砥部動物園近くの落ち着く個室。
変幻自在 かめりあ
こじんまりとした空間がとても落ち着きます。
ランチ、1番お安い2000円程のコースを頼みました!
スポンサードリンク
七折うめのシロップで至福のひととき。
民芸カフェ珈町
とにかく料理がどれも美味しいのとお店の雰囲気も良くて毎回長居しがちです♡
珍しいな七折うめのシロップ酸っぱくうまい。
三段重で愉しむ、ゴージャスランチ!
蔵グルメあこう
具沢山味噌汁、選べるメインにハンバーグとエビフライ、牛タン、うなぎなど豊富にありました。
夫婦でゴージャスランチをいただきました。
スポンサードリンク
成人式も夢になる、プレシャスメモリー。
スタジオ松山
すぐカタログで選んで試着が出来、即決で決めて帰りました。
プレシャスメモリー 6枚で二番、仕上がり鉄板で綺麗です。
楼門が見守る、信仰の聖地!
東向山理正院
草鞋が交換されてます。
大日如来様、観世音菩薩様、お大師様がいらっしゃるお寺です。
スポンサードリンク
愛のある先生と看護師がいる病院。
砥部病院
2ヶ月に一度定期検診に通ってます。
愛のある先生や看護師さんでとても良い病院です。
受注製作の皮革製品を一所懸命作成しています。
UNIRSI
受注製作の皮革製品を一所懸命作成しています。
スポンサードリンク
三島神社
和銅5年(712)8月23日、越智郡大山祇神社より勧請。
理正院に来ました。
理正院 本堂
理正院に来ました。
地元農家の新鮮野菜、心躍る期待!
JA-SS 城南 SS (JAえひめ中央)
地元の農家さんの新鮮なお野菜コーナーがあって。
教育はいいと思う。
効果同じ!
(有)彩生薬局
気がついたら一番安いジェネリック薬で調剤してくれていた(効果同じ)何も言わなかったのに。
駐車場の区画がされてなくちょっと停めにくいです薬剤師さんの対応はいいと思います。
移転後も変わらぬ美味しさ!
水田商店
どんなラーメン?
ずっと気になっていた砥部の「水田商店」さんにようやく行くことができました。
桜満開、みかんの香り漂う公園。
金昆羅山公園
桜の時期は、沢山のソメイヨシノが見事に咲きます🌸
とても静かで景色最高ですよ。
鮮やかな紫陽花と静けさ。
東向山理正院
立派で鮮やかな紫陽花が見頃でした。
物静かで落ち着ける所。
古墳と古代建物、春の彩り。
水満田古墳公園
勉強できしよかった。
春には八重桜、ツツジ、藤の花が咲き、彩を添えてくれます。
可愛い店員と良品揃い、清潔感満点!
ファミリーマート 砥部麻生店
今の時間働いてる女性二人の話し声が気になった。
出入口やや狭く分かりにくいかも。
肥料桶と地下足袋、安さの宝庫!
JAえひめ中央 麻生経済センター
肥料桶と地下足袋が安いので、よくお世話になります。
金毘羅山公園の桜を満喫。
金毘羅大権現
桜の季節はそれは美しい景色を楽しめる。
全 18 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク