街外れの美味しいプレートランチ。
ベースカフェ
お野菜がたくさんで、どれもとても美味しいです。
いつもお客さんがいっぱいで人気店です。
スポンサードリンク
永楽公園で楽しむ季節の行事!
末吉栄楽公園
曽於市民祭に、初めて行きました!
ナンチク直売所の肉の蔵でご飯をした後に、よっています。
ロバのさくらちゃんと川遊び。
花房峡憩いの森キャンプ場
度々訪れます😊ロバのさくらちゃんに会いに行きました🌸ロバは優しく賢くとても情愛深いのだそうです🫏2024.11.21
次男が生まれてからは初めて家族で川遊びに行きました。
スポンサードリンク
美しい庭園で鯉料理を堪能!
池山養魚場
水がキレイな庭園が静かでのんびりと食事しました。
こちらの鯉は臭みもなく質もいい。
魔法の言葉で寄り添う診察。
ひら動物病院
院長さん始めスタッフの皆さんとても親切でアットホームな雰囲気が素敵です。
心よく受け入れて頂き大変助かりました。
スポンサードリンク
手打ち本格蕎麦と豊富なメニュー。
長寿そば
蕎麦は良い意味で田舎風で味わいありましたが、スープは塩味が強いです。
ランチタイム過ぎに行きました。
プライベート感満載の美味しいひととき。
パブ茶屋 赤ひょうたん
個室が多くプライベート感が良いです!
とても 美味しく楽しい時間をすごさせて頂きました。
スポンサードリンク
無化調スープの優しい味わい。
まるな食堂
2025/02/06煮干しつけ麺ご飯付きを注文しました。
夕食時に、通りがかりに立ち寄りました。
曽於市の激ウマひれかつ定食。
とんかつ竹亭 曽於店
美味い!
「とんかつ竹亭 曽於店」で久しぶりの「とんかつ竹亭」で食べる。
緑に囲まれた、別世界のカフェ✾
SUGAR.
どの席に座っても綺麗に手入れされた緑が見渡せる素敵なお店です。
森の中にあるような素敵なカフェ。
国産肉の旨さを体感!
炭焼酒家 ちょーさん
めっちゃ旨くてお手頃価格で最高でした〜✨また行きま〜す😉
お肉が安くて美味しいです!
弥五郎どん像とおにぎり、自然満喫!
道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里
少し離れたところに温泉施設や広大な公園と弥五郎どん像があり、楽しめる場所だと思います。
弥五郎どんがいる道の駅。
みどりちゃんと豊富な苗が魅力!
コメリハード&グリーン財部店
駐車場広くて良いです。
こんな田舎に神対応な場所に!
足湯で待つ、美味しいランチ。
なるみ食堂。
ランチで利用させて頂きました。
妻と2人で初めて行きました。
贅沢ジビエ体験、懐かしい学校で。
たからべ森の学校
ジビエボロネーゼドッグ¥700🌭全くクセのない手作りパティがとにかく美味しい!
友人と3人で訪問しました。
珍しい下り宮、投谷八幡宮の魅力!
投谷八幡宮
道案内以前の問題です。
神功皇后、応神天皇をお祀りする神社です。
迫力の三連轟の滝へ!
三連轟の滝
水害の傷跡が恐ろしかった。
平日に行って、ご飯食べる所とトイレも閉まっていました。
本熊野神社の鬼追い祭り、毎年1月7日!
熊野神社
初めて鬼追い祭りに参加したけど、面白かった☆2025.01
鬼追い祭りの行われる神社です。
お気に入りのテントむし、楽しい提案が待ってます!
バンショップ ミカミ
アポ無しで伺いました。
試乗したくて行ってきました。
末吉総合センターで感動体験!
曽於市末吉総合センター
特別料金で観覧できる公演があるのは、うれしいですね🎵
スタッフ対応💮会館古が良い。
日替わりランチ800円で酢豚満喫。
東方
日替わりランチ 800円 本日は酢豚美味しくいただきました。
最初は唐揚げのテイクアウトで利用しました。
陸上競技場半日1040円で!
大隅総合運動公園
かなり難しい立地でした。
施設が古い。
家族のような接客で楽しむ日替わりランチ。
カフェ&ランチ ひだまり
完全予約制になったそうです。
3月訪問した韓国人です。
紫人参や椎茸のジェラート、子供も夢中!
五粒に種 The Farmer's Gelato gotsubu ni tane
キッチンカーでキュウリのジェラートをいただきました。
極めて珍しいジェラードを頂けるお店。
噂の韓国料理、絶品体験!
ハナ
初めて韓国家庭料理店ハナさんに行きました。
韓国料理本場の味が楽しめると言う事を耳にして伺いました。
曽於市の隠れ家、チキン南蛮に感動!
画廊喫茶エイティ
それでも頼みたくなるのが「コーヒーぜんざい」です💕
事思い出しました、懐かしかった、イタスパ最高でした、また行きます!
朝6時から200円で洗車!
ENEOS セルフスカイSS(小迫石油)
朝6時から夜10時過ぎまで営業してて洗車代200円〜タオル・マット洗い機・掃除機も有り週4日位、通ってます!
安くて大変いい、また給油するねー。
末吉町の低料金プールで健康維持!
曽於市民プール
外のプールが気持ちいい。
屋外のプールの水は、水面が結構不純物が浮いておりました。
崖際のハードコート、親子で応援!
大隅総合運動公園
かなり難しい立地でした。
テニスコートに応援に行きました。
地鶏のタタキ、帰省の味!
地鳥屋とりこ 末吉店
昔から食べています。
濃いめの味付けでいいおかずになります。
ふわふわ感最高!
シフォンケーキ RaRa
お財布ありがとうございます。
味は美味しい。
娘のテニス応援、ハードコートで!
大隅総合運動公園
かなり難しい立地でした。
施設が古い。
天国のような時間、特別な瞬間。
美ブライダル愛
フォトウェディングでお世話になりました。
ちょっぴり薄毛で、悩んでおりこのお店を知りました。
濃厚チーズタルトと絶品桜モンブラン。
パティスリー アミティエ
カフェとしても利用できる素敵なお店。
けーきやさんだけど団子買いに行きます(笑)種類も豊富で大人から子供まで喜ばれる!
文房具好き集まれ!
(有)浜田文宝堂
印鑑を2回作りに行きました!
文房具大好きな人は是非遊びに行くと鉛筆✏️の種類品数からまず楽しめる名前入りペン✒️を2度注文細やかな対応。
オートバイ神社、神話の舞台!
檍神社
ツーリングで来ました。
第二弾全国オートバイ神社の県内2号{全国15号}かかしの踊りや龍神様?
美味しい野菜と肉が豊富な道の駅。
道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里
農産物も豊富で美味しそうな野菜をたくさん買えました。
なんてにくにくしいオブジェだあと物産がかなり充実してます!
愛車ソリオバンディッド、萩元で安心整備!
スズキアリーナ大隅
こちらでいつも車の整備をお願いしています。
6ヶ月点検でお伺いしました。
国道沿い、二つの水車と共に。
太田神社
地域の住民たちが大切に守り伝えている神社です。
神社の入り口にある水車が目をひきます。
朝6時からの洗車カード半額!
ENEOS ルート269セルフSS/岩崎産業(株)
男の店員が声もかけることなく愛想も悪くただ突っ立ってるだけで感じが悪かった。
朝6時から夜12時まで営業してて綺麗なお店です✨
スポンサードリンク
スポンサードリンク