中央道唯一!
モスバーガー藤野パーキングエリア店
高速道路にモスバーガーがある幸せ。
ちょっと便利なお店です😆🎵🎵
スポンサードリンク
イケメン副館長と図書館!
相模原市 藤野中央公民館
用がなければ立ち寄りたくないようなところ。
テーブルと椅子があるスペースがあり図書館もあって便利な場所です。
こだわりのコーヒーとデザート。
GOOD NIGHT SUIT
この度実店舗が出来たと知りお伺いしました。
パンどれもこだわって作られており、とても美味しかったです。
スポンサードリンク
津久井の木材で落ち着く作業空間。
森ラボ(森のイノベーションラボFUJINO)
この地域は駐輪場のことを『駐車場』と表記されているため車で行くときは注意が必要です駅南側のタイムズ(60分200円)が便利です。
藤野電力の移動型電源も置いていただいています。
売り場面積日本一!
セブン-イレブン 相模原小渕店
売り場も広くきれい扱っている商品も多種多様で良いですね今後チャリの休憩で時々使用させていただきたいですお疲れ様です。
ちょっとした神奈川土産や山梨土産はここで揃っちゃいます。
スポンサードリンク
タイムズ藤野駅周辺第1
駅前で便利。
NADo(ナド)
スポンサードリンク
有限会社エステート・コム
オーナーの要望に応える丁寧な作業。
(有)藤野電工
親切丁寧な作業をして、下さいました。
終電まで嬉しい接客体験!
藤野交通(株)
営業時間が早く終わってしまう😵終電迄動いていてくれると嬉しいんだ✋
住宅街の小さな広場で特別な時間を。
藤野台東公園
住宅街にある小さな広場になっております。
ここの先生は、とても人柄が良いです。
おれんじ
ここの先生は、とても人柄が良いです。
小さいながらも素敵な公園でのひととき。
藤野台西公園
東と同じく、小さいながらも良い雰囲気の公園。
地元の方々が守る、馬頭観音の魅力!
馬頭観音
地元の方々が手入れをしているようです。
ラブコール
EV充電
フリーウェイスタジオ
YMガレージ
柳田造園
株式会社臼井工業所
ウルトラマン
森ラボ利用者専用駐車場
力石新聞店
相模湖の老舗、中華の味!
福龍
相模湖での釣りの合間に行きました。
4ヶ月ぶりの訪問。
中央道のこぢんまり休憩所。
藤野パーキングエリア (下り)
タイミングによるが、空き待ちする必要がある。
コンパクトなPAでコンビニあるので便利。
藤野PAでモスバーガー休憩!
藤野パーキングエリア (上り)
純粋にトイレ利用や飲料購入だけなら駐車するだけで時間のかかる談合坂よりここを使うべき。
店内にちょっとしたお土産やスナック菓子などがあって助かりました。
藤野駅近く、唯一のファミマで!
ファミリーマート 藤野PA下り店
店内が狭いです。
おそらく藤野駅の最寄りコンビニ。
中央道唯一のモスバーガー!
モスバーガー藤野パーキングエリア店
モスバーガー美味しいです。
トイレに隣接してこのお店のみで店内にてお土産も扱っています。
藤野駅前で味わうカツカレー。
風里
初めての伺いました。
相模湖でワカサギ釣り後に利用させ頂きました。
田舎蕎麦は噛むほど味わい深い。
手打そば与衛門
鴨そばの田舎そばは美味しかったですかなりな太麺、固茹でですまた時間が合えば寄ってみたいです。
田舎蕎麦は、うどんと同じ位の太さがある麺です。
藤野の魅力、全て詰まる駅。
藤野観光案内所ふじのね
置いてある品物は地元のものらしく良かった。
駅の売店としては非常に魅力的な場所です。
緑のラブレターと神社の静寂。
藤野神社
石段は157段。
何の神様かわかりません。
藤野駅前で味わう、大将の極上握り。
鮨ひろ
お客の好みや予算に応じて、大将が最良のものを握ってくれる。
口の中での味わい深さなど満足度が非常に高かったです。
エアコン故障も安心、地元の電気屋。
日立のお店 原田電気
エアコンが故障した際には迅速な対応ありがとうございました!
地元の電気屋さん。
鷹取山の絶景、心に残る。
鷹取山烽火台跡
2025.1鷹取山山頂。
税金申告、親身にサポート!
藤野商工会
親身な商工会です。
税金申告でお世話になりました。
医者嫌いの子もご機嫌通院。
野崎歯科医院
今は家族全員でお世話になっています。
力士・追手風喜太郎の遺伝子。
力士追手風喜太郎
江戸時代末期に大関(当時の最高位)にまで昇進した追手風喜太郎は小渕地区関野出身の力士でした。
可愛い景色を一望、静かなひととき。
相模湖藤野ダイヤモンドマンション
景色一望眺められて、静かな場所です。
可愛い(原文)Dễ thương
自然素材の家、藤野電力の技。
創和建設(株)
我々藤野電力ではミニ太陽光発電の手作り電力機器制作などワークショップで開催しています。
リノベーション、不動産までを手がけられています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク