幻想的なミニかまくらに感謝!
かまくら祭 河川敷ミニかまくら会場
雪の降る中ミニかまくらに火が灯る。
イベント中はすぐ近くの橋が通行止めになっているようです。
スポンサードリンク
日光のたまり漬け豊富!
日光たまり漬本舗つるや 田園日光店
ちょっとしたお土産にもお手頃そうです。
品物が悪くならないよう日よけしてあったりと印象は良かったです。
今市ダムのカードをゲット!
道の駅日光 観光情報館((一社)日光市観光協会)
今市ダムのダムカードをいただくために訪問させていただきました。
20230113郷土センターでSABOカードを貰うついでに寄る。
スポンサードリンク
中禅寺湖で味わう絶品ニジマス。
菖蒲ケ浜レストハウス
中禅寺湖目の前でゆっくり眺めながら美味しい鱒料理を食べられる。
頂鱒の塩焼きが絶品!
思い出のマーニーのようなカフェ。
Cafe The Season
落ち着いた雰囲気で食事ができました。
可愛らしいカフェで店員さんも優しく親切。
スポンサードリンク
プロ御用達!
山城屋商店
ここに行けば大概の物は揃うプロ御用達の店。
マジでなんでも置いてあります!
鬼怒川温泉で堪能、足利牛の極み。
渓谷のレストラン ステーキよし乃
今回は夫のお誕生日で美味しいお酒も飲みたい夫の為にスペーシアで伺うことにしました。
お肉を堪能させていただきました。
スポンサードリンク
ふわとろオムライス独自の美味しさ!
Bar de nikko くじら食堂
ふわとろオムライス頂きました。
店内は狭いですが落ち着いた雰囲気。
冬はおでん、ラクレットチーズ!
⑤商店
毎度ガッツリ飲みに行きますね😁冬はおでんが最高!
二軒目で伺いましたが正直、一軒目で訪問したいと思いました!
ランチで楽しむ海鮮丼、幸せの時間。
鮨と旬の和菜 れん -nikko-
お料理がとても美味しかったです(,,- -,, )お店の方がとても感じが良くて幸せな時間を過ごすことができましたありがとうございました。
急に閉店するってことでザワザワと、そんな中 れんさんがお昼を引っ提げ引越しオープン!
映え〜な極生プリンと可愛い瓶。
日光ぷりん亭 鬼怒川店
まあ、ただのプリンでした。
映え〜な極生プリン700円と高級だけど美味しかったですお持ち帰り用で買った日光プリンは瓶が可愛かったですクレカ電子マネー可。
幻想的な杉並木で癒される。
杉並木公園駐車場
日光杉並木街道の訪問時に駐車させて頂きました。
自販機、トイレ有り。
中禅寺湖畔の素敵な喫茶店。
コーヒーショップ スプーン
🚙ドライブの休憩で立ち寄りました。
日光いろは坂を登り大鳥居を過ぎたら中禅寺湖畔でお昼ご飯を食べようと町営駐車場に車を停めて湖畔を歩きながら探していたら良い雰囲気の喫茶店を見付...
中禅寺湖クルージングで特別な時間を!
中禅寺湖遊覧船 船の駅
ここの駅から中禅寺湖クルージングをしました。
とても綺麗な船で、揺れもなく。
秘境の自然と露天風呂、最高の贅沢。
日光国立公園 川俣温泉 蔵
お風呂は露天風呂含めて最高でした。
年末に子どもと2人でお世話になりました。
オープンカーも安心洗車機!
ENEOS EneJet 豊田今市 SS / ヤマグチ
普通のセルフちょっと値段高めかな。
特に可もなく不可もなくでした…
落差10mの絶景!
地蔵滝
日光から行くとトンネル抜けて直ぐなので 見つけられるかな?
神子内川に流れる落差10mの直瀑。
間欠泉を待つ足湯のひととき。
川俣温泉 間欠泉展望台足湯
間欠泉の噴出が見られない状況が続いてるとの事でした。
景色もよくいい場所。
サクサク唐揚げと手打ち蕎麦。
おかめ食堂
味のある店構え、初見にはハードルが高い?
久しぶりに伺いました。
日光の自然に癒される宿。
日光パークロッジ
アットホームで良い宿でした!
値段は安くアットホームでとても快適に過ごせました。
日光東照宮の帰りに、親切対応でお土産発送!
ヤマト運輸 日光営業所(日光今市)
スタッフさんの対応が素晴らしいです。
何度も利用させて頂いてます。
マス釣りと可愛いウサギ。
美濃が原森林公園
マス釣が竿代700円でできます。
入園料が入口入るだけで人数分お金がかかります。
格式高い如来寺で御朱印巡り。
如来寺
家光公が宿泊されたこともある格式高い寺。
見開きタイプの印刷ものが沢山ありました。
霧降高原のオルゴール音色。
ペンション ハンプティダンプティ
霧降高原に上がる道沿いにあるペンションです。
夕食のないプランで泊まりました。
奥田民生のライブ観賞とお母さん料理。
PUB&CAFE ヨロズヤ
2023年4月末に訪問。
Amazing bar with the most amazing マスター。
川治温泉の素朴な温泉饅頭。
製菓本舗 まんじゅう 大黒屋
手作りだなぁという良さがありました。
温泉のお土産といえばおまんじゅう。
屋上観覧車と絶品ラーメン!
かましん 日光ランドマーク店
栃木では有名なスーパーです。
サンキはおすすめ もちろんスーパーも含め全て大好きです♡ こちらもロケ地になっています!
鬼怒川の風を感じる、大谷コース。
鬼怒川カントリークラブ
認知症カフェプロジェクトのコンペでプレーしました。
スタッフさんの対応が非常に良くコースもフラットでバンカーはソールOKなローカルルール。
珍しいお菓子で心待ち!
栃木ダイハツ販売(株) 今市店
本日、車検でおじゃましました!
何時も気持の良い対応をしてもらい、安心して任せられますよ!
自然の中で堪能せよ、個室露天風呂!
鬼燈
値段の割にはよくない!
プラザホテルの宿泊プランについていたので利用。
栃木レモン飲みやすさ抜群!
ローソン 日光栗原店
国道121号 シール確保〜〜〜‼️
20249月6日近くで仕事のため利用w栃木県来たなら関東栃木レモン乳酸菌飲料買わなきゃw飲みやすいよw
湯の湖近くの無料駐車場!
奥日光湯元本通り南駐車場
TOILETも有ります、湯の湖や湯元温泉地の散策に利用出来ます。
おすすめできません。
紅葉と共に竜頭の滝へ散策。
竜頭の滝 臨時駐車場
朝4時前の到着は一番のりでした画像コピーは禁止です。
アクセスも少し歩きますが比較的便利な場所にあります。
デッドタウン駅前の素朴なオアシス。
nana-la
素朴なご飯がとても美味しいお店。
私は、ランチに行きました。
川のせせらぎと露天風呂で心和む旅。
鬼怒川温泉 別邸笹音
山が近くとても自然を感じられます。
川の音のおかげもあり瀬活音や話し声が聞こえないのですごくリラックスできました。
接客が驚きの進化!
カラオケBanBan今市店
こちらの店舗さんはダーツ置いてないです。
数年ぶりに行きましたが接客の質がかなり上がっていて驚きました。
神橋近くの安くて美味しい宿。
上州屋旅館
部屋に洗面台あり、トイレ共同。
建物は古いですが、清掃がちゃんとしていると思います。
トイレ完備の桜公園へ!
湯の街公園
トイレありますね。
足湯など行く際の起点となる公園&無料駐車場/サトザクラ?
源泉かけ流しの絶品温泉、犬と楽しむ広々キャンプ。
川治温泉薬師の湯キャンプ場
近くまで車を寄せられるのでそんなに不便を感じないレベルそして、オートサイトより広くスペースをとれるゴミ袋を購入すれば、生ごみは捨てる事ができ...
犬と一緒に行けるオートキャンプを探していて見つけました。
52年の職人技、香り高い手打ち蕎麦。
三平食堂
とても優しい方でたくさん栃木お話しを聞かせてくれました。
81歳の店主が一人で切り盛りしている蕎麦屋です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
