夢古道おわせ・夢古道の湯
海洋深層水を使った珍しい温泉。
変わった泉質の湯(海洋深層水を沸かした湯)を見つけ 友人2人と三重県尾鷲市(夢の古道の湯)まで日帰り入浴の旅 本当に遠い 名古屋市内~高速道...
スポンサードリンク
尾鷲の夜景と星空、天然クーラーで快適!
おわせむかい農園キャンプ場ミノレ
もの凄く良いキャンプ場です。
絶景のロケーション!
石畳の違いを体験する。
古道の石畳道
石畳の特徴や違いを再現模して造られていて現地へ行かずにその違いを体験出来ます。
スポンサードリンク
地元のお母さんが作る尾鷲の味。
夢古道おわせ・海鮮レストラン・イサバヤ
美味しかった。
ランチバイキングをしていた時に来訪。
美味しさ詰まった生パスタ体験。
シェ・ママン ルクプルカフェ
本当に美味しいです。
メニューがたくさんあり迷います。
スポンサードリンク
海鮮丼と尾鷲ラーメン、心満たす時間。
夢古道おわせ・海鮮レストラン・イサバヤ
ランチバイキングをしていた時に来訪。
以前はランチバイキングをやっていたようですが今はしていません。
熊野古道の魅力、無料で体験!
三重県立熊野古道センター
横にある銭湯に行く時 立ち寄りましたが 閉館時間前でしたので庭だけ見せてもらいました I stopped by on my way to t...
立派です!
スポンサードリンク
尾鷲市の伝統、わっぱとコーヒー。
ぬし熊
尾鷲わっぱのお店です。
職人さんなので気難しいかと思っていたら違って優しい対応。
干潮で渡る理想の島。
弁財島
干潮の時には地続きになって島に渡ることが出来ます。
理想的な島そのものの姿には驚胆。
雨の日も楽しめる彫刻展。
三重県立熊野古道センター 研究収蔵棟
お世話になりました。
雨の日はいいかも。
静かに訪れる、熊野古道の隠れ家。
村嶋不動滝
真夏に行きました。
静かで街の喧騒を離れるには手軽に訪れることが出来る場所でした🐸
朝早くの無料体験、便利なバス停あり!
三重県立熊野古道センター駐車場
朝早くでもとめられて、無料です。
駐車場内にはバス停もあります。
ATMなしの村の郵便局。
尾鷲向井簡易郵便局
Village post office. No Atm.
親切なスタッフが迎える、温かいお店です。
サービス付き高齢者向け住宅・ライト
スタッフが親切です。
尾鷲駅までの送迎サービス!
Y・Kレンタル(株)
何度か利用させてもらったけど、駅から遠いので迎えにきてくれたり、車返したあと尾鷲駅まで送ってくれたりしました。
全 15 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク