絶景と静けさ、天竜スーパー林道途中で!
天竜の森 中央駐車場
天気に恵まれ絶景でした。
景色がとても良いよ➰💮
スポンサードリンク
気田川の清流を感じる、特別なひととき。
野尻/豊龍社屋台小屋
この辺りを流れる気田川は、今は貴重となった清流。
十割蕎麦と天ぷら、隠れ家の味。
手打ち蕎麦 一休
土曜日の開店時間11:30に予約をしてお店に伺いました。
寡黙な店主さんが作る腰がある十割蕎麦と美味しい天ぷら♪ちょうどお昼時が過ぎた13時過ぎに伺いました。
スポンサードリンク
龍頭山の絶景で癒しランチ。
天竜の森
良い気晴らしになります。
7月21日に愛車とともに天竜の森にまで行きました。
赤い吊り橋と懐かしい校舎。
勝坂橋
自動車は普通車程度までは通行可能、多分大型車両は通行出来ない。
目印は勝坂神楽の里総合案内所ですが今はやっていません。
スポンサードリンク
気田川のターコイズブルー、心癒す渓谷の美。
明神峡
狭い道!
突然の雨。
岩場で楽しむ開放感!
竜頭山展望台
駐車場から徒歩1km。
展望台ではあるが見晴らしは普通。
スポンサードリンク
慶長6年創立の八幡神社。
八幡神社
明治8年(1875年)に子安大神を合祀した。
天竜の星空、野生と共存。
天竜の森 北駐車場
天竜スーパー林道にある駐車場です。
スーパー林道沿いの良い休憩場麓の雲名から山住神社まで 道中はあまり見晴らしは良くありませんけど ここは良いですよ。
熊野神社からの新しい自然体験。
郷島砦跡
杉川から比高236m南西尾根の熊野神社⛩️から登った山道が かすかにあったピークに着いても自然地形 😶オヤ?
天竜の森で出会う、3つの森の魅力!
そまびとの森広場
ここ「そまびとの森」・「野鳥の森」・「修験の森」の3つの森から成る。
お茶畑のそばにあり。
熊野神社
お茶畑のそばにあり。
小学校跡地の静けさ感じて。
公衆トイレ
小学校跡地の向かって右側にトイレあります。
竜頭山登山、便利な駐車場。
天竜の森 南駐車場
竜頭山に登るのに、ちょうどいい駐車場です。
茶畑に囲まれた、心和むお寺へ!
宝泉寺
周りが茶畑で拓かれた地にあるお寺。
隣のうどん屋さんで、満足の食事!
野尻公民館/野尻憩いの家
隣のうどん屋さんに御世話に成りました👍😆
全 16 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク