スキー場のカツカレー、最高!
レストハウスやまびこ
トンカツ定食もオススメゲレ食なので揚げ物は冷凍食品ですがクオリティもボリュームも高評価です。
カツカレーが最高にうまい。
スポンサードリンク
美しい菖蒲に囲まれて。
きさらぎの里 あやめ公園
たくさんの菖蒲が咲いていて、綺麗でした。
公園の水洗トイレ、広く静か。
きさらぎの里 運動公園
こちらの公園のトイレを利用させてもらいました。
公衆トイレは水洗ですが、今時期でも利用出来ます。
スポンサードリンク
御嶽大神と共に滑る。
御嶽大神
やぶはら高原スキー場の最上部に鎮座する、御嶽大神。
美人の観音様ですよ❣️
大平観音堂
美人の観音様ですよ❣️
スポンサードリンク
中山道沿いの石仏群、歴史を感じる旅。
石像群
中山道沿いに何かの石仏群がありました。
大木の間で特別なひととき。
三十佛堂
大木の間に居られます。
スポンサードリンク
辰野町から持ってきたんですね⋯⋯
大平のシダレクリ
辰野町から持ってきたんですね⋯⋯
高級肉の極み、満足保証!
マルシン食品
少々値段は高いけどとても美味しい肉でした。
国道19号沿いで味わう美味焼肉。
焼肉権兵衛
19号線沿いにあります。
お昼から焼き肉食べれます。
初心者から上級者まで楽しめる高原。
やぶはら高原 スキー場
素晴らしい高原です♪夏は特にいいですね。
10年ぶりくらいにやぶはらを訪れた。
おいしい夕食が満載!
民宿りんどう
味噌川ダム方面に行ってしまいました。
信州割クーポン貰えるので全国旅行支援を使って泊まってみました。
鉱泉ヒュッテ
かぶら漬け懐かしさを感じる食堂です。
やぶはら高原スキー場と言ったらココでしょう‼️スキーヤーもボーダーもスノースポーツを愛する人たちが集うレストハウス。
圧倒的ボリューム!
やぶはら高原 山の家
心温まるおもてなしをしていただきました。
ランチ利用です。
氷の季節、癒しのあやめ。
あやめ公園
冬は氷がはって綺麗でした。
2022年6月9日、あやめ公園は見頃でした。
オシャレなゲレ食屋で漬物食べ放題!
ALPEN(アルペン)やぶはら高原スキー場
お隣のALPENさんで食事しました。
ちょっとオシャレなゲレ食屋さん。
花桃見頃、静かな公園で。
きさらぎの里 運動公園
花桃が見頃で綺麗でした。
こちらの公園のトイレを利用させてもらいました。
衣更着神社で心癒す参拝を。
衣更著神社
衣更着(きさらぎ)神社。
歴史的な鉄筋コンクリート拱橋。
菅橋
かつて中山道を支えた橋が保存されている。
釣りに行きました‼️
やぶはら高原で山の幸満喫!
高原荘
部屋、食事は普通。
毎年団体で利用させてもらってますが快適です。
おしゃれなコンテナで親身な施術。
コンテナサロンクラ【KULAM\ufeff】
施術者の方がいつも親身になって施術をしてくれます!
おしゃれなコンテナで道沿いにありすぐわかりました。
昔の橋の跡、心に残る風景。
菅古道入口
車数台駐められる、案内看板以外何もない。
左側下に昔の橋が在った様な場所も在ります。
穴場的スキー場で極上の雪体験を!
やぶはら高原スキー学校
穴場的スキー場かな。
少女の手書き説明文、特別な価値。
吉田一里塚跡
少女の手書き説明文は価値があります。
安心のコロン感染対策とバーベキュー。
あららぎ荘
コロン感染予防対策がきちんとなされてます。
バーベキューが最高です。
夏の帰省にぴったり!
栗屋民宿
夏の帰省で寄らせて頂きました。
とても良いです。
車で5分!
土川館
アットホームな民宿スキー場まで車で5分やぶはら高原スキー場もいいですよ〜
国道沿い、想像を超える福寿草の群生!
福寿草の里
国道沿いの草原に福寿草が広がってます。
見事な群生地。
モデルさんの聖地になりそうですね。
衣更著神社駐車場
モデルさんの聖地になりそうですね。
全 29 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク