至高の山賊焼!
ミート工房 山賊焼
川場田園プラザの中で必ず立ち寄るオススメのお店です。
肉好きには至高です。
スポンサードリンク
雪見温泉で癒されるひととき。
かわば田園温泉 楽楽の湯
道の駅のすぐ近くにあります。
混んではいません。
道の駅川場で味わう本格辛っ風ラーメン。
麺屋 川匠(道の駅 川場田園プラザ)
道の駅川場のラーメン屋さん。
夏限定メニューの辛つけ麺と冷やし牛おろしをいただきました。
世田谷区民必見の美湯、格安宿泊!
世田谷区民健康村 ふじやまビレジ
お風呂も気持ちよかった!
それを理解して宿泊しました。
果樹園の中で味わう爽やかなランチ。
ティア・ツリー
外観内観共に可愛くオシャレです。
デザートと飲み物でリーズナブルな上に雰囲気や一つ一つの食器がオシャレでとても楽しく食事が楽しめました。
スポンサードリンク
清流と硫黄香る温泉体験。
小住温泉
こちらに寄りました。
浴室に入ると独特な香りがしてすごく気になりました。
薄根川源流で楽しむ、最高のキャンプ体験!
桐の木平キャンプ場
ソロサイトは管理棟があるエリアで1区画の大きさは広くオートキャンプ出来ます。
5月にサイトCをソロで利用で2500円。
ボリューム満点カツカレー、川場カレーも絶品!
パノラマハウス
ちょうどお昼に行きましたが、座るところが結構ありました。
今日は晴天で眺めが最高でした。
武尊山登山前泊、秘湯の野営場。
川場谷野営場
野営に憧れて行きました?
登山前泊で利用しました。
天空に伸びる石段、桜と絶景。
愛宕社
登りきったら 良い景色が見れそう。
桜が咲いている小高い山の上にある神社でした。
川場スキー場の品揃え、最高!
ムラサキスポーツ 川場スキー場店
川場スキー場の施設内にあるスポーツ用品店です。
このムラサキスポーツは日本で1番役に立っていると言える位助かるお店です。
高原の風と田んぼアート!
川場村ふれあい橋
橋を渡るだけでも楽しいです~高原の風気持ちいい(*^^*)見晴らしもいいし°・*:.。
道の駅からも徒歩でもすぐです。
築200年の古民家で味わう炊きたて雪ほたかむすび。
名主の館
雰囲気良いし美味しいし。
静かでのんびりです。
椎坂トンネル粘土の陶器、手作りの温もり。
工房 吾も紅
二人で迎えてくれます☺️いつ行っても、まだその場所に居たいと思うほど、ゆったりの時間が流れてる工房です、家族のカップとプレゼント等、皆にとて...
大阪の友達に頼まれて千鳥柄の小さな飯わんとフリーカップを購入。
薄根川の秘境に佇む小さな滝。
恵の滝
こじんまりとした雰囲気の滝です。
名前はありますがしたの降りる道が崩れていて危険です❌
厄落としの御祈祷、温かい人情。
延命院
暖かい人情豊かな住職が居られる優しさのあるお寺です。
お手入れされていて気持ち良いです。
森下城で歴史を感じる!
天神城跡
城と言うより、隠居跡みたいな感じ。
木や草が多くて遺構がよくわかりませんでした。
大自然で子どもにはしゃぐ!
空と風のネットアスレチック~HANETTA~
空と風のネットアスレチックHANETTA ハネッタ大自然の中子供と大声を出してはしゃぎまわれる施設です。
飲み物は準備しましょう!
貸別荘たまゆら
桜舞う野球場で試合見よう!
川場村てんぐ山運動公園 グラウンド
わりと静かな場所にあり今日は桜舞い散る中で野球の試合で良かったです。
野球場です。
みんなが集う、こころ温まる場所。
雪ほたか
最u0026高。
ここで働いてる人たちは、みんないい人たちです。
チーズバーガーおいしかった。
グッドダイナー
チーズバーガーおいしかった。
休日も頼れる優しい歯科医。
永井歯科
休日もやっている、頼りになる歯科医さんです。
とても親切で優しい先生です。
家族経営のだるまリンゴで味わう幸せ。
田村りんご園
だるまリンゴ🍎
感じの良い家族経営の林檎園ですよ。
道の駅で駐車場たくさん!
駐車場 ②
駐車場たくさん。
道の駅周辺にある駐車場。
吉祥寺 拝観所
皆さんも参加してみてください。
上州武尊山スカイビュートレイル
皆さんも参加してみてください。
オーナーの対応や商品の良さが格別。
小野フルーツ園(ぶどう)(旧わだ農園)
オーナーの対応や商品の良さが格別。
ブルーベリー公園
ピザハウス
営業時間9~17時。
永井酒造・古新館
営業時間9~17時。
二の鳥居(熊野神社)、三の鳥居(山神社)です。
武尊神社
二の鳥居(熊野神社)、三の鳥居(山神社)です。
川場村中央公園
御守護神
安全祈願って事で。
美しい田んぼアート、心癒される。
川場村テニスコート
田んぼアートキレイ。
桂昌寺
2基の芭蕉句碑、当寺での静かなひととき。
松尾芭蕉句碑
そのうち2基が当寺にある、とあります。
ヴィラージュ尾瀬
諏訪神社
武尊神社
スポンサードリンク
スポンサードリンク