美しい山並みを望む、親切な秩父市役所。
秩父市役所
わたしのお友達、大勢います。
駐車場は広くとても良いです。
スポンサードリンク
ゆったり秩父モーニング、ふわふわトースト。
武甲庵
秩父観光の際にこちらのモーニングを利用しましたトーストはふわふわサックリで蜂蜜とバターが添えられていますスクランブルエッグもとろふわで美味し...
早朝の営業は大変助かります。
秩父の夢心地、焼き菓子とタルト。
パティスリーイシノ
何も考えずに口へ運んで衝撃を受けました。
レモネード頂きました、オッシャレ〜
スポンサードリンク
懐かしの昭和 カツカレー750円。
うめや
地元民に人気の定食屋。
平日のお昼過ぎに行きました。
秩父で韓国料理を楽しむ!
韓国居酒屋うみとそら
秩父で韓国を味わいたいならここ!
アットホームな雰囲気でとても美味しくいただけました。
スポンサードリンク
秩父オリジナルブレンド飲み比べ。
ちちぶコーヒー Roast & Research
店内にはベンチがあり飲む事もできます。
プロがいる店。
毎週通いたい!
菓子工房 橋本
それ以外は中身がクリームだけのサンドイッチでした。
とても素晴らしい菓子工房です。
スポンサードリンク
山月ラーメンの絶品担々麺!
拉麺 山月
今回は担々麺を注文。
今まで何回か来店していて、醤油、味噌、塩を食べて見ました。
羊山公園散策の途中に、滝の心癒されるひととき。
牧水の滝
羊山公園の駐車場に停めて坂を下るとある。
また出るようだった。
昭和の雰囲気、安心のご夫婦経営。
お酒お食事 直美
怪しげな雰囲気を醸し出し昭和的なお店の名前で躊躇しましたが伺ってみると人柄の良いご夫婦が経営されており安心しました。
ファミマ前から神社へ、登る楽しみ。
上之臺稲荷神社
2024年3月10日㈰何故登るのか?
山道の上には立派な稲荷神社がありました。
毎年の安全祈願、心温まるおもてなし。
秩父 成田山
手入れがあまりされていなく、荘厳さを欠く。
いつも、安全祈願を、してます。
御神木からパワーを受けよう!
山の神の木(ちちぶまちづくりの木)
神秘的です。
御神木様からパワーをいただきました。
埼玉郷土おやつ、お手軽美味!
いっぷく
マスターに色々とお話を聞かせてもらえて大変良かったです。
イチローズモルト豊富な酒屋。
北川酒店
店主と奥さんが親切です。
決してキレイな店ではないが、イチローズモルトの在庫が豊富。
琴平神社から歩いて3分の稲荷神社!
上之台琴平神社
琴平神社の地点で稲荷神社までだいたい3分の1くらいです。
予約必至!
カタヤマ
今は予約のみの販売のようでした。
ここのスコーンとマフィンマジで好きです。
ワクワク料理作り、訪問ください!
さやかサポートセンター内 フレンドリー
担当者と日時を決めて訪問すると良いと思います。
いつもワクワクお世話になってますウォーキング料理作りで。
カット技術が求められるお店!
アキュート(a・cute)
カットがとても上手!
安心のバイク駐車場完備!
二輪 無料駐車場
バイク駐車場です。
こどもの風邪に安心ケア!
熊木こどもクリニック
一年前くらいですが、こどもの風邪で受診。
西武秩父で味わう千茶古の本格珈琲。
珈琲 千茶古
西武秩父駅から徒歩10分ちょっと🚶♂️軽い酸味の千茶古ブレンド☕️オススメのプリン🍮カスタード感あり硬め。
すてきなカフェです!
昭和の雰囲気、銘仙体験!
ちちぶ銘仙館
織物に関する資料館。
また製造体験もできるようだった突然来訪した私は銘仙に触れながらのんびりと過ごした土曜午後だったが混雑もない購買品もあるのであれこれ見ながら他...
鉄道沼の焼き鳥屋、胡桃味噌ダレ!
やきとり省松
テツでもテツでなくても楽しめるお店です!
鉄道大好き夫婦がいとなむ焼き鳥店鉄道には詳しくない自分にも店主のわかりやすいトークに聞き入ってしまいます食事は焼鳥と焼きそばの2点くるみ味噌...
季節で楽しむ香り高い蕎麦。
そば処 まるた
辛辛つけそば(1150円) 注文してからくるまでは少し遅め。
平日に伺いました。
夕日輝く龍雲の寺、心安らぐ常楽寺。
常楽寺
秩父市街を一望出来るというだけあって小高い所にあります。
十一番札所国道から「夕日輝く龍雲が見える寺」と最強の護符良源角大師の絵が見えます。
西武秩父駅前、絶品まいたけ天!
和味処 えん
週末の19時30分すぎにお訪ねし、20分ほど待ちました。
2024年3月三峯神社参拝の前日泊で近くのホテルに宿泊。
秩父の町中華、特製担々麺!
くまぎ
チャーハンと半ラーメンのセット、餃子を頂きました。
昔ながらの町中華屋さん。
特製担々麺と餃子、懐かしの味。
くまぎ
チャーハンと半ラーメンのセット、餃子を頂きました。
昔ながらの町中華屋さん。
新しくてキレイな秩父のホール。
秩父宮記念市民会館
林家たい平独演会に参加にてうかがいました。
駅からも近いしお手洗いも綺麗。
秩父で味わう新鮮ホルモン。
秩父焼肉ホルモン酒場 まる助 西武秩父駅前店
2時間飲み放題、落としダレハラミ付のコースで¥5,000。
女性店員がしっかり出入り口まで見送りしてくれたのでまた来ようとは思えた。
秩父の古民家で味わう、ジビエ蕎麦の贅沢。
元祖 秩父肉汁そば 山寿
帰る前に夕飯をと利用しました。
昼に訪問。
懐かしい味と600円の幸せ。
オリーブ
美味しいしレトロ感有りながら1人の親父さんがやってて最高値段は価格高騰の令和から昭和にタイムスリップ😙コロッケ定食にラーメンのなんかチェーン...
結構古いお店です。
江戸時代の伝統、甘さ控えめ羊羹。
太田甘池堂 秩父店
江戸時代から続く白い羊羹(本練)自宅用とお使い物として購入してきましたインゲンを原材料に使用しているそうです。
虎屋より美味しい!
片道2時間半の美味しい天ぷら!
御食事処 堀口家
定峰峠をソロツーしながら行ってきました2024.4.11 12時22分到着駐車場は1台も停まってませんでしたテーブルは満席とまだ片付け前のテ...
平日限定日替わりランチ大を注文(650円)お米が小椀に大盛りに唐揚げ(3個)かき揚げ,たくわん,焼そば,キャベツが到着これだけでもお腹に溜ま...
看板犬と過ごす、安心宿。
かめのこホステル
クマちゃんに会うことも目的の一つで宿泊しました!
看板犬の可愛いこと!
秩父で味わう老舗の寿司、こだわりのネタ。
みよし寿司
ネタはまあまあ。
秩父で一番美味しいお寿司屋さんです。
感動のピアノ、秩父夜祭りの絵。
秩父市歴史文化伝承館・中央公民館
行きました感動ありがとう😆💕✨⤴️⤴️
名前ほど歴史や文化を伝承してはいないと思います。
残雪の武甲山、神の山で祭りを満喫。
秩父神社 御旅所
秩父の山岳信仰秩父夜祭りの時に秩父神社の妙見様と武甲山の龍神様が会える場所妙見信仰の北斗七星を守護する蛇と亀の玄武様が鎮座しています。
残雪の武甲山を背にした景観がきれいだったので立ち寄りました。
秩父の歴史を感じるお店。
純喫茶 モン
秩父の方とふれあい、様々な歴史感を感じられるお店でした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク