増山城跡の魅力満載、手軽に登れる!
亀山城跡
たまたま看板を見つけて、坂道を上って行くとありました。
山城の形態が 保存されており当時が 偲ばれます。
スポンサードリンク
増山城の北側を守る砦跡。
孫次山砦跡
増山城の北側を守る砦跡。
越中三大山城の壮大さ。
増山城跡
冠木門から登って まず現れる大堀切と二の丸安室屋敷間にある堀切は巨大なものでした。
2025.3.22登城続日本百名城ですが神保氏の城で落城しまくって城主もコロコロ変わっている事から超マイナーな城。
スポンサードリンク
行列必至!
増山城 蔵蕃そば
蕎麦好きで賑わうお店‼︎お昼時は行列必至…並んで待って頂く喉越しの良い蕎麦と揚げたての天ぷは、最高でした。
ランチの蔵番御膳(竹)を戴きました。
増山城登山の拠点、自然を満喫!
増山陣屋
増山城登城用の無料駐車場にある休憩所(トイレ)です。
広い駐車場と綺麗なトイレがあります。
スポンサードリンク
増山城跡訪問でダムカード!
和田川ダム管理事務所
増山城跡を見学後にダムカード目的で。
インターホン押してダムカードいただきました。
いつでも立ち寄れる、通い続けたい場所。
リラクゼーション 古民家千
定期的に通っています。
スポンサードリンク
舗装された無料の駐車場完備!
増山城駐車場
舗装されており、無料です。
立派な不動明王が鎮座する。
亀山不動明王
立派な不動明王さんがいらっしゃいます。
隠れた野球場の穴場で!
向山健民公園
野球場は、穴場だよ🎵
広いが、殺風景。
増山城の対岸で、歴史を感じる城下町へ。
増山城下町土塁跡
増山城から和田川を挟んだ対岸一帯に城下町があった。
全 11 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク