日之影の森で味わう、心と体の贅沢。
健康•パンcafe•クローバー
日之影町の森林で気分を爽快に過ごせるスポット🌱心体共に喜ぶ食事でゆったりとしたひとときを🥖☺️
鳥の鳴き声のBGMに癒されました🕊🌷
スポンサードリンク
丹助岳で最高の眺めを!
丹助小屋 丹助岳登山口
令和5年4月9日に丹助岳の山開きが行われました。
丹助岳登山口駐車場迄の林道が狭い事を先ずは報告しておきます。
日之影町唯一の楽園コンビニ。
ファミリーマート 日之影癒しの森入口店
最後の楽園みたいなコンビニ。
買い物、ちょっとした休憩にも利用できます。
スポンサードリンク
青雲橋公園で絶景を堪能。
青雲橋公園
気持ちの良いお散歩道♪青雲橋の綺麗なアーチが拝めます。
お天気もよく 景色も最高 アズマヤで椅子に座り おにぎり食べました。
高千穂の豆にこだわる美味コーヒー。
Backrest Coffee
チョコレートの3層のプリン写真では美味しさは伝わらない!
コーヒーが美味しかったです。
スポンサードリンク
お肉が美味しい!
Aコープ 日之影店
店員さんの愛想が良くまた買い物に行きたいです。
日常必要な品物があり便利です。
素敵な神楽の館で楽しむ。
大人歌舞伎の館
この季節、あちらこちらで夜神楽が舞われます。
神楽が面白かった。
スポンサードリンク
宮崎の隠れ酒蔵、極少焼酎。
姫泉酒造(資)
お酒の種類がたくさんありました!
麦焼酎にそば焼酎に米焼酎もおいてあり種類がたくさんあります度数が低いものから高いもの豊富にあります。
絶景とともに楽しむ、比叡山の美。
矢筈岳展望所
駐車場が狭いと思う。
展望抜群比叡山などの日本屈指のウォーターギャップを反対側から展望出来る先の方まで木を切って見晴らしの良い先まで整備していますトイレあり🚽
古くからの製法で楽しむ、美味しい有機紅茶!
一心園
之前去高千穗峽旅遊時逛伴手禮店買到的一心園生產的有機紅茶超好喝!
無農薬、有機栽培と更に感激‼︎お店に直接伺いたかったのですが、その日は店休日でした💦もしかしたらと思い、道の駅 青雲橋へ行ってみると、一心園...
ダムほとりの朱色稲荷神社。
八戸稲荷大明神
素晴らしい、雰囲気が有りますね~😄⛩️感謝します⛩️
神聖な雰囲気を感じますね。
熊本への道中、便利なセルフスタンド。
JA-SS 青雲橋SS/JAみやざき 高千穂地区本部
綺麗なセルフスタンドでQRが使えて便利でした。
接客よい。
日本一のアーチ橋を眺める絶景スポット。
天翔大橋展望台
眺めも良く気持ちのいい場所。
2022.2.11(金 建国記念日)展望台から観る橋は優雅さと力強さが有りました。
石垣の棚田と絶品うどん。
石垣茶屋
石造りの里です。
親切でした。
地元鶏のカレーと南蛮。
お食事処-岳GAKU
営業時間内に行きましたが予約のみとのことで帰ってきました。
カレーをいただきました。
高千穂の美味しいクレープと焼菓子。
サニーズベイク
どちらもとっても美味しかったです!
ポツンとあるクレープ屋さんが目に入り、訪問。
高千穂近くの新しく綺麗な民宿。
若松屋
高千穂の隣日之影町で良い宿を見つけました。
私は好きです。
新鮮野菜とポケふたの休息地。
(一社)日之影町観光協会
很不錯的休息站,一樣也有販售在地蔬果,都很新鮮。
There is not a big selection for the food and shopping but this rest s...
美人女将の笑顔と心癒すおもてなし。
あさだや旅館
とても温かいおもてなしをしていただきました。
ヤマメ釣りで訪れた時にお世話になりました。
もののけの森で色付き始めた秋。
鹿納谷登山口
林道は登山口手前15分の場所で崩落中。
広くて明るい場所です。
高千穂で眺めを楽しむ!
大平岳展望所
駐車場はあまり広くなくトイレもありませんのでご注意ください。
高千穂で雲海がよく見れる場所。
匠が創る藁細工の魅力。
わら細工たくぼ
こちらでは工房のみで、展示と店舗はされてないです。
日之影の道の駅で二種類購入しました大切に飾り手入れしていきます。
国道218号線沿い!
飯干酒店
アルコール類、日常品、食料品等が有ります。
この場所ではない写真はあまりありません(原文)othing much photos are not this place
情緒あふれる薬師霊場でのひと時。
昌竜寺
訪問難易度は高いかな。
お世話になりました。
素敵な神社へゆっくり階段登り。
岩井川神社
すごく素敵な神社です。
階段はゆっくりと上がればそれ程疲れません。
五ヶ瀬川の絶景を体感!
旭化成星山発電所
山や川が交わっ長官が車に乗ってきてみるとかっこいい(原文)산과강이 어우러진 장관이 차를타고오다보면 멋있다
旭化成の専用水力発電所が7箇所あるようです。
青雲橋で絶景の鯉のぼり!
日之影川こいのぼり
青雲橋まで来たので立ち寄りました。
沢山の鯉のぼりがダイナミックに泳ぐ景色は圧巻でした。
のんびりできる至福のひと時。
日之影キャンプ村
私の、のんびり出来る。
中川集落で感じる、心地よいひととき。
癒しの宿 高所(たっこ)
暇つぶしで中川集落によらせてもらいました。
気持ちいい所です。
歴史資料館と山の風景で心温まるひととき。
日之影町商工会
街はちょっと寂れていましたが 歴史資料館などあって人がとても優しかったです。
神話の世界へ、イザナギとイザナミの聖地。
波瀬神社
イザナギノミコトとイザナミノミコトを祀っています。
580円で楽しむ!
ドライブイン青雲の里
チャンポン単品580円。
タレは甘く、美味しかったです。
窓越しの絶景、木のお家の温もり。
くろがねもちの木の宿 さっき
リビングの窓越しの絶景に、心射たれました🎵
快適かつ、落ち着きます。
九折越登山口で最短の傾山。
九折越登山口
現地にある手書きの案内板は「九折越登山口➡」となっています。
見立から登山口駐車スペースまでおおよそ10km余りです。
夜景と共に局長と過ごす。
天翔大橋簡易郵便局
局長がとてもいい人です!
2017.7.23 今度は夜景も撮ってみたいです。
ライティング美容室
いつもお世話になってます!
美しい棚田に癒される、日之影宇目線の旅。
農村景観百選 石垣の村「戸川」
棚田が美しいです。
最高の棚田が見られます。
整備点検中も安心!
旭化成星山発電所星山ダム管理所
今は整備点検中。
(株)佐藤工業 日之影砕石砕砂工場本社
田舎の中真で観光バス体験!
南阿蘇交通 日之影営業所
田舎の中真にある観光バス☺️
スポンサードリンク
スポンサードリンク