八ッ場ダムで味わう酒まんじゅう。
角田製菓
酒まんじゅう最高です!
気になったので、帰りに寄ってみました。
スポンサードリンク
周りの自然にマッチして、いい雰囲気を醸し出している...
観音山不動堂
周りの自然にマッチして、いい雰囲気を醸し出している。
台地の終わる崖っぷちにあり、北側からの参道は急な石...
菅原神社
台地の終わる崖っぷちにあり、北側からの参道は急な石段です。
スポンサードリンク
東吾妻町 上下水道課
お城かと思いました。
正一位稲荷大明神の祠へどうぞ!
稲荷大明神
本殿の銘文「奉祀 平成二十三年五月吉日」祠には「正一位稲荷大明神」のお札があります。
東の道沿いでお待ちしてます!
十二神社
道の脇に東方面を向いて鎮座しています。
学問の神様が待つ場所!
文殊堂
学問の神様です!
万騎峠で出会う大ブナの魅力。
万騎峠の大ブナ
万騎峠の大ブナ。
榛名山での素敵な休憩時間。
鬢櫛山
榛名山富士〜鳥帽子ケ岳〜掃部ヶ岳に行く中での立ち寄った山です。
立派なヒガンザクラです。
おまき桜
立派なヒガンザクラです。
群馬の大自然、天然記念物を体感!
稲田のヤマナシ
群馬県指定天然記念物。
岡崎の小字、広場の弘法様。
広場の弘法様
ここのお堂は「広場の弘法様」です「広場」は岡崎の小字です。
沢沿いのピーク、祠の魅力!
三島根小屋城跡
沢沿いに登っていったピークに祠があるところが主郭。
安全な道で吾妻峡を満喫!
第2横谷駐車場
『横谷駐車場』の第2駐車場です。
一般道の一般侵入禁止ゲート手前にある駐車場反対側にも駐車場がある吾妻峡の左岸は遊歩道より舗装道路を安全に歩ける。
三堂入窪沢渓流で心癒す。
三堂入窪沢渓流保全工
三堂入窪沢渓流保全工。
風景印配備局。
岩下郵便局
風景印配備局。
薮もほぼないことから見学しやすい。
稲荷城跡
薮もほぼないことから見学しやすい。
静かに散歩できる。
鷹繋城跡
静かに散歩できる。
群馬県指定天然記念物の稲田のヤマナシがあります。
絹笠大明神
群馬県指定天然記念物の稲田のヤマナシがあります。
横谷城登山道へ、いざ出発!
横谷諏訪神社本殿
横谷城(雁ヶ沢城)の登山道入り口にもなっています。
小さな祠と石碑の神秘探索!
菅原神社
小さな祠と奥へ入って聖徳太子の石碑があります。
林道の先で出会う、隠れた温泉。
浅間隠山駐車場
浅間隠温泉郷の先からゲートを自分で開閉して林道を進んだ終点の駐車場。
オシャレな洋服が揃うセンス抜群の空間。
MONSTER BOX / 怪物之箱
オシャレな洋服が多く、オーナーセンスの良さを感じます!
町の真中に佇む、心安らぐお寺。
松尾芭蕉句碑
町の真中にあるコンパクトなお寺の山門の手前にあります。
警察署隣の便利な駐車場。
吾妻交通安全協会
一般の警察署利用者が警察署内駐車場が満車の時は駐車してもよいことになっているようだ。
草津へ行くなら、ホルモンと手打ちラーメン!
おおつき食堂
群馬県東吾妻町の焼き肉とラーメンが楽しめる食堂です。
落ち着いた店内の雰囲気と新鮮なホルモン。
吾妻峡近く、癒しの温泉とドッグラン。
道の駅 あがつま峡
ここの道の駅には、温泉とドッグランがあります。
ドッグランと温泉目当てで伺いました。
草津温泉前の美味探し!
ベイシア吾妻店
飲食物を購入するにあたり初めて寄りました。
草津や万座に行く途中によく立ち寄ります。
群馬の名物!
梅乃家
紹介して頂き伺いました。
日曜日12時に訪問しました。
群馬県内No.1の味噌ラーメン!
らーめん みそ膳 原町店
普通に美味しく頂きました黒豚餃子はジューシーで美味しかったです岩のりラーメンは細麺で濃いめのしょう油ゆあじ今度は味噌味を頼むかな。
万座温泉帰りの途中で立ち寄りました。
焼肉とラーメン、絶品ホルモン!
焼肉・ラーメン 東風
草津温泉の帰りに伺いました。
初めて来店しました。
吾妻川ほとりの古民家蕎麦。
もみぢ茶屋
片付け、配膳など全てお父さん(親しみを込めて)のペースです。
草津温泉に行く道中でお蕎麦屋さんを探してたまたま来訪。
驚きの500円!
こいずみ食堂
土曜日の午後1時ころに行ってもつ煮定食(税込み500円)いただきました。
令和なのに驚きの500円のランチが楽しめる定食屋さんです。
懐かしい味噌ラーメン、家族みんな大満足!
おおぎやラーメン 吾妻原町店
入ってびっくり!
約15年ぶりぐらいにおおぎやラーメンを食べました😊過去に食べたのは、館林店でしたが、こちらも変わらずとても美味しかったです😊おおぎやと言った...
心地よい温泉、あがつま峡。
吾妻峡温泉 天狗の湯
良かったです休日もあって人が大勢いました良かったです貴重品がある人は100円有料ロッカーの利用が必要です。
草津温泉の帰りに仕上げの湯♨️として利用しました^_^温泉は透明で少し茶色がかったお湯。
地元に愛されて48年の味。
うまい焼肉 あおぞら 原町店
あまだれもほしい形のいい肉を想像していましたが細かいのが多い。
上州牛のプレミアムの定食をいただきました。
土日祝日の秘湯、源泉掛け流し。
吾妻温泉 根古屋城温泉
土日祝日営業現金のみ※カラオケ大会など催し物開催中はお休み電話してから向かったほうが良いです🙆食事処あります気さくなおばあちゃんとおじいちゃ...
土曜日の11時オープンと同時に入りました。
草津行きの最後の給油所!
セルフ原町バイパス
2025/5/23 訪問群馬県セルフ式 ガソリンスタンド普通のガソリンスタンド清潔感が有り入りやすい。
現金可能レーンにコーンが置かれていた。
レバニラ炒めと餃子、絶品中華。
中華料理 龍苑
なに食べてもハズレ無し。
エビラーメン、カタ焼きそばを、若くはない女性二人でペロっと完食。
江戸時代の風情、浅間隠温泉。
鳩ノ湯温泉 三鳩楼
歴史ある温泉宿、という雰囲気で素敵です。
江戸時代から続く温泉一軒宿です。
スポンサードリンク
