アゼチの岬で美しい朝日を!
アゼチの岬展望台
先端まであまり歩きません。
よこなぐりの雨、先まで行けなくて駐車場からの写真です。
スポンサードリンク
霧多布湿原で味わう、カキ丼の満腹感!
レストラン 湿原ユートピア
牡蠣ラーメン食べました。
あいにくの霧で真っ白でした☁オーダーしたのは【カキ丼】🦪大ぶりなカキフライを玉子でとじた丼👏👏👏👏👏wwwゴハンの盛りも良くてお腹いっぱいに...
浜中町唯一の美味しさ、リピート確実!
北の家
醤油ラーメンとチャーハンをいただきました リピート確実 とても美味しいです。
焼き鳥美味しく頂きました。
スポンサードリンク
エゾカンゾウ咲く霧多布湿原の木道。
琵琶瀬木道
琵琶瀬木道広すぎん?
霧の名前を冠しているだけの事はありますね。
霧多布湿原の絶景、心に刻む!
琵琶瀬展望台
別海厚岸線沿い、霧多布湿原を望むのに絶好な位置にある。
北側は霧多布湿原。
スポンサードリンク
森くまセットで味わう大満足!
森のくまさん
メニューが洋食のガッツリ系でして、中々味が美味いです。
『森くまセット』を頂きました😊カツ丼&ミニうどんのセットです✨🐻めちゃくちゃ旨くて大満足でした。
国道44号沿い、絶景のひと休み。
茶内酪農展望台
広い駐車場とトイレがあります。
ほぼ国道沿いにあるので寄りやすいと思います国道の流れが詰まってる時はここで一息いれるのも手かと。
スポンサードリンク
もちもちクレープと優しい笑顔。
Fleur Reve ふるーる れーぶ
感じのいい店員さんで、優しく生き生きと頑張っています。
妻はクレープ、私と息子はアイスを頂きました。
浜中町の新しい美味しさ、ハンバーグプレート!
洋食キッチン プレジール
料理の提供も早く、美味しい!
と思わせるものはなかったと思う。
驚きの美味しさ!
琵琶瀬展望台物産店ふじ
ここの牡蠣そばの方が美味しかったという驚きの事実。
ここの牡蠣は、間違い無く美味いです。
霧多布湿原で味わう絶品やちぼうずケーキ!
cafevida-da(カフェヴィダーダ)
霧多布湿原の入口にあるNPOの建物にあるカフェ。
カフェの雰囲気も良くオシャレです✨イチゴタルトに丹頂ショートケーキショコラケーキを頂きましたがどのケーキも見た目も良く美味しいかったですよ(...
釧路から根室、絶景ドライブへ!
北太平洋シーサイドライン
文句なしに北海道屈指のドライブルート。
シーサイドラインという名称サムソンですが走行中に海が見える箇所は以外に少ないんです。
駐車場から10分、絶景続々!
涙岬展望台
普通と言えば普通な感じでした。
涙岬と立岩、両方歩いてきました。
霧多布岬の絶景とラッコ。
湯沸岬灯台
朝日が昇る時間帯に行きました。
絶景です、一度は観てください。
眺め良好、ホエイ豚バーガー。
きりたっぷカフェ
こりゃあいいこの場所で飲むコーヒーはそりゃあいいゆっくり嗜む贅沢今度はここでお仕事しようそうしよう。
図書室の書籍が面白い。
霧多布岬の朝焼け、双子の風景。
霧多布岬 (湯沸岬)
霧多布岬岬へと向かう途中ごく稀に見られるパステルカラーの朝焼け日本の思いっきり東の夏の北の大地夜明けが早いよ〜意外と先端までの道のりが遠い…...
霧多布岬今回で2度目のチャレンジです。
霧多布岬で絶景とラッコ。
霧多布岬展望台
海と草原の綺麗な景色が見れます。
この美しい海にラッコ🦦が生息しています。
トロトロベーコンオムライスと生キャラメルクッキー。
ファームデザインズ 浜中菓子工房
お店イチオシのトロトロベーコンオムライスとモデナプレートを注文!
ランチタイムに食事に利用。
温泉と地場産の料理を堪能!
レストランきりたっぷ
温泉に入って美味しく頂きました!
温泉と食事が出来て綺麗でいい所です。
霧多布でルパンの雰囲気を楽しむ。
居酒屋 五ェ門 (仮想店舗)
記念に写真だけ撮って来ました。
不二子ちゃんとは離れていますが訪れてみてはどうでしょうか。
塩ラーメンで至福の休憩。
お休み処 牛丸
塩ラーメンをいただきました。
休憩スポットである。
車旅に最適!
DCMニコット 浜中店
いつも感謝しています。
キャンピングトレーラーの出入りも楽で食材豊富で助かりました。
レトロな空間で五十嵐由佳を楽しむ!
アイアイ
店内がレトロ雰囲気です。
レトロな店内が素敵です…スピーカー音の迫力が凄いです❗
エゾカンゾウ群生地へ、鹿の佇む木道。
仲の浜木道
なかなか、きれいに整備されてます。
このあたりに二匹の鹿がいたぞ。
浜中町の歴史息づくディーゼル機関車。
浜中町営軌道 釧路製作所製DL
町の歴史を伝えております。
羨古丹海岸
エゾカンゾウ群生、霧多布岬で感動。
エゾカンゾウ群生地
遠目に鹿さん確認できました群れていて集団行動って感じ。
散策路を散策しました。
女神のようなママと出会える。
ドリアン
女神のようなママなのですよ。
良い並びですね。
風景印をお願いしに伺いました。
霧多布郵便局
風景印をお願いしに伺いました。
まだGoogleMAPには載っていなかったお店✨イ...
CAKE HOUSE M.ROSE
まだGoogleMAPには載っていなかったお店✨インスタを頼りに行ってみた。
イベントで伺いました。
Culeva(くれば)シェアスペース
イベントで伺いました。
駐車場がないので、榊町漁港から、綺麗な、朝日、夕日...
榊町いこいの広場
駐車場がないので、榊町漁港から、綺麗な、朝日、夕日を見ましょう。
店長こだわりのソフトクリーム!
スイーツ工房たまる
とても美味しいソフトクリームでした。
初めて店内に入り、シェイクを注文しました。
北海道の大自然、手軽に湿原散策!
霧多布湿原
やはり北海道ならではと思った。
霧多布湿原トラスト カフェ
霧多布 木道散歩道
アゼチ岩
谷村酒店
霧多布港 本港地区
スナック和
スポンサードリンク
スポンサードリンク