塩おにぎり絶品!
ひょうたん矢澤
うんうん、型にハマってない(笑)コスパサイコー!
素敵な夜をフォーフォー!
スポンサードリンク
津和野の夜は、お好み焼きで決まり!
なにわ
とにかく、マスターが最高なお店です。
チャンポン美味かった。
最高の雰囲気とまめ茶、青野山の贅沢。
秀翠園
雰囲気が最高で一日すごしたいところでした!
まめ茶が美味しかったです。
スポンサードリンク
豆にこだわる薬膳カレーと優しいコーヒー。
SALON HORN (サロンホルン)
薬膳カレーを食べました。
私好みのコーヒー。
大根が染みるおでんの味!
居酒屋蔵
観光客の我々を優しく迎え入れてくれました。
通りかかったので、パシャリ!
しまねっこの誘いで津和野探訪!
津和野町日本遺産センター
良かったです。
外国人の友人と初めて来ました。
美しい紫陽花、津和野の道の駅。
道の駅 津和野温泉·なごみの里
秘密結社鷹の爪🦅鷹の爪団戦闘主任の吉田・ジャスティス・カツヲの出身地として有名ですね!
割と大きな道の駅です。
津和野名物うずめ飯、ヤマメと共に!
遊亀
うずめ定食いただきました。
郷土料理のお店。
わたやの元料理長が魅せる鶏野菜黒酢餡かけ。
食堂 わた屋
雰囲気ともにとても良かったです。
値段もリーズナブルで味も良い、ぜひ一度行くべきお店です。
イチゴもりもりパフェ、感動の美味しさ!
CAFE SARAJYA (カフェ サラジャ)
今回はモンブランパフェで季節感を頂きました…プレートのヴィクトリあんCakeも美味しかったです。
バター入りの洋菓子工房、おいしいけどちょっと高めかなぁ。
猫14匹と味わう、極上ランチ!
喫茶ダンボール
猫が14匹います。
全てのお料理が丁寧で味わい深く、美味しく頂きました。
柔らかいお肉とパリパリの魚。
オーベルジュ 四季の詩
ご夫婦がお二人で営むオーベルジュ。
オーベルジュでリーズナブル!
道の駅の絶品ねぎラーメン。
らーめん屋
後数年で七十歳に成る今日此の頃。
こちらのお店でネギラーメンを食べました。
十割蕎麦の味さいこう!
城下町の小さな農家レストランちしゃの木
おばちゃんの丁寧過ぎる😅接客に、蕎麦の味がよく分かる。
味さいこう!
自然に囲まれた特別コテージでふれあう!
プライベートコテージ 宙辺-SORABE-
小高い山の上にある素敵なコテージです!
家族と仲の良い友達、団体で利用させてもらいました!
冷えた身体を癒す熱々天ぷらうどん!
富士電機めん類自販機
早速天ぷらうどんをいただきました海老天、出汁(柚子の皮が入っています)とても美味しかっですラーメンもいただきました特製チャーシュー(厚切り)...
日曜日の昼頃、自販機のうどんを食べました。
津和野名物、源氏巻とプリン!
竹風軒
皮が少し厚めで、中のこし餡もおいしいです。
上の子が赤ちゃんの時に何度か行った以来。
美味しい日本酒と栗焼酎。
高砂酒蔵資料館
残してくれてるのはありがたいけど、暗いしクモの巣が、、、
日本酒を買って帰りました帰って飲みましたが とても 美味しかったです。
明治時代の歴史を感じる撮影スポット。
川尻 一本紅葉
車が止められず、離れたところから、見ながら撮影しました。
今朝、撮影に行きました。
源氏巻や雑貨が魅力のカフェ。
海老舎
源氏巻などのあんこのお菓子が販売されています。
素敵な小物飾りが沢山あります。
絶品フロートと自販機うどん!
シルクウェイにちはら
あしたばの「もち」「ドーナツ」「おやき」がとてもおいしかったです!
川が綺麗でした。
綾焼ペアマグで特別な時間。
綾焼窯元 青山窯
アイスを食べに立ち寄り。
初めて綾焼を知りました😁丁寧な説明でペアでマグカップ購入いたしました。
親子丼の定食充実感!
お食事処 こすけ
味も価格も大満足でした!
きれいな店でした。
津和野の絶景スポットで、特別な時間を!
太皷谷稲成神社 参拝者駐車場
基本的に神社の前の駐車場に駐車可能そうです。
津和野の町や川が見渡せる絶景スポットです。
昔はもっと立派なお社があったのかな。
若宮神社
昔はもっと立派なお社があったのかな。
とても良いです居心地 景色 ワッフルランチも美味し...
dining cafe いと
とても良いです😀居心地 景色 ワッフルランチも美味しい。
西日本最古のトライアルコース、楽しみが尽きない!
日原トライアル場
とても楽しいトライアル場です^ ^
ココの開設携わった方に聞くと西日本で一番古いトライアルコースとの事です😁今でも草刈りや整備されて何時でも使える感じでした👍昔し数回大きな大会...
津和野の風情と素敵な雑貨。
俵種苗店 SHIKINOKA
素敵な店構えだったのでパシャリ!
素敵な雑貨がズラリと並んでいます。
目まぐるしい天候の中、響く汽笛!
白井の里
撮り鉄のビュースポットです。
良い汽笛を聴くことが出来ました。
春休みはいちご狩りを満喫!
木村農園
春休みの思い出に訪問。
いちご狩りが楽しめます。
雌滝岩の神秘的な色彩、迫力の水流!
雌滝
包まれるような形状が胎内にいるかのような神秘的で静かなパワーを感じるね。
今日は水も多くて迫力満点です‼️
趣あるお寺です。
常光寺
趣あるお寺です。
意外といい景観。
渕が谷の滝
意外といい景観。
産学官の証、冬虫夏草の最高峰。
(株)にちはら総合研究所
産学官による効能エビデンスがしっかりしているからでしょうか。
案内標識を見つけて、行ってみたらびっくり!
島根で一番大きな木(旧大元神❩
案内標識を見つけて、行ってみたらびっくり!
葬儀場と斎場がドッキングした施設です。
有限会社平和木工 葬儀部
葬儀場と斎場がドッキングした施設です。
レイちゃん、ハルちゃんと遊ぶ美しいドッグラン。
津和野ドッグラン inu ca lifeの庭
ハルちゃんと犬愛あふれるオーナーご夫婦がお迎えしてくれる美しいお庭ドックランです。
ここの、草餅最高。
ブルーボウル
ここの、草餅最高💯
無料で観覧できる「福増泰資」さんの絵画・芸術品展。
ギャラリーふくまし
無料で観覧できる「福増泰資」さんの絵画・芸術品展。
山陰道(長州街道)沿い。
金比羅神社
山陰道(長州街道)沿い。
スポンサードリンク
