待ち時間にコーヒーと頭部マッサージ。
プルミエール・フジタ
アットホームなお店です。
待ち時間コーヒーサービス、頭部マッサージしてくれます。
スポンサードリンク
豊かな自然と遊具が満載!
森林公園
動物の像があちこちにいます。
自然が満喫出来ます🍀*゜
おばちゃん家プレートは絶品!
隣のおばちゃん家
おばちゃん家プレートを食べました。
おいしいです!
スポンサードリンク
久米城跡で向井家を敬う。
鹿島神社
御祭神は社名から推測出来るのみ。
久米城跡にある神社です。
地元フルーツのマンゴーケーキ!
宝月堂
日持ちが良く甘すぎず柚子と抹茶味でお土産にとても喜ばれました。
今回はマンゴーのケーキを注文旨い 真夏の味だね 次回が楽しみ。
スポンサードリンク
恵比寿様に会いに行こう。
茨城のえべっさん 西宮神社
御祭神は蛭児命。
えべっさんに会いに来ました(*´艸`*)
リアルな顔立ち、猫砂の頂点!
常陸化工(株)
リアルな色使い、鳴き声は文句のいいようがないです。
Amazonで購入して随分愛用しています。
スポンサードリンク
大木の前で感じる神秘のひととき。
鹿嶋神社
御祭神は武甕槌命。
鳥居の前の大木が目を引く。
国指定文化財、1904年の佇まい。
旧茨城県立太田中学校講堂(太田一高資料館)
伝統を感じる高校です。
かなり古い建築物です。
梵天大権現、守護神の力を。
梵天大権現
御祭神・御由緒とも不詳ですが,社名が社殿の扁額によれば,「梵天大権現」であることから,梵天とはインドのヒンドゥー教の主神ブラフマン(ブラフマ...
梵天山古墳頂に祀られている大権現。
立派な梵鐘と番犬のいる場所!
正念寺
マイレー寺カードをもらい損ねた❗
良い!
北海道産大豆の麦入り納豆、旨い!
金砂郷食品 株式会社
最高級の粢より美味い気がします#^^#
大豆は北海道産!
新しい墓地でご先祖様を守る。
密蔵院
ご先祖様が眠ってます。
永代供養してくれるところ探しています。
甘さ際立つ常陸青龍、毎年の楽しみ!
江幡茂・ぶどう園
他から頂いたブドウ園のものより美味しかったです。
毎年ハガキを頂くので仏壇にも旬の物をお供えしたく伺いました。
丁寧な診療で安心の月一歯科。
小澤歯科医院
月に一回点検齒を見てもらっていれば丈夫に義齒なし。
しかも時間をたっぷりとってみてくれるのだ安心して通えました。
広々とした店内でうまいカット。
Flip-flop 常陸太田店
店内もきれいで、感じが良いお店です。
店舗移転の前から長いことお世話になっております。
若いコーチと目標達成!
カーブス かわねや木崎
親切で楽しく通っています。
久しぶりに、ワークアウトでした。
広い駐車場、花屋の隣で自習。
常陸太田市 生涯学習センター
自習室が使えます。
会議に参加しました、冷房が効きすぎ。
苔むした森の奥にひそむ滝の魅力。
菅谷不動尊の滝
遊歩道を10分位歩いた先に有る滝です。
約500mある遊歩道の行き止まりにある落差約10mの滝。
旧里見村の菅原道真公、敬愛の社。
折橋天満宮
御祭神は菅原道真公。
代表的な社の一つです。
落ち着く店内でミートソース!
Cafeモザール
ミートソースセットを頂きました。
近所にあったら通ってた。
涼しさ感じる上からの眺め。
不動滝
下まで行ければかなり綺麗です。
勢いよく流れており夏は涼しいだろうなぁ、と。
住宅街のカットマスター。
髪倶楽部KUSHIDA
いつもお世話になっております。
いつもお世話になっております。
神主の住まうパワースポット。
真弓神社里宮
御祭神は大己貴命・少彦名命。
民家の奥にある様なんですが、入り辛いです。
源義綱創建、磯出祭が魅力!
諏訪神社
御祭神は建御名方神・八坂刀売神。
源義綱(賀茂次郎)が創建。
春うららか、睡蓮の楽園へ。
根岸の溜池
長閑で癒されました。
赤と白の睡蓮が群生していて奇麗です♪
鳥居横のご神木、感動のけやき。
鹿島日吉神社
鳥居横のご神木のけやきは一見の価値があります。
CRM250Rのサスを美しく再生!
株式会社ネモトスポーツ
CRM250Rの リヤサスオーバーホールとペイントを依頼。
バイク部品やクルマ部品の粉体塗装を依頼している会社。
感じのいい病院で心安らぐ。
藤井病院
すべてが最底辺。
すごく感じのいい病院です。
新緑とツツジのこじんまりとした滝。
奈々久良の滝
こじんまりとした滝です。
新緑にツツジを添えた可愛い滝でした。
165円で親切な接客!
コスモ石油 オブリステーション常陸太田
いつも綺麗で利用しやすいです。
他のコスモの方が安い。
他店よりお得な料金を実感!
ハートランドリー
他店と比べて料金安い気がする。
良いネタと優しいママの海鮮処。
泉六
お刺身がおいしよ。
海鮮から和食のおつまみまで間違いないメニューが揃っています。
『ディアドクター』撮影地、棚田の風景!
常陸太田市 西河内市民ふれあいセンター
周囲は棚田の風景です。
ディア・ドクターの撮影場所になったとこです。
黄門様の古井戸、朽ちゆく歴史。
水戸黄門 助さんの住居跡
現在は古井戸を残すのみ黄門様の住居と結構離れてる気がします実は蔑ろにされてたのでは?
特に遺構があるわけではなく、期待しないほうが良い。
堀江家書院そばの神社で歴史探訪!
鹿島神社
境内には古墳があるそうですが正直よく分かりませんでした。
竹林コンサートで心癒す音色。
谷河原 花菖蒲祭り
谷河原で竹林コンサート開催10/13行いました。
今年で11回目の竹林コンサートです。
見晴台からの田園風景、のどかな田舎の魅力。
龍神平
田舎という感じののどかな景色でした。
山の中で、何かを目的に行くような場所でもない。
茨城産むすめきたの豆大福。
亀じるし 道の駅ひたちおおた店
こちらの夢玄さんに伺いました。
道の駅。
常陸太田初シャンプー500円!
まごころカット
何回も通ってるけど最近スキバサミ使う時髪ごと持ってかれるブチブチ音してすごく痛いしあと長さ分かるように言ってるのにそれより短くされるさすがに...
何回か通って思う事店入って店員さん俺の事見過ぎ!
スポンサードリンク
スポンサードリンク