鳥居をくぐる厳島神社の旅。
ろかい舟
満潮、天候等必ず乗れるとは限らないとの事。
舟で鳥居をくぐれるのが新鮮でした!
スポンサードリンク
宮島で見つけたリラックマ天国!
りらっくま茶房 宮島店
リラックマ好きにはたまらない場所!
観光客向けにある宮島のリラックマ専門店。
歴史と現代が交差する、宮島のBEAMS
ビームス ジャパン 宮島
宮島へ前回はスポット営業でしたが 今回から常設だそうです。
日本でも数少ないビームスジャパンです。
スポンサードリンク
厳島神社後の魅力、亀居山大願寺!
大願寺
厳島神社参拝後の出口外にある寺院。
正式の名を「亀居山放光院大願寺」というのだそうです。
宮島で見つけた!
宮島郵便局
お土産の郵送\u0026切手購入。
通り掛かった程度ですがポストの感じがgood👍
スポンサードリンク
抹茶&ほうじ茶ソフトで至福のひととき。
甘党道楽 菓匠茶屋 フジグランナタリー店
季節ごとに“ワンランク上”の特製デザートが楽しめます。
ソフト、白玉、美味し~い。
達筆な御朱印、感動のひととき。
金刀比羅神社
厳島神社ちかくにある小さな神社です。
厳島神社の末社、御朱印等はありません。
スポンサードリンク
新鮮なアナゴ刺し身が味わえる。
田丸
昔は冬に屋台みたいなのがあったけど、今もあるのかな?
コロナの影響で、ランチが予約制2000円に。
広々とした芝生で、犬と遊ぼう!
ポポロの森(四季が丘公園)
とても広い芝生とその横に6歳以上12歳未満の子供が遊べる遊具がありました。
のんびりしたい時どうぞ。
フレンドリーな声かけで特別な朝を!
ファミリーマート 地御前店
その時間に働いている女性の方が店を出るときに「言ってらっしゃい」と毎回声をかけていただいてます。
野生のカブトムシが寄ってくるファミマ感動した✨
浜田省吾と共に味わう、懐かしの天ぷらうどん。
うどん 丸忠
昔からあるドライブインです。
駅の立ち食いうどん みたいなやつです。
お通し美味しい!
個室居酒屋 海鮮料理 さかなや道場 広電廿日市駅前店
お通し美味しい🙆♀️お酒の種類豊富🙆♀️何より店員さんが可愛らしい!
友達と予約をして来店しました。
スーパーで便利、手際良い対応!
ドコモショップフジグランナタリー店
直ぐに来て下さり、対応も手際良くしてもらって助かりました。
スマホの分からない事を相談したら気持ち良く対応してくれて助かりました👍️😄
実家以上の居心地、一期一会の宿。
民宿かまだ
控えめに言って対応が神すぎました。
かまだは、最高だった!
20年親子で癒しのヘッドスパ。
T.Happiness
親子でお世話になっています^^色落ちまで満足で定期的に美容院に行くのを忘れるほどです(笑)それだけ毎回満足しています!
今日のヘッドスパは更に上をいくものでした。
腰痛改善、体が楽に動く!
つばさ整体院
症状を把握しようとする気や能力がないようだ。
2日間のプレーでも翌日の腰痛のことを心配せずに楽しむことができます。
宮島散策にピッタリなコーヒースポット。
町かど
オーナーのトークがとても面白いです。
親切。
龍蛇神様が待つ!
弥山山頂
登山素人でも大丈夫と思ってたけど、夏はかなり厳しかった。
場所は言いませんが山頂で龍蛇神様をお見かけすることが出来ました。
大野特産!
岡島盛夫商店
殻は小さいけど中身は大きいですし甘くて美味しい。
自宅用と、ギフトにカキを買いに行きました!
大野温泉で特別な宿泊体験を。
宮島離れの宿 IBUKU
義父の米寿の祝いで3家族・別邸3部屋で利用させていただきました。
とても綺麗でスタッフの方も親切でした。
心遣い溢れる宿で癒しの温泉体験!
宮島シーサイドホテル
温泉がとてもとても癒されました。
新しいとは言えない施設で温泉もなくフェリー乗り場からも遠い。
宮島厳島参拝の第一歩、杉之浦神社!
杉之浦神社
フェリー乗り場から来たら死角になるような場所に建っています。
宮島七浦巡り1番目 杉之浦神社です。
神々しい一枚岩、非日常の絶景!
幕岩
花崗岩の美しさ。
天気が曇→晴れと回復して景色が一変!
荘厳な本堂と瀬戸内海の絶景。
極楽寺
綺麗に整備されたステキな場所。
本堂はとても荘厳な立派な建物でした。
宮島牡蠣バーガーで癒しの休息。
MIYAJIMA CAFE 宮島カフェ
宮島フェリー乗り場の隣に寛げる空間がありました♪ 宮島観光で疲れた身体を休ませるには最適!
平日、フェリー待ちにランチで利用。
大野デルーネで絶品昼御膳!
和ダイニング Ippo
普通な感じ。
ホテルに併設されているお食事処です!
広いサイトで流星群観賞。
岩倉キャンプ場
一番奥の第3サイトが板柵で区画分けされてました。牧場の羊のよう。来年から予約制になるとか。また値上がりするかな?
とにかく広い。
宮島の丘でキッシュを堪能。
スターバックス コーヒー 宮島サービスエリア(下り線)店
海が見える丘の上にあるスターバックス。
スターバックスコーヒー 宮島サービスエリア(下り線)店改めてHappy anniversary!
廿日市のオタフクソース、味わい再訪!
お好みハウスMIE
お好みハウスMIE
女将さん、この度はありがとうございました!
夜桜弁当と陽射しの公園。
ゆめ桜公園
景色が良い。
広々としていて、子供も大人も買い物疲れから解放されます。
混雑の宮島で味わう、旨いカレーと焼き丼!
ハイウェイアウトドアパーク宮島
カレーの香りにつられて入店(・∀・)辛すぎず美味しかったです。
宮島パーキングで初めて食べた「はぶて焼き丼」。
タイシェフの本格タイ料理と抹茶ケーキ。
バッケンモーツアルト本社 廿日市工場
抹茶ケーキとコーヒーを頂きました。
店内や屋外で食事が可能です。
厳島神社近くの縁結び神社。
道祖神社(通称:幸神社)
道祖神の祠 。
階段入口にある神社こじんまりとして素敵な場所です。
公園で凧あげ、海の風が心地よい。
マリーン公園
公園、遊漁船利用する方々が無料で駐車場利用でき助かる。
公営のマリーナとのことで多くのボートがもやわれていました。
廿日市名物の牡蠣生姜煮!
産直ふれあい市場 よりん菜
JAが運営している産直市場です。
廿日市に住んでたころ、めっちゃお世話になりました。
感動の紅葉、休憩に最適!
吉和SA (上り)
お盆休みに利用しました。
気がつけばGSもレストランも無くなり、悲哀さが目立つ。
蔵で味わう極上パンケーキ。
パンケーキの向こうがわ 智蔵 宮島
入店して驚いたのはパンケーキのレベルの高さでした。
蔵の中は最高でした。
大鳥居で家族写真、思い出づくり!
宮島写真(株)
可以跟可愛小鹿和神社一起入鏡真是太棒了!
家族で撮ってもらいました。
ヴィトンやギターも高価買取!
買取店わかば廿日市フジグランナタリー店
祖母や親戚が残した宝石や貴金属を買い取ってもらいました。
店員の方が話しやすくていい感じでした!
面白い文具と雑貨、心躍る空間。
佐々木文具店
品揃えが好きです。
感じのよいご夫婦が経営しているセンスのよい文具店。
スポンサードリンク
スポンサードリンク