ウグイス鳴く中の美しいあじさい。
高岡の里「あじさいの小道」
私有地なのだと思います。
2024/6/10あじさいの時期が来るといつもの行かせてもらいます。
スポンサードリンク
神社入り口の板坂公民館で高齢者交通安全教室がありま...
一之宮神社
神社入り口の板坂公民館で高齢者交通安全教室がありました。
隠れ家で味わう十割蕎麦ランチ。
蕎麦とさーもんと 有庵
口コミ評価が良かったので休日のランチに訪れました。
とても美味しく😋メニューも豊富😁十割蕎麦好きには最高のお店です😁ランチセットがお得です😁揚げさーもんのおろしだしかけも美味しかった😋とろとろ...
スポンサードリンク
沙羅の花咲く、心癒やす庭園。
沙羅の寺 應聖寺
室内にある机の表面(鏡面)に映り込み、正像と反転した像の景色を同時に見ることが出来ます。
紅葉シーズンには行く価値が十分あり多少の山道を通ることになりますが紅葉シーズンには行って損がない場所だと思います。
古民家で味わう、癒しのランチ。
古民家喫茶 動き人 (うごきびと)
ランチでの訪問。
とにかくゆっくりした安らぐ空間です!
自然の中で学ぶ福祉の魅力。
神戸医療未来大学
リーダーシップについて深く考えるようになりました。
もっと学びたい気持ちになります。
隠れ家で味わう絶品プリンとコーヒー。
珈琲 Vidro
散髪屋で喫茶店の話をしていたらこのお店も行ってみてと言われたので早速行ってみましたプリンを注文して食べたらとても美味しかったですコーヒーもも...
静かで、落ち着いた所で読書に 最適です。
笹百合満開!
醫王寺
樹木葬でお世話になっております。
2023.6.17笹百合を見に訪れました。
福崎町の醫王寺で満開のササユリ。
醫王寺
樹木葬でお世話になっております。
ササユリの時期ってことで行ってきました。
紅葉シーズンの絶景、鏡面に映る庭園。
沙羅の寺 應聖寺
室内にある机の表面(鏡面)に映り込み、正像と反転した像の景色を同時に見ることが出来ます。
2025-05-02神戸新聞に掲載されていたので早速見に行きました。
醫王寺の奥で出会う、歴史の息吹。
神谷古墳
近くに来たので立ち寄りました。
醫王寺のささゆりを見に行った時にたまたま見かけました。
凍結破裂も即日解決!
(株)ニシカワ水道
水道管が凍結破裂してしまい困ってたところすぐ対応して頂きました。
急な連絡だったのに快く対応して頂きました。
子連れ狛犬と紅葉の絶景。
旧村社・大歳神社
紅葉が見えたので、あと狛犬が子連れタイプ初めて見たので。
農業用用水池の心和む御堂。
辨天堂
神崎郡福崎町で農業用用水池の中心に鎮座されている小さな御堂です。
もっと登られてよい山、新たな冒険を!
大倉山
もっと登られてよい山。
板坂営農組合
特段コメントなし。
面白い木々を楽しむ場所!
宮下造園土木
面白い木々がたくさんあります!
應照寺を訪れたら、駐車場も活用!
應聖寺駐車場
應照寺の駐車場です。
あなたの秘密基地、待ってます(^^)
もちの木園
秘密基地(^^)
毎週通いたくなるお店。
牛尾牧場
毎週お世話になっています。
子牛が多くいて可愛い。
全 20 件
スポンサードリンク
