淡路牛ハンバーグとサラダ食べ放題。
HAMBURG&STEAK WORKS AWAJISHIMA | ハンバーグ&ステーキワークス 淡路島
10食限定の淡路牛ハンバーグ1000円を頂きました。
従業員のお姉さんは感じが良い。
スポンサードリンク
由良砲台で歴史探訪!
由良要塞 第三砲台跡
遺構もちゃんと残っていて大興奮でした!
見晴らし最高やん❗️
オシャレな海沿いキャンプ体験!
FBI AWAJI
最高です!
インテリアも小物もこだわっていました。
スポンサードリンク
アワイチ南端の隠れた食料基地!
ファミリーマート サントピアマリーナ店
外の丸いテーブルと椅子がよい!
店舗が30km以上ないので、食料調達出来てない方はここで。
秘宝館でワクワク体験!
立川水仙郷
何もないですがこの土地の形状はなんかワクワクしますねキャンプ場にすればいいかと思います。
見渡す限り、という感じではなく、少しさみしい感じ。
スポンサードリンク
優しいスタッフと広々打席で練習!
アルバトロスゴルフクラブ
従業員さんが、やさしい。
従業員の方は親切で笑顔の接客です。
淡路の笑顔ある車探し。
ガリバー洲本バイパス店
とても丁寧に対応してくださいました。
非常に素早く決まりました。
スポンサードリンク
山間の隠れ家、あん食パン!
あわじ札の辻ベース
レンコンの薄切りが乗ってる野菜パン?
ちょくちょく、通りかかったときに立ち寄ります。
瀬戸内の夕日、心に刻む絶景。
サンセットパーク五色 夕日が丘公園
夕日がとてもキレイな小高い丘。
来たよ!
淡路島モンキーセンターの地タコ天ぷら定食。
ちゃりこ
お昼ご飯でいつも楽しみにしています♪✔︎地タコの天ぷら🐙メニュー表にも書いている通り、外がカリッと中がふわっとです。
味はカレーなので失敗しにくい感じの味です。
お洒落なコテージで楽しむ大人のキャンプ!
FBI AWAJI
最高です!
インテリアも小物もこだわっていました。
地元食材で楽しむミックスフライ。
お食事処 くいしん坊
ランチに利用。
なんでもある定食屋さんという感じのお店。
淡路島の古民家で味わうトロリピザ。
BAILEY'S pizzeria & cafe
日曜日、開店直後に2名で伺いました。
海沿いから数分内陸部へ。
豚玉550円、ハッスル330円!
お好み焼き•鉄板焼き びっくりBar
美味しく頂きました。
洲本市にあるお好み焼き、鉄板焼きのお店ビックリバーさん!
淡路島産の美味しさ、堪能!
ペンション ラ・メール
ごはんがめちゃくちゃおいしかったです🤤淡路島産を使われてるとのことで堪能できました。
場所がわかりにくく迷いながら到着。
淡路の学問の神、河上神社!
河上神社 天満宮
イブキのある河上神社。
本当だったんですね😃
淡路牛ステーキと刺身、極上体験。
海鮮居酒屋 翔
リピートで何度も来させていただいてます。
海鮮料理は美味しかったが、問題は淡路牛のステーキ。
鱧尽くしと河豚唐揚げ、絶品体験を!
活魚•割烹•会席 -和樂-[わらく]
コースの料理の提供スピードが速い...。
お店も綺麗で料理も大変美味しくとても良い店です。
絶景紀淡海峡の展望台。
紀望台
景観も良くよいエリアではあるが若干の不気味さがあるのも否めない。
景色は良い。
淡路島の至福スイーツ探訪。
パティスリー メモワール
チョコケーキ、マカロン、プリン、ショートケーキとどれも美味しくて家族みんなでペロリと頂きました❣️私は生クリームが苦手なんですがここのショー...
いちごのショートケーキを食べた。
淡路牛と絶品みそだれの焼肉店。
焼肉 ちはる
久しぶりに行きました。
個室で感染症対策もしっかりしてくれています。
穴子がとろける上握り!
福一
すごく暖かい雰囲気で美味しく食事をさせて頂きました。
女将さんが86歳と仰ってました!
釣りに最適!
マイマート 五色鮎原店
キャンプ場で食を充実させたい人は地元で買い揃えて行く事をおすすめします。
思い出深いとこです。
早朝のセルフでガソリンお得!
キグナス石油 洲本セルフ SS (小森石油)
ガソリンが非常に安価です。
明け方ガス欠になりそうで探したガススタ。
明るい店主とDaigo丼の美味。
季節料理 醍醐
海鮮丼(Daigo丼)を食べました!
食事は概ね美味しく、ランチのコスパは非常に高いと思います。
洲本温泉隣の美しいマリーナ。
サントピアマリーナ
40年ぐらい前からある淡路島の洲本温泉の隣の海の綺麗なマリーナです。
手入れがキッチリとされてます。
釣り好き必見の淡路旅館。
あわかん
皆さんとても親切です。
7月末に泊まりました。
タコ料理の絶品、温泉で癒やし。
旅館 川長
素泊まりしました静かでおちつきますよ。
夫婦でバイク2台でいきました。
優しい味の塩ラーメンでほっこり。
らーめん れんげ家
心がほっこりして落ち着きます😃
洲本にあるラーメン屋で、初めて行きました。
洲本のフレンチカフェで絶品ランチ!
Lunch & Cafe AMIAMI[アミアミ]
お手頃価格でとてもおいしく食べられて満足しました メニューがリニューアルされたらもう一度行きたいんですね。
パンも美味しかったですおかわりしました!
淡路島の隠れ家カフェ、変わり種ジェラート。
PICCOLOTTO & GREEN HOUSE Café[ピッコロット&グリーンハウス]
もちろん味もよし!
中に入ると、とってもおしゃれな、かわいい、レトロなカフェでした。
高田屋嘉兵衛のロマンを体感!
高田屋顕彰館・歴史文化資料館 菜の花ホール
誰もいなくて、全館貸切状態でした。
兵庫出身の偉人の人生と功績等を知ることができました。
高田屋嘉兵衛の偉業、感動の歴史探訪。
高田屋顕彰館・歴史文化資料館 菜の花ホール
誰もいなくて、全館貸切状態でした。
兵庫出身の偉人の人生と功績等を知ることができました。
柔らかい嘉兵衛餅、海でのんびり!
御菓子司 住吉堂本舗
かりんとう饅頭などとは少し違うフライまんじゅうも美味しかったです!
淡路島らしくないけど美味しい!
洲本の町中華、餃子が美味!
餃子天国
昔ながらの町中華いい!
ビールをいただきました^ - ^ 餃子天国というよりもラーメン天国^ - ^
清潔でリーズナブル、淡路島の宿。
アワジ ツーリスト トロフィー ハウス
あれこれ求めてはいけないと思います。
マラソン大会の前にお世話になりました。
夕陽が美しい隠れビーチ。
都志海水浴場
第二の故郷です。
底は石なので、サンダルを履いての入水をした方がいいです!
淡路島の古民家で享受する、真の和フレンチ。
小山田村農場・農園レストラン夢蔵
少しかしこまった場で使いたく、選びました。
ネットで検索して2022年1月8日に伺いました。
淡路島で味わう絶品サイコロステーキ!
ステーキ 村岡
淡路島でランチを探していて見つけました。
落ちついた雰囲気でステーキ丼も美味しかったです。
オリジナル御朱印帳が宝物に。
由良湊神社
海を目の前に何だかほっこりした感じになりました。
東京から来ました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク