松前町の源泉掛流しでリフレッシュ!
松前温泉休養センター
普通の観光客には気持ちあつめの温泉です。
建物は古いですがお湯は源泉掛流し。
スポンサードリンク
松前城近くの絶品ホタテカレー。
海魚亭
岩のり定食?
松前城を見学した後、入店しました。
松前の海苔と手打ち蕎麦、絶品体験!
手打ちそば おぐら
松前の海苔を使ったお蕎麦やお弁当が美味しいですね。
やはり花巻(岩海苔)かニシンでしょ。
スポンサードリンク
漁師直送!
民宿いかわ
父さん母さんの人柄は最高です!
お腹がはち切れる位の料理でとても大満足でした( ≧∀≦)ノご夫婦も気さくな方で良かったです😌
北海道最南端!
白神岬灯台
1987年8月に訪れました。
1951年(昭和26年)にコンクリート造りに改築とある☺️。
スポンサードリンク
松前城近くの豆腐料理、笑顔の名店。
松前町有形文化財松本家土蔵 茶蔵Sakura
北海道と大阪(新潟・金沢・下関経由)を行き来した北前船の船頭さんが持っていた藏を利用されたのだとか。
お客様をご案内しました。
夕焼けが美しい白神岬旅。
白神岬展望広場
2023年11月上旬に来た 北海道最南端の白神岬に行きたかったのに間違ってもうた😊
たまたまですが夕焼けの時間に寄りましたすごく綺麗でしたよ!
スポンサードリンク
素敵な場所です^ ^
まちの駅 TENOHA松前 東急不動産松前事務所
素敵な場所です^ ^
歴史ある旧原口小学校で、ふれんどりーなひと時を!
松前町 交流の里づくり館
旧松前町立原口小学校明治15年 開校平成20年 閉校126年の歴史に幕を下ろしました。
旧原口小学校。
弁天神社で夏を感じる!
弁天神社
7月20日にお祭りがありますね。
弁天様にお参りできて良かったです。
3本の松が植えられた土塁。
松前城 三本松土居
3本の松が植えられた土塁。
すごくおいしい楽しみ、また来たい!
TENOHA cafe松前
すごくおいしい。
松前藩屋敷の奥、優しい母さんの松前漬け。
あさみ商店
母さんは、いつまでも優しい母さんです!
一番奥まで歩いていく松前漬けのお店【あさみ商店】があります。
桜の季節を逃した方、仕事帰りにどうぞ!
松前城 本丸御門
コロナ緊急事態宣言中は休業です。
桜の季節逃したけど仕事ついでに寄れました。
館浜稲荷神社で心安らぐ参拝。
館浜稲荷神社
趣きがある感じです。
松前町館浜(たてはま)にある館浜稲荷神社に参拝。
子供たちが遊ぶ茂草荒神神社。
茂草荒神神社
国鉄228号線から直ぐ手前まで繋がる近道もありますが、冬場は通行止めになります。
縄で縛って引っ張って遊んでいた。
親切なスタッフが魅せる、最後の洗車の砦。
ENEOS セルフ松前SS(前側石油)
最後の砦の一つです。
親切なスタッフによるサービスが売りのスタンドです。
新坂の5ヶ所だったが、そのうちの一つ。
松前城 天神坂門跡
新坂の5ヶ所だったが、そのうちの一つ。
心静まるひとときをあなたに。
江良八幡神社
静かな環境。
桜の時期に隣の空き地に、出店が沢山。
松前の寺町
桜の時期に隣の空き地に、出店が沢山。
地元の集会場。
茂草町内会館
地元の集会場。
過疎化は進んでますが、閉店することなく頑張ってほし...
ツルハドラッグ 松前店
過疎化は進んでますが、閉店することなく頑張ってほしい。
松前の中心部、「温泉旅館矢野」の斜め向かい側にあり...
道南うみ街信用金庫 松前支店
松前の中心部、「温泉旅館矢野」の斜め向かい側にあります。
曹洞宗の聖地、法源寺山門。
法源寺山門 (国指定重要文化財)
官網文化財一覽:法源寺山門:曹洞宗的聖禪山法源寺位於福山城後寺鎮的中心。
松前城にほど近い無料の駐車場です舗装はされていませ...
松前城 無料駐車場
松前城にほど近い無料の駐車場です舗装はされていませんが広くて駐車しやすいです。
松前線の鉄道遺構、歴史の痕跡。
松前線橋脚跡
数ある松前線の遺構の中で1番見応えがあるのでは?
さまざまな事を考えるきっかけをくれます。
美築の町民センターで感じる新たな出会い。
松前町 パートナーシップランド
きれいな建物でした。
美築の町民センター。
衣料の汚れをおとします。
㈲滝川クリーニング
衣料の汚れをおとします。
品物によってはラルズより安いらしい。
金村食料品店
品物によってはラルズより安い👛らしい。
親族間の揉め事がある場合などの民事の争いはこちらで...
函館家庭裁判所 松前出張所
親族間の揉め事がある場合などの民事の争いはこちらで調停等の手続きが行われます。
83歳のじいちゃんが頑張ってるぞ!
今鮮魚店
83歳のじいちゃんが頑張ってるぞ!
ここから眺める松前と津軽海峡の景色がお気に入りです...
松前城 五番台場跡
ここから眺める松前と津軽海峡の景色がお気に入りです。
桜の木、一つ一つの名を知る。
桜見本園
それぞれの桜の木と名前が分かるようになっていてよかった。
ハイスクールららばい。
北海道松前高等学校
ハイスクールららばい。
タラ、カジカ、タコなど新鮮な魚が水揚げしてました。
清部港西防波堤灯台
タラ、カジカ、タコなど新鮮な魚が水揚げしてました。
国道228号線から松前温泉♨️へと向かう道から少し...
法隆寺
国道228号線から松前温泉♨️へと向かう道から少し山側に進む脇道を進むと見えて来ます。
公園の中にあります。
光華稲荷
公園の中にあります。
コーヒー氷の贅沢体験。
花守
コーヒーとコーヒーフロートの氷がコーヒーで作ってあって美味しかった。
松前町原口にある八幡神社を訪問。
原口八幡神社
松前町原口にある八幡神社を訪問。
咲き始めた美しさ、ぜひお越しを!
桜前線本道上陸標準木
既に咲き始めて綺麗な状況です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
