淡路牛ハンバーグとサラダ食べ放題。
HAMBURG&STEAK WORKS AWAJISHIMA | ハンバーグ&ステーキワークス 淡路島
10食限定の淡路牛ハンバーグ1000円を頂きました。
従業員のお姉さんは感じが良い。
スポンサードリンク
洲本のフレンチカフェで絶品ランチ!
Lunch & Cafe AMIAMI[アミアミ]
お手頃価格でとてもおいしく食べられて満足しました メニューがリニューアルされたらもう一度行きたいんですね。
パンも美味しかったですおかわりしました!
ダムカードを集める新スポット!
兵庫県 洲本総合庁舎
初尾川、上田池、大日川、本庄川の各ダムカードもらえます。
洲本土地改良事務所でダムカードの配布をしています。
スポンサードリンク
愛想よし!
JOY hair -ジョイヘアー-
定員さんは、愛想がよく話しやすい人達です!
カットしたいと思ったらすぐに行けるので重宝してます。
明るく楽しいトレーナーと共に。
洲本市文化体育館 トレーニングルーム
よろしくお願いいたします‼️
開催はホームページで調べられます。
スポンサードリンク
イオンの魚コーナー、安いでしょ!
モーリーファンタジー 洲本店
今日イオンの食品は魚コーナは、安く買えました。
凄く良いところです。
イオンスタイル1Fの出来立てパン!
パン工場洲本店
イオンスタイル1Fにあるパン屋さん。
出来立て美味しい🙂
スポンサードリンク
息子の初散髪、特別な瞬間に!
理容カットエー 洲本店
眉毛のカットの長さが、左右違う。
料金も安いので、接客やサービスもそれなりです。
各部屋に暖房があり、とてもきれいです。
グループホーム アミアミハウス
各部屋に暖房があり、とてもきれいです。
昔ながらのお好み焼き屋 食後のコーヒーがウレシイ。
お好焼 いしだ
昔ながらのお好み焼き屋 食後のコーヒーがウレシイ。
怖いくらい当たる家相診断。
木田開運相談所
気になることがあり、家相をみていただきました。
怖いくらい当たります。
こんな図書館、近くに欲しい!
駐輪場ー洲本図書館
こんな図書館が近くに有ればいいのに。
県立淡路医療センター内にある、レストラン兼カフェで...
ビアンモール
県立淡路医療センター内にある、レストラン兼カフェです。
オープン当初からもう1年近く通っています。
溶岩ホットヨガスタジオ アミーダイオン洲本店
オープン当初からもう1年近く通っています。
幹周りも大きく樹高もかなりあります。
洲本アルチザンスクエア前のユーカリ
幹周りも大きく樹高もかなりあります。
お弁当をテイクアウトしました。
しあわせ島べんとう OBENTOS
お弁当をテイクアウトしました。
大正7年に完成した塩屋橋の橋脚の一部と親柱が展示さ...
すもとばし橋詰広場
大正7年に完成した塩屋橋の橋脚の一部と親柱が展示されていて当時のコンクリートを観察できます。
淡路島の特産品を置かれてますが品数は多くはありませ...
淡路のうまいもんギフト直売店
淡路島の特産品を置かれてますが品数は多くはありません。
無料で利用できるコワーキングスペース。
SBRICK(SHARE BASEコワーキングスペース)
無料で利用できるコワーキングスペース。
商品もお店の雰囲気も良かったですよ〜。
Wear & Goods Mount Blue [マウントブルー]
商品もお店の雰囲気も良かったですよ〜。
スタッフは信頼できます。
フィアスホーム洲本店
スタッフは信頼できます。
淡路市で味わう牛丼とステーキ。
淡路ごちそう館 御食国(みけつくに)
淡路島で夕ご飯を食べるところを探そうと思ったら結構大変です。
2025.7 ランチのための初訪問です。
ドラゴンクエストの聖地で冬咲きチューリップを満喫✨
洲本市民広場
平日昼頃はほとんど人はおらず空いてました。
ドラゴンクエストの記念碑がメインだと思うけど他に見所がたくさんあります。
エディオン洲本店で特価発見!
エディオン 洲本店
安心して携帯の機種変更が出来ました。
高級なゲーミング機器やアクセサリーは一切扱っていません。
淡路島のドラゴンクエスト聖地。
ドラゴンクエスト記念碑
愛犬と淡路島を旅行に行った際に行きました。
ドラゴンクエストの作者堀江雄二さんのご出身地が淡路島と言う事で建てられたそうです。
朝採り苺の夢の国で美味しさ満喫。
星の果実園-淡路島農カフェ・コンフィチュールスタジオ
いちじくの紅茶ケーキとカフェオレで一服。
可愛いお店でした。
洲本城跡の後に、イオンスタイルで買い物!
イオンスタイル洲本
洲本ではほぼ唯一のショッピングモール。
洲本城跡を見た後に立ち寄りました。
淡路の海の幸、至極の味わい。
四季の料理 竹一
主人とランチできるお店を探してこちらに決めました。
海鮮丼+αを頼んで頂きました。
マクドナルド イオン洲本店
いつ食べても美味しい。
席が広くてとても良い。
淡路島No.1本の宝庫、読書三昧。
宮脇書店 洲本店
品揃えは当たり障りのないものがそこそこある、中規模店舗。
淡路島内で一番書籍の種類が多いです。
洲本アルチザンスクエアで味わう、濃厚みそらーめん。
SUMOTO ARTISAN SQUARE | 洲本アルチザンスクエア
みそらーめんは太麺で濃厚主人が頼んだ醤油らーめんはミルクも入ってる味でした。
風情があって良いところですよ。
イオン隣の豊富な品揃え!
ダイソー イオン洲本店
対応がスムーズでした、滅多に買わない食料品でしたけど、ドレッシング醤油味が主人のお気に入りです。
イオンと併設するような形で本店舗ああります。
洲本市の旨いカツカレー、最高!
LLダイニング アルチザン店
この辺りに来たら、ランチはいつもこのお店に行きます。
本当は、ごちそう館に行くつもりでしたが、間違って入店。
洲本市で堪能する天ぷらぬーどる。
四季の料理 竹一
美味しいです。
天ぷらぬーどるを頂きました。
モチモチパスタと淡路のピザ。
チーズ工房&ローカルピザ CHEESE & PIZZA WORKS AWAJISHIMA
パスタがモチモチでとても美味しかったです。
想像以上に良いお店でした。
歴史感じる赤煉瓦で、子どもも楽しむ!
S BRICK 旧鐘紡工場跡赤レンガ倉庫
明治時代に建てられた、鐘紡の工場跡です。
カフェの奥にお土産屋さんとキッズスペースあり。
素晴らしいコンサートと駐車場完備!
洲本市文化体育館
駐車場時間が来ないと開かない。
三回目のワクチン接種に行きました。
淡路牛の旨み、上バラでランチ満喫!
潮
タン、ヘレが美味しかった!
ひたすらお肉をいただきました。
家族で楽しむ釣り場、海沿いベランダ。
中浜公園
ファミリーにはいいなーと思いました近くに駐車場もあり🤭
魚釣りも出来ます。
淡路バーガーとソフトクリーム。
塩屋CAFE(塩屋カフェ)
平日に行くとゆっくり時間が流れている感じでとっても良かったです!
ソフトクリーム🍦などのカフェメニューは19時L.O.セットで付いてくるサラダはオニオンスライスはおかわりできる。
スポンサードリンク
スポンサードリンク