古民家の温もり、さざえの刺し身。
江戸川町やぐら
樽酒また飲みに行きます。
ランチで利用しました。
スポンサードリンク
ガーリックライスまで絶品、最高の焼肉!
リークック
噂に違わぬ、素晴らしい焼肉でした。
おいしかったです。
根津駅前、味わう定食の幸。
フレンディー
メインが2品載っているのでそれなりに満足感はあった。
アットホームなお店。
スポンサードリンク
江戸川橋で味わう花酵母日本酒。
そよや江戸端
ランチで飲んだ花酵母の日本酒が食事やスイーツにもマッチしてとても旨かった。
上京した子どもと散歩しながら入った喫茶店入口で靴を脱ぎ階段を登るとそこは素敵な空間。
自家焙煎の美味しいコーヒー豆!
珈琲サイフォン㈱
コーヒー豆、パーツを扱っている場所です。
親切なお店です。
スポンサードリンク
湯島の裏通りで無限ハイ!
蕎麦酒場 角ヤ 湯島天神町
湯島の裏通りにある蕎麦居酒屋さんです。
蕎麦絡みの焼酎蕎麦湯割りや蕎麦関連はオススメ。
芸術的な美味しさの焼き鳥。
やき龍
そこそこの値段はしますが焼き鳥は美味しいです。
提供がゆっくりだけど、味はおいしい鴨が食べられます。
スポンサードリンク
味しみしみのおでんと東北の酒。
酒匠 絆屋
湯島巡り2軒目とても居心地が良いお店でした寡黙なご主人?
おでんが美味しい!
湯島の隠れ家でクエ鍋満喫。
魚と和食と日本酒 まりじゅ湯島本店
何となく小洒落た感じがするかもしれない店。
クエ鍋のコースと地酒の日本酒が呑み放題🍶湯島の隠れ家みたいなお店です🎣お値段もリーズナブルで美味しく頂きました。
根津神社参拝後、贅沢ランチ!
焙煎所Cafe
外の景色を眺めながらお食事が出来るCafeです。
店舗奥の席はゆっくり長い時間居れる。
病院内の宝箱、便利なセブン!
セブン-イレブン AIM日本医科大学付属病院店
日用品やお弁当含め、品揃えがとても豊富です。
入院中、通院で利用。
100年の歴史が息づく教会。
日本基督教団根津教会
声楽のコンサートを聴きに行きました。
根津に唯一ある教会100年以上前に建てられ戦火にも会わなかったそうです。
神田川沿いで楽しむ、サクサク天ぷらの絶品ランチ。
蕎麦 高しま
1シーズンなに1度くらいの頻度で利用しています。
天ぷらはサクサクでとても美味しかったです。
診断が的確で安心の皮膚科。
桜皮膚科
ニキビでお世話になりました。
でも診察治療はとてもテキパキしている。
本郷の隠れ家カフェで、あんバタースコーン。
Plus1 coffee
空間が広く使われており満席ではないためとても居心地が良かったです。
2024/03/16店小さめ。
白山駅近、魚と日本酒の宝庫!
地酒地魚 ありき
ランチで伺いました。
2024/6/27会社の仕事仲間と都営三田線白山駅近くの地酒地魚 ありきさんへ初入店。
坂を登ると見える大きい鳥居。
白山神社
東京十社で元准勅祭社。
徒歩5分圏内です。
白山駅近!
Re.Ra.Ku 文京白山店
月に一回のペースで通わせて頂いています。
とても親切丁寧な対応だったので施術をしていただくのが楽しみになりました。
ランチは鶏肉カシューナッツ炒め!
萬豊園
ランチに訪問しました。
価格も安く、美味しい、料理の出てくるスピードも早い。
25階から見る絶景、スカイツリーも!
文京シビックセンター
後楽園、新宿のビル群などなど上から街を見下ろすって最高の気分です。
この展望台が気に入っています。
絶品蕎麦と日本庭園の贅沢。
六義園 長寿庵
今は、テイクアウトのみだそうです。
お蕎麦の味も全部含めての、この素敵なお店です。
やよい軒のコク旨ちゃんぽんで歓迎!
やよい軒 本郷店
ご飯は美味しく、スタッフさんの接客も良かったです。
今日のお昼ご飯はやよい軒で食べました。
本郷三丁目の旨い担々麺!
我流担担麺 竹子 本郷店
平日13:10ランチでの訪問となります。
我流辛いザーサイタンタン麺を注文。
静かな木漏れ日の公園。
文京区立切通公園
平日のお昼どきは誰もいませんでした。
工事中で半分くらいしかないよ。
金曜飲みのサイコーな味!
一樺
サイコーに美味い!
久々に金曜飲み。
シャキシャキ白菜ラーメンで、観戦前のひとときを!
どうとんぼり神座 東京ドームシティ店
野球観戦前に利用。
白菜をはじめシャキッとした野菜がふんだんでアッサリ&サッパリと纏められたラーメン。
ジューシー唐揚げ揚げたて直売。
ランチ 唐揚げ チキン南蛮 東京あげとり チッキンラボ 巣鴨店 (弁当 テイクアアウト)
いつの間にか店舗名が変わっていました。
ここの「むね!
三菱のルーツを無料で学ぶ。
三菱経済研究所付属三菱史料館
三菱の創業から現在までの事を細かく展示してある資料館です。
入館料は、無料です。
小石川七福神巡りで大黒様に会う。
福聚院
丁度60日に一度の日に伺いました。
小石川七福神にて。
便利な品数豊富、イオンATM完備!
まいばすけっと 目白台3丁目店
ほぼ毎日買い物に行ってます。
安いものから高いものまで、品数は、多いですね。
オシャレな切支丹坂で春日通り散策。
庚申坂
丸ノ内線の見える坂。
奥に丸ノ内線が見えるのがオシャレじゃーん。
昼時は弁当豊富、便利な朝7時。
まいばすけっと 飯田橋駅北
ちょっと広いけれど、23時までですよ 。
店員さんが、とても優しく対応してくれました。
本郷三丁目の最高イートイン。
セブン-イレブン 本郷三丁目駅前店
イートインコーナーが数席あった。
通勤時間帯の社員の男性の方(恐らく40代〜50代)の対応が神すぎる。
200Mで味わうジャージャー麺!
百味菜館
たまに食べたい味。
皆さん色々書いてるが 食べるメニューなのか?
茗荷谷で味わう辛味噌油そば。
東京油組総本店 茗荷谷組
辛味噌油そばW盛り麺が特徴的でモチモチでした。
今日は15時過ぎアイドルタイムと言う事もあり、スンナリ入店!
挽きたてコーヒーと赤飯!
キッチンオリジン 千石店
店員が感じ良い。
予約していくとまたずにあたたかいのがもらえるのでおすすめ!
広い景色と温泉、特別なフィットネス。
フィットネスクラブ東京ドーム
元気なおじぃちゃんおばぁちゃんで溢れている。
他のジムに比べて微妙な感じがする。
本郷通りで見つける、意外な品揃え。
マルエツ プチ 本郷二丁目店
限られたスペースですが品揃えも良く頑張っているお店です。
小さいわりには、品揃えはよく考えられていると思います。
都会のクロネコで安心発送。
ヤマト運輸 湯島営業所(湯島4丁目)
土日もやってくれているのでありがたいです。
いつもハキハキと対応してくださいます。
愛用者が証言!
水野薬局
初めての問い合わせの場合、電話案内のトーキーが解りにくい。
対応が丁寧で安心出来る。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
