここで入れると都合が良いです。
瀬戸田レモンと多々良大橋の絶景!
国産レモン発祥の地の碑
戦前戦後とレモンの自由化に押されレモン栽培から離農されるなかただ一軒の農家だけがレモン樹を守り通し今に至ります。
最高でしたね。
明るい店長と豊富な品揃え!
ユーホー因島店
店長さん?
明るく楽しそうに仕事されてます。
千光寺近くのタルタルソース。
尾道 にどさんど
千光寺にお参りする際に、たまたま見つけて立ち寄りました。
車で通りかかる私には、なかなかに、行きづらい場所でした。
お買得外車と丁寧なサービス。
(株)アイエスカードック
良いです‥いつもありがとうございます‥
時間も早く終えて頂くことが出来ました。
香猿(カエン)
一般的なモダン焼きを食べるとなるとちょっと高いか他のお店と変わらないぐらいの値段になります。
閑静な住宅街に位置しており、穴場感あり。
手造り杵餅とハーブティー。
まるみデパート
可愛くてイイ匂いのする素敵なお店でした。
三回目、行きました。
漁港で生まれた夜のキス釣り!
吉和漁業協同組合
漁港なんで…本来港内釣り禁止なはずですが…
港の拡張工事を行っているみたいです‼️以前と様子が変わってきましたね❗
アロマに包まれた癒しの時間。
CUT・S 東尾道店
半年前からハイブリッド脱毛で毎月お世話になっています。
とても息抜きになってます(*'▽'*)脱毛も結果が出てきてるので通うのが楽しみになってきてます!
感じ良い!
アンフィニ広島 東尾道店
外から見たら入りづらそうな雰囲気でしたがお店の方はみなさん感じ良かったです。
家族の車を購入してからお世話になってます。
豊富な下着、安さが魅力!
パレット 尾道三成店
サファのパレットに比べておばちゃん系しかない。
とにかく安い普段使いの下着やストッキング類はまとめて買います。
お得な洗車割引、気持ちの良いエネオス!
ENEOS 東尾道駅前 SS (杉谷石油)
営業してるように書いてますが実際は定休日ですのでご注意下さい。
客をお客と思わない様な対応するスタッフも居る。
立花海水浴場でのんびり!
立花釣ヶ浜 (つりがはま)
凄く気持ちが良い所だよ。
立花海水浴場(跡?
スマホ不具合も安心、心強いサポート。
auショップ 因島
スマホの不工合に心良く対応していただいて大変助かりました。
使い方よく教えてくれて良いお店です。
築100年の古民家でご馳走を。
竹野 古民家カフェ・竹野農園
この古民家カフェ。
いろいろな料理があり美味しかったです。
尾道インター近く、便利な一軒!
セブン-イレブン 尾道美ノ郷店
家からも近いし、便利なので結構利用してます。
駐車場はそれなりに広いほうです。
アメイジング尾道で心温まる宿泊体験。
せとうち 湊のやど 島居邸洋館
家族旅行で宿泊。
グループで利用する際にはぴったりかもしれません。
尾道のドッグランで愛犬も笑顔!
cafe terrace オレンジ
室内ドックランもあり店内がとても綺麗でした✨昼食はボリューム満点のランチ🍴美味です😋ワンコ🐶にもオヤツを頂きありがとうございます🎶
写真見て入って頼んだらまんま写真の商品が出てきた(笑)焼リンゴと大人パンケーキ甘さも程よく最高でした♪
展望台の眺めとソフトクリーム。
千光寺公園 駐車場
駐車場の料金は展望台のソフトクリーム付きで800円ですかわいい猫ちゃんが出迎えてくれました広い公園で見晴らしも良くて行って良かったです。
駐車料金は800円ソフトクリームの値引き券つき展望台は素晴らしい眺望小柳ルミ子を口ずさみながら。
尾道の広くて清潔な四人部屋で快適ステイ!
SINGAI CABIN
設備も対応もしっかりしていただき、大変満足しました。
四人部屋でしたが部屋が広くてめちゃくちゃキレイでよかった!
尾道の猫好き必見、陶器雑貨店!
みさか
おちょことお皿とお箸を買いました!
陶器中心の雑貨屋さん。
尾道のタコづくし大漁御膳。
和洋ダイニング 一丸 キッチン
タコ天むすびから人ち選べるので私はタコ天丼にしました運ばれてきた御膳はタコづくし♡たこ天、タコの酢の物、小鉢、たこ酢、味噌汁、タコ天丼 タコ...
尾道でタコ料理を食べるならここしかありません!
広い2段ベッドで家族旅行満喫!
Mange Tak Resort Onomichi
2段ベッドのお部屋で子供たちは大満足。
ベッドが3台あったので、ゆっくり休めました。
尾道の包装資材、驚きの品揃え!
パッケージプラザ スヤマ尾道店
よく利用しています。
何時も利用して居ます❗今日はお目当ての品有りません。
古民家で味わう、季節のフルーツケーキ。
小さなお菓子屋さんふわり
アソートの箱で買って人に贈るなどに良い。
とても雰囲気の良い可愛いお店でケーキも美味しかったです。
街中華と本格中華の幸せ交差点。
中華小皿 うーろん
金曜17時過ぎに訪問、空いてました。
尾道一人旅で寄らせて頂きました。
尾道情緒溢れる焼鳥、心のこりのホルモン!
やきとり 鳥徳
いつも満席のイメージがあるもんで行きそびれてました。
10時前に訪問。
歴史ある神楽殿で静寂を感じて。
向島亀森八幡神社
地元で有名な神社です。
向島最大の神社。
スポンサードリンク
