甲佐の新鮮な野菜と惣菜!
甲佐町 農業研修センターろくじ館
地元の農産物や加工品や花々などの販売をしているいわゆる物産館的なところです。
からいも苗あちこち見て回ったなかでは最安値の紅あずま10本で200円でした‼️(他店相場10本350円〜)青虫🐛も憑いてる⁉️新鮮苗でした🌱
スポンサードリンク
甲佐町の古民家カフェで贅沢ランチ。
dining space欒時(ダイニングスペース ランドキ)
友人達と日曜日ランチで伺いました。
今日はこちらでランチいただきました。
築130年の古民家で旅する。
NIPPONIA 甲佐 疏水の郷
日常を忘れられるとても素敵なお宿でした!
今回2泊させていただきました。
歴史を感じる金木犀の香り。
麻生原のキンモクセイ
集落の中にあります。
場所を教えてくださいました薄いクリーム色の金木犀ほんのり薫っており、しばらく立ち止まって堪能してきましたとてもリフレッシュできました【駐車場...
城南町舞原の隠れ家カフェ。
CAFE&DINER LOFT STAIRS
初めて行きました。
国道266号線、城南町舞原交差点をパイン通りへ入ります。
スポンサードリンク
便利で美味しい、ほっともっと!
ほっともっと 甲佐店
いつも店員さん不足なのかあり得ない待ち時間を言われます。
いつも電話注文して、取りに行くので、受け渡しはスムーズです。
農機具豊富なこじんまり空間。
コメリハード&グリーン甲佐店
たまに利用させてもらってます。
良かったと思います。
管理の行き届いた広々無料キャンプ場。
津志田河川自然公園
'24 12/29に利用しました。
2022.12.31-2023.1.1日本一周中に利用しました🚙広々とした無料のキャンプ場。
甲佐町の秘密基地、特別なひと時。
COMMON IDOE(旧井戸江峡キャンプ場)
サイクリングでカフェで休憩するために寄りました。
妻と2人でグランピングで利用しました。
玄武さんの手作り宿で癒される。
竜野園藝
リセットできる宿とご主人です。
いつもと違った体験を楽しめる、リトリートが出来る場所です。
お祖父さんのハヤシライスと素晴らしい急須。
NEWOLD KUMAMOTO
雑貨が置いてあるカフェでした。
あまりの暑さにヒマワリもうなだれる。
甲佐町に新たな出店!
まるしげ家
閉店間際にすみませんでした。
お弁当¥650を購入しました。
熊本で出会う、驚きのアイラウイスキー!
RIC(リック)プチショップひらの店
レアなやつが他店より安い。
定員さん?
西住戦車長の像が見守る。
西住公園
ロッキーから曲がって行くと分かりやすいです。
ガールズアンドパンツァーが終了してもずっと愛されてほしいですね。
上天草で叶える、素敵な外構。
コニコ エクステリアデザイン
予算に合う様に何度も相談に乗ってもらいました。
納得いく素敵な外構が仕上がりました(^^)丁寧なお仕事をされるのでお願いして良かったです(^^)
仕事帰りにカエルビール!
ローソン 甲佐豊内店
遅いし覇気がないし、声小さくて何言ってるか分からない。
車の通りが多い道なので、車の出入りに時間がかかる時がある。
緑川河川でお弁当日和。
中甲橋グリーンパーク
天気の良い日はここでお弁当を食べるととても気分が良いです。
駐車場もあってゆっくり川を見れます。
整備された公園と軍神像。
軍神西住戦車長之像
綺麗に整備された公園にある。
軍神西住小次郎大尉のぞうがあります。
甲佐町で新たな出会い!
まるしげ家
閉店間際にすみませんでした。
甲佐町に出店して頂きありがとうございます‼︎
素敵なセンス満載のシフォンケーキ体験。
Blue Marble
オーナーさんの雰囲気がとても良かった。
店主さんの素敵なセンスがたくさんつまったお店手作りアクセサリー体験\u0026シフォンケーキセット。
ふわふわかき氷、珍しい味満載!
鯉のぼり熊本店,
間違い無しの味。
この路線に車がずらっと並ぶんやなあ。
新しい天然芝で楽しむスポーツ!
熊本甲佐総合運動公園(緑川リバーサイドパーク)
利用者は多い。
グラウンドや施設がとてもキレイに管理されています。
車道沿いの鳥居へ、神秘の巨石に導かれて。
立岩神社
普通でした。
南から来る方は用心してください。
甲佐町役場近くの唯一の憩い。
セブン-イレブン 甲佐五反店
この村で唯一のショッピングセンターなので、無くなると困る。
広々とした駐車場でユックリコーヒー休憩を取ることが出来ました。
木造のユニークな役場で、心地よい時間を!
甲佐町役場
木を使ったユニークな町役場です。
皆さん親切で気持ち良い時間を過ごすことができた‼️
甲佐の交差点でおにぎり探し!
セブン-イレブン 甲佐岩下店
安定のチェーン店。
若くてぽっちゃり目の優しめの男性店員さん。
珍しい商品が揃う店。
マルエイ 甲佐店
お値段も安く、珍しい商品も多く品揃えしてあります。
最近、度々寄らせて頂いています。
R443の鳥居をくぐり、神社の山へ。
加藤神社
R443から県道152に入るとすぐに右側に鳥居が見えるその山の中腹に神社は鎮座している。
暑い夏に最適、お弁当の憩いの場!
熊本甲佐総合運動公園テニスコート
夏は陰になる箇所が少ないので暑いです。
弁当食べる場所。
カヌー体験で川遊び満喫!
川平キャンプ場
カヌーを借りて川遊びを楽しみました。
水道、炊事場、完備。
古き良き大祇様の散歩道。
大祇宮
ちょっと新しい散歩道を探しに寒野地区をぶらぶら。
祭りの時は盛大にしてましたが、最近はコロナでお休みです。
思いやりが感じられる病院。
谷田病院
母が転院でお世話になっています病院の雰囲気も良く母も元気になっています。
祖母の面会でお世話になりました。
古民家リノベのオシャレ空間。
melanger
古民家をリノベしたオシャレな空間でした☺ご馳走様でした🤗
用水路のほとりにあるとても気持ちのいい小さなお店。
レースカーも軽トラもお任せ!
中川モータース
足回りは、車代える度にお願いしてます。
優しい夫婦でした。
獅子舞の楽しさ、必見!
山出大武宮(山出神社)
獅子舞がおもしろい。
甲佐ロンドンバス乗り場で300円!
甲佐町 総合保健福祉センター
公共施設だから 蚤の市2019in甲佐ロンドンバス乗り場。
北区にもこんな安く利用出来る施設欲しい!
手入れされたイチョウの木が香る場所。
天満宮
よく手入れされてます。
イチョウの木が2本。
おしゃれな外観工事、家族の笑顔も!
外構工事 本田工業
お世話になりました⭐︎どんな外構にするか迷っていましたがオーナー様の提案でかなりオシャレかつより住みやすい外観に仕上がりました!
外構工事などをお願いしましたが、とにかく丁寧です。
冷奴は醤油なしで極上!
手造りとうふ 伝統の豆腐屋 おかべのとうふ
ここのお豆腐食べたら他のは食べれない位美味しいです!
生揚げをトースターでカリカリに焼くと最高の酒のつまみ♫
ホルモンと製麺所直営、旨さ満点!
(有)肥後そう川 製麺工場
経営者の方を含め従業員の方の対応も良くいつもお世話になってます。
ホームページがリニューアルされてます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク