美しいホールで音を楽しむ。
ゆめホール知床
私の好きな場所。
コロナウィルスのワクチン接種で行きました。
スポンサードリンク
斜里岳を望む、オシャレエスニック。
居酒屋 いた吉
どれを食べてもおいしかったです!
地元の方々が集うお店です。
珍味と魚が揃う地元密着型。
ビッグマートみたに知床オホーツク海産物直売店
ちょっと値段が他より高目かな❗️惣菜は美味しいです🎵一回行ってみてわ~😃
令和4年5月1日より毎週日曜日を定休日にしています。
スポンサードリンク
知床斜里で味わう新鮮魚介の魅力。
海鮮居酒屋 北鮮
モツ煮などの肉料理もおすすめです生ビールはサーバーをこまめに手入れをされてるとのことでいつでもスッキリと喉越しの良い美味しい生ビールです樽ハ...
知床斜里で日曜夜に空いていたので、入りました。
おしゃれ多国籍居酒屋で至福の創作料理!
居酒屋 いた吉
創作料理が美味しくて、店の雰囲気も良かったです。
どれを食べてもおいしかったです!
スポンサードリンク
驚きの串カツ、旨いおでん!
チャージ
安くて旨い(^o^)
Great little Izakaya. Food is delicious!
飲んだ後によくお世話になりました笑締めのお蕎麦が美...
酔心
飲んだ後によくお世話になりました笑締めのお蕎麦が美味しいです!
スポンサードリンク
マスターの熱い酒愛、ここに集結!
BAR Stlr (バーステア)
こだわりのお店でマスターの酒に対する姿勢と愛には感銘を受けます。
バナナジュース。
美人ママと楽しむ田舎クラブ。
snackさやか
ママさんは良く気が利く方でとても楽しい時間を過ごせました。
会話、飲ませ上手、!
素敵なママがいるお店!
スナック遊
ママさんに惚れてしまった。
ママが素敵です。
安くて気軽な居場所、ここに!
パブスナック花月
私にとっては居心地の良い場所です。
安くて気軽に飲めますよ。
大正2年に小林木材の事務所として建てられたそうです...
㈱丸米産商 農産物移出部
大正2年に小林木材の事務所として建てられたそうです。
斜里町の水道工事は小林配管にお任せ!
㈲小林配管工業所
いつも斜里町の戸建賃貸2棟の水道工事を担当いただいでいる。
他のスナックとは違います!
スナック・ほんのり
他のスナックとは違います!
いいトイレになってくれてありがとう。
さわやかトイレ(ゆめホール知床 前)
いいトイレになってくれてありがとう(原文)Thank you for being a good toilet
姉妹町友好都市交流記念館
博物館の受付で、隣接するこの施設もオススメされました。
知床の特上寿司、驚きの美味しさ!
すし善
特上寿司とハイボールをいただきました。
平日でも電話で予約確認した方が良いです。
剥製の迫力満点、知床の歴史探訪。
斜里町立知床博物館
スタッフの方もとても親切で優しい。
幕末から明治にかけて蝦夷地を何度も調査した松浦武四郎の展示が圧巻です!
おまかせで味わう山と海の幸。
魚元
じゃがバター、焼魚等、いただきました。
お料理300円/皿で素朴で家庭的な料理が楽しめました。
知床に寄り道、クリオネと共に。
道の駅 しゃり
2024/10訪問お洒落な雰囲気の道の駅だが直近の駐車場は手狭で砂利敷きの第2もやはり手狭な状況。
そこを右折するとすぐ右手にあります。
禁煙で味わう、ザンギと日本酒。
食事処&居酒屋てんてんてまり
2023年8月下旬 禁煙の店 めっちゃ旨かった😋
ザンギ・ほっき貝・ホッケ・だし巻き卵です。
養豚場直営の旨い豚肉。
豚匠サチク
ここの豚肉は旨い!
2度目の訪問でした。
斜里唯一のマニアック書店で宝探し。
神田書店
マニアックな本も並んでいてわ本好きな方はハマりますよー。
奥様がとにかく感じの良い方です。
昭和の喫茶で味わう名物ザンギ。
亜里州
昭和な喫茶店です。
昭和な喫茶店。
豊富なワインと焼肉、最高の組み合わせ。
焼肉 とら
ワインメニューの豊富な焼肉屋さん。
肉の質、厚切り、とにかく最高です。
新鮮な魚と惣菜が豊富!
ビッグマートみたに しゃり店
東北海道随一のかわいいかわいいレジの女の子が二人いらっしゃいます。
斜里の人は良く、みたにさんを利用したいる見たいです。
手羽先と看板猫、居酒屋勝カレー。
ちるみち
美味しかったです🍽お母さん、いつもありがとう🙇
居心地がいい店勝カレー🍛をつまみにお酒呑みましょう😁チキンバスケットも最高😊
知床斜里の絶品手羽先、夕食にどうぞ!
遊食家 SUN
夕食利用で行きました。
パスタやピザも美味しかったです観光客も多く訪れていました。
静寂に包まれた斜里町の神社。
斜里神社
神聖な場所だが……。
駐車場がないので路上駐車で、参拝しました。
北海道ツーリングの安心サポート。
沢田モータース
知床のキャンプ場でバイクを倒し、ギアチェンジ側のペダルが折れてしまいました。
パンクでお世話になりました、丁寧な対応で安心出来ました。
北海道ツーリングの頼れる相棒。
サンシャイン・モーターサイクル
こちらのお店で直して頂きました。
急遽オイル交換の必要が生じて依頼しました。
ビーフシチューとオシャレなランチ。
COFFEE & RESTAURANT ExceL
すぐ満席になります。
ビーフシチューセット美味しかった。
秋鮭釣りに最適な斜里港。
斜里港堤防
防波堤先までは行けなくなりました~
とてもクール(原文)So cool
親切なセンス光る献花専門店。
有限会社すぎやま
定員さんが 優しくて 色々分からない事など教えてくれるので 有難い葬儀の事など 分かりやすく説明してくれたりとても親切です。
献花頼みました。
いちご大福と油なしドーナツの美味しさ。
モンブラン菓子舗
どれも美味しい!
いちご大福あんがたっぷり。
薔薇咲く宝光寺へ巡拝。
護国山宝光寺
北海道三十六不動尊霊場第十四番札所の薔薇の咲く寺の真言宗智山派 宝光寺に巡拝にやって来ました。
北海道三十六不動霊場 十四番札所 真言宗智山派。
音楽好きが集うライブバー、最高の瞬間を!
ZERO
ライブバーですよ。
演者でもお客さんでも最高です。
田舎の金物屋、品揃え豊富!
五十嵐金物店
良い人最高です。
品揃えと柔軟な対応がすごい!
心を癒す我が家の菩提寺。
北氷山禪龍寺
我家の菩提寺です。
静かな御朱印体験、路上参拝も。
斜里神社
神聖な場所だが……。
駐車場がないので路上駐車で、参拝しました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク