京都の本山と同じ造りで立派です!
本願寺江差別院(西別院、浄土真宗本願寺派)
京都の本山と同じ造りで立派です!
スポンサードリンク
追分カード・えさし会の現金つかみ取りでとても賑わっ...
寄来所(よっこらしょ)
追分カード・えさし会の現金つかみ取りでとても賑わってました。
4品焼き魚等)で1300円がリーズナブル。
居酒屋みどり
4品焼き魚等)で1300円がリーズナブル。
スポンサードリンク
江差の五勝手屋羊羹、絶品!
㈱五勝手屋本舗
銀座三越の催事でキャラメル羊羹を買ってみた。
あの筒型爆弾のような形状の羊羹で有名なお店です。
歴史と桜、極上の景色。
成翁山法華寺
中学生以来何十年ぶりに行きました。
満開の枝垂れ桜と山門からの眺めは絶景の一言に尽きます。
スポンサードリンク
静かに流れるジャズで楽しむ蕎麦パスタ。
蕎麦茶庭まるにし
江差でランチ時間を少し遅くまでやってくれている貴重なお店です✨オーディオがお好きなようで立派な年代物のスピーカーからジャズが静かに流れていま...
珈琲ゼリーアイスいただきました時間があれば蕎麦白玉パフェ食べたかったです開店時はクラシックかかってたんですが相方がアームストロング(ジャズ)...
あすなろ新地センター
パンもお惣菜も種類が豊富です。
五勝手屋羊羹本店斜め向かいにあります。
スポンサードリンク
江差町の護國神社で故郷を感じる。
檜山護國神社
私の故郷で良く遊んだ場所です。
ご祭神:明治元年11月より明治2年5月までの戌辰戦争で松前,山口,津軽,弘前,大野,函館在住隊,福山,徳山,岡山,久留米,水戸の各藩92柱,...
故郷の思い出、護國神社へ。
檜山護國神社
私の故郷で良く遊んだ場所です。
ご祭神:明治元年11月より明治2年5月までの戌辰戦争で松前,山口,津軽,弘前,大野,函館在住隊,福山,徳山,岡山,久留米,水戸の各藩92柱,...
江差唯一のノスタル銭湯。
松の湯
石鹸、シャンプー忘れたけどわざわざ貸してくれた。
大人1人490円也。
ゆったり試着で家族の笑顔。
㈱ひやまスポーツ商会
息子メインですが家族で利用してます。
自由に店内を見る事ができるので、買い物しやすいお店だと思います。
檜山護国神社の参道脇でお待ちしています!
新政府軍の墓地
檜山護国神社への参道脇にあります。
江差町の老舗で楽しむ、甘さ控えめの和菓子。
浅野屋菓子舗
江差町の和菓子製造販売の老舗です!
旅の途中で寄りました。
江差を訪れていた松浦武四郎と頼三樹三郎が行った「一...
百印百詩の碑
江差を訪れていた松浦武四郎と頼三樹三郎が行った「一日百印百詩」を顕彰する碑です。
優しい住職と供養碑の静けさ。
正覚院
優しい住職が、います。
「正覚院寛保津波の供養碑」と「北海汽船瓊江丸遭難者供養碑」あり。
低価格で安心!
スナック順子
低価格で安心して飲めるお店です。
好評のべこ餅、食べに来て!
前田製菓
べこ餅が好評でした。
定休日でも対応、いつでも気軽に!
㈲フラワーショップうすき
ちゃんと注文に対応してくれました。
快適な場所で極上のひととき。
太陽クリーニングドライセンター
とても居心地が良く 快適な場所で最高です。
全 19 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク