尾道消防防災センターの新梯子車!
尾道市消防局
梯子車が新しくなってます。
まだ未完成かと思わせる外壁は金属を感じ火事とは無縁にも思わせる外観です。
スポンサードリンク
安心して朝散歩、丁度いい距離!
五百羅漢 仁王門
整備されており安心して登れます。
朝散歩しました丁度いいくらいの距離でした。
思い出深い手作り提灯!
尾道民芸創作提灯山さき
一直掛念在心裡必定要來參訪的一家手工提燈店,卻忘了事先確認營業時間因此錯失機會。
品のよい盆提灯を勧めてもらえましたよ😁
スポンサードリンク
フォレスト
リラックスして食事やお話を楽しむことが出来ました。
コーヒーが美味しいです!
尾道の可愛い雑貨、多彩な魅力!
Onomichi Creators Market
可愛いグッズが多くて嬉しかったです。
ステキな雑貨屋さんです。
透明度抜群!
スイミーこざかなくんプール
使いやすかったです✨清潔できれいなプールです✨
2019.12.~2020.3.31まで改装工事してます。
駅チカで豊富な化粧品、安い食料品!
スーパードラッグひまわり尾道西店
このドラックストアーひまわり各所にたくさんのお店あります。
駅チカのドラッグストア。
心温まる広島風お好み焼き。
えびす
出張中の昼ご飯をテイクアウト。
向島町兼吉から フェリー降りて徒歩で向かいました。
向島の小児科、信頼のサポート。
向島小児科外科クリニック
予防接種が安かったです。
子どもが生まれた時からお世話になっています。
安心の診察、優しい医師がサポート。
よしはらクリニック
更年期にてお世話になっています。
診察室には医者(男性)と周りにいる看護師が4人、診察室の裏部屋で物品や手洗いできるような所があって薄い黄色の暖簾がかかっていている。
空調風神服、作業着ならこちら!
クラシア
空調風神服買いました‼️少し高かったけど、親切、丁寧に対応してもらったから、気持ち良く買い物が出来ました‼️
店員さんも、親切で良いお店です!
島波海道で非対面の清潔宿。
尾道ホステルゆとり
こういうタイプのホテル(ホステル)は初めてでした。
こちらから問い合わせないと連絡ありません。
ツーリング中の不安を解消!
藤原モータース 栗原店
気さくに対応して頂きました😊ありがとうございます🙇
予約無しでも対応して頂けました。
おしゃれな車に親切相談。
(株)リバーウェイ
親切、安心、丁寧なメンテナンス。
オーナーもスタッフの皆さんも、とても話しやすく親切でした。
伯方島の癒し系、お好み焼き屋。
お好み焼 武
美味しかったです。
天守閣が穏やかで優しそうで癒し系です。
便利な人気スポット近くの燻製卵!
桂馬パーキング
2022年7月に撮影した写真です。
少し入れ難いですが、人気スポットに近いので便利です。
早朝から借りられる機材豊富リース。
三共リース(株) 尾道営業所
凄く丁寧に説明してくれました。
朝早くから開けてくれて、ありがとう、現場間に合いました。
朝の笑顔で始まる、無糖缶コーヒーとバナナ。
ファミリーマート 美ノ郷三成店
普通のコンビニですね。
缶コーヒー(無糖)とバナナを買いました。
あなたのご要望、全て叶えます!
(株)ステージ 因島店
こちらのご要望通りに全てしてもらえて満足です!
コロナ禍で県外から移住予定でしたがあまり遅延等もなく満足のいく注文住宅を建てていただけました。
ヴィンテージギターが揃う、気さくな店。
ギターショップ O'sway
優しい店長さんで良かった良かった……また行こっと❗
希少価値のあるアンプも置いてます。
映画の舞台、尾道の美景。
浄土寺 山門
階段が妖艶に光っておりました!
ここから海に向かって真っ直ぐ行くと左側の一番海に近い家が映画「転校生」で尾美としのりが演じた一夫の家のロケ地です。
亀の首岩で親しむ伝説。
亀の首地蔵
人を食べていたという亀主という昔話のようなお話。
立て看板に書いてある説明を読むとちょっとゾッとしますが。
瀬戸田水道の眺望と神社。
高根八幡神社
主要道路から直ぐ側にあります。
11社目。
特別な時間を百島で。
Island Camp 百島
綺麗なシャワーやトイレも完備されていてとても過ごしやすかったです!
2022. 1/11〜1/12 Island Camp 百島2021年11月にNew Openしたオートキャンプ場にソロ+ワンコで行ってみ...
土曜日半額!
WASHハウス 尾道向島店
店内で、スマホ決済が、出来るようになっております。
土曜日は乾燥時間10分➡️12分8分➡️10分でお得です😁乾きも速い❗
生口島の風を感じる美術館。
島ごと美術館《波の翼》新宮晋
復路3島目の生口島西岸からの夕日です。
生口島を自転車で一周回ってる最中によりました。
尾道アーケード横、最大800円の安心駐車場。
タイムズ尾道第2
パリゴッドの隣の隣にある駐車場で、平日の尾道では最安値?
2022年7月に撮影した写真です。
手間暇かけた美味しい料理。
まんしろ
半田さんお久しぶりです‼️またマリさんが食べたいそうです電話します🙇⤵️
コースメニューでしたが、お酒もお料理も完璧でした。
島で味わう感動のレバーペースト。
BISTRO SIMA亭
かわいらしいお店で清潔感もあり、気持ちよく過ごせます。
一人客で入りました男性客には、少ない量だと思えます、だから、多くしてあげて~って感じましたレバーペースト(私はレバーが大の苦手だし、大嫌いな...
お通し刺身盛り!
遊膳
刺身など魚を中心に提供してくれます。
なんとなくで入ってからのお通しが刺身盛りで超豪華!
地元食材満載のボロネーゼ!
cafe&restaurant Bonheur
平山郁夫美術館のそばで偶然見つけたお店。
レモネード‼️地元食材最高でした‼️
尾道でおしゃれな貸切別荘。
HOUS_AGALonomichi
駅からとても近い貸切別荘です。
一泊、4人で滞在しました。
尾道ラーメン、想像以上の美味さ!
(有)井上製麺所
尾道市のイオンで買いました。
想像以上に美味しかったです。
因島の名物、ヘルシーないんおこ!
みうら
熱々の鉄板ては、食べられない自然に皿内に入れられますボリュームはある方ですいんおこがメイン(因島ては、うどん入りがメインお好み焼である、別名...
お好み焼き(600円)量が多い。
大きな神社で 心安まる秋祭り。
向東八幡宮
これからもお世話になります。
実家のそばにあり少年時代は野球やラジオ体操だつたり馴染みの場所です懐かしいです。
桜と木蓮の美しきお寺。
善勝寺
ご住職はお若く気さくな方です。
沢山お寺が密集して居る中にあります。
尾道でスバル、親切なおもてなし。
広島スバル 尾道店
ショップの店長も優しく対応も良くて、良いお店です!
お菓子とともに提供して頂けます。
多々羅大橋近く、休憩に最適!
垂水南トイレ
レモン谷を見に立ち寄りました。
可愛い自販機がありました。
尾道でママとカープを楽しもう!
シュガー
初めての尾道で初めてのスナックでした。
もう少しで遭難しかかったけど、携帯ナビで到着。
千光寺対岸の絶景体験。
兼吉の丘
対岸に尾道を見下ろす景色は最高…なのですが。
映画「あした」のロケ地巡りで訪れました。
スポンサードリンク
