樽っ子
スポンサードリンク
礼文町立礼文小学校
礼文町立 香深歯科診療所
スポンサードリンク
礼香寺前(桃岩展望台コース)
三井スタッフハウスひかりⅡ
スポンサードリンク
創価学会礼文会館
礼文町町民活動総合センター ピスカ21
稚内警察署 香深駐在所
名物ほっけちゃんちゃん焼き、至福の一皿。
炉ばた ちどり(ホッケのちゃんちゃん焼き)
5人待ちでしたが10分ほどで着席できました。
炉ばた ちどり口コミで人気の炉端焼きの飲食店。
利尻富士を眺める贅沢な宿。
花れぶん
宿泊者でなくてもラウンジのカフェを利用できます。
フェリーターミナルから 徒歩で3分くらいの アクセスの良い所にあります設備もサービスも 食事も素晴らしい利尻富士が良く見えます。
礼文島のウニ丼、最高!
海鮮処 かふか
昼はうに丼食べに、夜はホッケのちゃんちゃん焼きを食べに。
この時のウニ丼の時価は8000円この値段でも今のウニはすごく高いので良心的だと思いますあとはタコザンギ 美味しかったです問題はこのお店は予約...
絶景と美味が出会う海辺の宿。
礼文観光ホテル 咲涼 (旧 三井観光ホテル)
部屋は綺麗で食事がとても美味しかった✨
海のそばでロケーションは最高です。
フェリーターミナル目の前、利尻岳絶景。
ホテル礼文
お食事やスタッフの方の対応も良かったです。
香深フェリーターミナルのすぐ目の前のホテル夕食も朝食もとても美味しくて大満足でしたお部屋も一番広いお部屋にしていただいてありがとうございます...
ホッケのちゃんちゃん焼き、絶品!
さざ波
少し時間をくれれば作ってあげると言ってくださる店主さんのお心遣いにやられました。
2025/7/28、平日の13:00、香深の食堂・レストランは団体客の予約でどこも一杯で入れず、団体客の予約の入っていない食堂は長蛇の列、こ...
新鮮な海の幸と温かなおもてなし。
ペンションうーにー
とても香りが良く、有り難かったです。
基本的にはペンションの送迎を利用しないといけない。
香深フェリー目の前、塩ラーメンの魅力。
花文
吹っ飛びました😃
選択肢は限られる状況で入店。
利尻富士を見ながら、礼文唯一の天然温泉。
礼文島温泉うすゆきの湯
礼文島一日観光の最終ポイントでした。
雨で観光をあきらめてここでゆっくりさせてもらいました。
礼文島の縄文人に触れる場所。
礼文町郷土資料館
とても静かな場所で礼文島の歴史がわかる展示内容でした。
なんと、礼文島で出土した縄文人のレプリカがあり、びっくり!
礼文島の玄関口、充実のターミナル!
香深港フェリーターミナル
人口二千人程の島とは思えない程の充実した設備。
礼文島を結ぶ離島フェリー航路を運航しています。
礼文島の甘さ、弾力のべこ餅。
うのず製菓
朝08:00に伺ったところ、開店してました。
9月中旬、連休土曜日のお昼過ぎに伺いました。
ウニとカニ、絶品夕食!
旅館桜井
部屋設備が古いので、トイレ・洗面所のかび臭さが気になります 脱衣所・浴場も小さく、狭いです。
フェリーからも、温泉も近いし、海へも、ベストな旅館です。
漁師の家が贈る絶品ウニ。
民宿やざわ
宿泊前日にGoogleのコメントを見て、ものすごく心配になりました。
温かみのあるご夫婦による経営食事は海鮮メインのちょっと豪華な家庭料理といったところ。
美味しいおにぎりと共に、利尻島を望む宿。
民宿山光
2024、9月中頃に一人で宿泊しました。
自転車を借りて、北のカナリアパークに行き、女将さんに作ってもらった美味しいおにぎりを食べました🍙
利尻富士を一望、和洋室で贅沢。
花れぶん
連休土曜日に和洋室2食付き1人23,000円程で宿泊しました。
とても良いお宿でした。
利尻富士を望む美味三昧。
かもめ荘
とってもいいお宿でした。
新しいとてもきれいな旅館です。
礼文島の絶品!
喰い処福まさ
ホッケのバッテラ絶品です!
真冬の礼文最高です(*^^*)普段食べれないトド肉ステーキ頂きました!
フワフワハンバーグと本格カレー。
Ru-we
カレーもスパイスが効いた本格的なカレーが美味しかったです。
地元のマラソン大会後の食事として満足しました。
高山植物と絶景の散策。
桃岩展望台コース 登山口
普段我々が知っている日本とは全く違う景色!
山のお天気は変わりやすいので雨ガッパは必需品です🙋♀️♪例え雨が降ってもお花達の気持ちになって楽しく散策しましょう~🥰❣️☆2024/6/5...
礼文島の美味しい料理と景色。
はな心
8月末に新館に宿泊しました。
文句なしの星5つの宿です。
気さくなスタッフの和室宿。
れぶんしり (REBUNSHIRI)
トイレ、お風呂は共用です(清掃行き届いていてキレイです)。
立地条件の良い場所にあります。
礼文島の手書き案内で快適ドライブ。
トヨタレンタカー礼文店
店員さんはとても親切で、対応も素晴らしかったです。
島内道路の説明もしてくれて親切。
朝食は下のカフェで、贅沢な宿体験。
ゲストハウス のんの
朝食を下のカフェで食べれればサイコーの宿になると思います。
素泊まり1泊4,500円。
礼文島の美味しい焼肉とジンギスカン。
礼文 番屋
美味しくて安価でした。
利尻島と礼文島に5日もいると、海鮮攻めも辛くなってくる。
桃岩展望台まで5分の散策。
桃岩展望台駐車場
花を観ながら散策。
トイレあります。
礼文島の魅力を体感!
宗谷バス 礼文営業所
8月19日午前の定期観光バスに乗りました。
定期観光バス礼文Aコースを利用。
おしゃぶり昆布体験が魅力!
ナカヤマ商店
昆布、ラーメン、お土産等比較的安価に購入可能です。
おしゃぶり昆布作り体験で利用しました。
離島でもお得な燃料体験。
ENEOS 香深SS(礼文石油)
2022年8月にバイクツーリングで訪問しました。
いつもここで軽油入れてますスタッフさん親切ですよ今年はガソリン代高いです灯油とかも配達しています。
礼文島の厳島神社で祈りを!
厳島神社 鳥居
お詣りした途端に雨が止みました。
ちょっとした階段の先にあります扉を開けて参拝。
旅行中のパソコン作業にも最適!
旅先オフィス・移住サポート「袋澗」
旅行中のパソコン作業で利用。
移住などの相談などのっていただきとても助かりました。
明信片を手軽に台湾へ!
礼文香深郵便局
來禮文小島寄明信片,不會日語沒關係直接把明信片交給櫃檯人員就知道我需要郵票,他們很客氣都站起來接待,只要100日幣就可以寄回台灣!
Withdraw cash ok 👍
スポンサードリンク
スポンサードリンク