リニューアルでお得!
陸奥物産店
子供達が豆柴ぬいぐるみクジができる場所をネットで探して立ち寄りました。
割引シールが貼られてる商品が多く大変お得に買い物できました。
スポンサードリンク
安くて空いてる穴場駐車場!
寺町駐車場
国道が90度曲がるカーブあたりにある駐車場。
メインの通りに面していない駐車場。
商談成功の護摩供養、松島海岸線沿い。
不動院開悟峯寺
よくわからんけど、かなり良さそうななんかこわいような。
家に郵便物を送らないように念を押していたにも関わらずDMがきて、それ以降お寺に行かなくなりました。
スポンサードリンク
愛姫の霊廟で至福の景色。
陽徳院
観光客は少なく静かです。
景色めっちゃ良いです。
東宮殿下御台覧の記念碑。
元禄潜穴(穴尻)
キャンプにいい場所。
東宮殿下がご台覧された記念の碑。
スポンサードリンク
日本三景をSUPで体験!
クーネルサップスクール
サンダルを脱げと何度も言われます。
家族で参加しました。
木に囲まれた奥の院へ参拝。
葉山神社
明らかに参道だけれど、申し訳程度に「線路横断禁止」の看板があります急な階段を登った先にあったのが、店じまいした本堂裏参道もあるっぽいです。
周りの雰囲気は木に囲まれて好きです。
仙台から通う菩提寺。
長慶寺
アットホームで、要望にも答えてくれますよ!
毎月御参りしてます!
ひっそり隠れ家で味わうカツ丼。
みさきチェーン 潜穴公園店
ひっそり隠れ家みたいな定食屋です。
かけそばとカツ丼で1000未満!
松島湾の美しい景色を一望!
治祐ヶ森展望台
眺めはまずまずの展望台でした。
景色綺麗!
松島駅近くで休憩、オシャレな時間。
おみやげ処 松島海岸
ようこそ松島の看板のところに喫煙所があります。
電車が来るまで待つのが良い。
カキフライとビールで盛り上がろう!
かき松島 こうは「松島海岸駅前本店」1号店
安い早い美味い!
カキフライ2つをテイクアウトで頼みました。
震災の記憶を、慰霊碑で感じる。
東日本大震災慰霊祈念碑
ご冥福をお祈りします。
一目で解る祈念碑。
青空と杉並木が魅力の真っ直ぐ参道。
瑞厳寺 参道
そびえ立つ木々に圧倒的な存在感がある。
総門より真っ直ぐに伸び見通しの良い参道でした👏
葉山神社奥の院で出会う、三面大黒天。
不動堂
瑞巌寺北側に表参道があります。
葉山神社奥の院。
紅葉ライトアップ、必見の大悲亭。
圓通院本堂大悲亭
円通院では設立当時の建物で残っているものはこの大悲亭のみである。
唸法:「圓」通寺,應該是這樣啦,我會日文的朋友說的。
心霊スポットで眺め抜群の富春山大仰寺。
富山観音 展望台
展望台までのルートは2通りあります。
2日前に松島四大観の1つ扇谷に行ったので野蒜海岸を早朝散歩したあと来ました階段がとにかくキツい 果てしなく続きます 眺めは良かったです帰って...
揚げたておからドーナツ、最高!
おから工房まつしま
ここのおからドーナツが好きで、よく買いに行きます。
おからドーナツ、最高だね今日も買いに行くよ。
凸凹駐車場からの絶景。
駐車場
ドライブ中にちょっと立ち寄るには最適解。
ドライブ中の無料撮影ポイント。
明るい照明で怪我少なく!
松島町 B&G海洋センター
会社のスポーツ大会でなんどが利用しています。
安く借りられるので友達とバドミントンやバレーをしに行くことがあります。
松島駅近くの新しい役場、丁寧な対応!
松島町役場
確かこれ仮庁舎だったはず。
とても丁寧に対応して頂きました。
高城川沿いの桜穴場!
水辺公園
桜の穴場 開花が近辺より遅め?
とっても綺麗だし穴場!
キャンディの魅力、SNSでチェック!
だがしやこどもきち
キャンディのための素晴らしい場所。
Twitterで詳しい営業日や時間が確認出来ます!
松島一の坊で雛様と作品を堪能。
藤田喬平美術館 海とガラスと庭園のミュージアム
松島一の坊に宿泊すると無料で見学できます。
素敵な作品があります。
松島の絶景、揺れない船旅。
丸文松島汽船 政宗コース乗り場
こちらは自動のみでは無いそうです。
何度か松島に来ていました。
松島コウレンとお散歩日和。
比翼塚
時間的に余裕のある人は、立寄った方が良いと、思います。
Well maintained park. Great place to walk and enjoy a matcha ice cream...
円形の広々とした空間でリラックス。
みんなのトイレ
近くに喫煙所もあります。
円形で広々。
新しくきれいな温水トイレ!
松島仙随公衆トイレ
ウォシュレットあり。
溫馬桶充足的廁紙乾淨的環境溫水洗手台。
歴史を感じる趣が魅力。
元禄潜穴第6ずり出し穴
当時は作業中、事故などあったみたいですね。
重機などない時代大変な労力だと推測。
松島町で冷凍食品の宝庫!
ツルハドラッグ 松島店
食料品卸売店と百円ショップとのコラボ店で面白い!
駐車場が狭い…後、品揃えがある様に見えて無い。
川沿いのストローベイルハウスで、木の香りを楽しむ。
バザール Bazaar
木の香りがする。
初めて伺いました。
秋の圓通院、色鮮やかな紅葉。
圓通院 山門
圓通院為臨濟宗妙心寺派的寺廟,主要供奉觀世音菩薩,旨在紀念伊達政宗孫子光宗,鄰近日本國寶瑞巌寺及五大堂。
紅葉の時期が良かった。
松島五大堂近く、絶品吟醤漬!
吟醤漬の魚隆商店
御使い物や手土産用にどうかとおもい買って食べてみましたがちょうどよい漬け加減で最高の味でした。
試食もさせてくれ実家に手土産として購入。
松島遊覧船とともに無料駐車。
松島公園第2駐車場(バス専用)
観光バスの駐車場です。
バイク駐車場は1番奥ですが料金はかかりません。
伊達政宗ゆかりの千貫島へ。
千貫島
很漂亮的天然美景, 松樹在小島上渾然天成。
住むには少し狭かったです。
ガソリン150円/L♪ 最高のサービス!
JA-SS 松島SS(ジェイエイ仙台)
スタッフさんの対応がとてもよかった。
特売とのことで150円/ℓでした。
駐車場完備で最高のひととき!
マリソル松島スポーツクラブ
駐車場とコンビニが有ったら、もっと最高❗️
包括的な人工志(原文)全面人工芝。
根廻第2踏切で過ごす特別なひととき。
根廻児童公園
根廻第2踏切。
五大堂の目の前で、最高の松島湾を!
五大堂前駐車場
松島散策するのに近くだったので、お借りしました。
五大堂の目の前です。
松島海岸で感じる心温まるサービス!
ENEOS 松島SS(八百東商店)
松島海岸・塩釜方面側にあります。
ガソリン入れられます❗
スポンサードリンク
スポンサードリンク