観光の合間に、美味しいカツカレー!
豚カツ とんとん
キャベツと味噌汁がついて、味噌汁も美味しかった😊ご馳走様でした。
こちらのとんかつ店に伺いました。
スポンサードリンク
湖のほとり、便利な駐車場。
P6 大芝駐車場
お店が多いのでなかなか空きません。
今は 無料ではないようです 時間 330円かと。
大柴バス停近く、安価な畳の宿!
元箱根ゲストハウス
It's cool!
非常に安価な畳の部屋の経験をすることができました。
スポンサードリンク
箱根翡翠の中庭で贅沢に!
箱根甲子園
部屋、風呂に関しては申し分ない。
箱根甲子園に泊まって夕食朝食は箱根翡翠でとりました。
箱根の秋、すすきに囲まれて健やかに!
仙石原すすき草原
箱根の秋を象徴する美しい景観で知られています。
10/12に行きました。
スポンサードリンク
富士山と芦ノ湖を望むランチ。
イル ミラジィオ
季節のランチを美味しく頂きました。
こういう配慮のできる素晴らしさ(机の下にあたった時に痛くないようにクッション性のあるものが貼り付けられている。
曽我兄弟の仇討ち、歴史に触れる。
曽我兄弟の墓
峠道に突然現れる五輪塔地蔵菩薩を信仰する集団が平等利益を願い1295年に建てられた。
かなりの大きさで驚きました。
スポンサードリンク
念願の出来たて施設で宿泊!
東急ハーヴェストクラブVIALA箱根湖悠
開業を楽しみにしていた施設に11月に伺いました。
念願の出来たての施設に宿泊です。
黒たまご購入、賑わうお店!
大涌谷くろたまご館
平日ですが賑わっていました。
9/21に行きました。
至福の時間、レトロな喫茶店。
コーヒー&グリルむらた
ケーキも美味しくとても至福の時間でした。
レトロな雰囲気の喫茶店。
ホームメイドのアップルパイで大満足!
0460 cafe
ちょっと値段が…朝はこれか グラタンのみらしいです。
アンティークの調度品が多く落ち着いた雰囲気の店内です。
箱根神社までの道中にありました。
第六天神社
箱根神社までの道中にありました。
小涌谷駅近!
四季倶楽部 ヴィラ箱根80
部屋は大きくゆっくり寛げる間取り。
施設も綺麗で温泉もとてもよかったです。
芦ノ湖眺望の癒し充電。
EV充電スタンド
道の駅箱根峠の駐車場にあります。
普通充電は無料です。
箱根湯本駅近!
セブン-イレブン箱根湯本駅前店
普通のセブンイレブン観光地なのでトイレの貸し出しはもちろんなし。
ベビー用おむつの少量パックが置いてあります!
広い駐車場でサクッと買い物!
セブン-イレブン 箱根仙石原店
駐車場が停めやすいコンビニです。
トイレ借りたので何か買っていこうと思ったのですがレジに大行列が出来ていて諦めました。
《終わりのない対話》新宮晋
箱根散策は着物で決まり!
さくら姫
パートナーに浴衣を着てほしくて、伺いました。
オーナーさんが素敵な方です。
ジブリの世界で温泉へGO!
Forest Villa Hakone
駅から近くて、温泉も歩いて行けるのがとても良かったです!
駅から近くアクセスがいいです。
箱根の寄木細工、親切なおばちゃんが魅力!
しめき商店
Obachan was helpfulSmall souvenir storeおばちゃん助かった小さな土産物店。
箱根を訪れたからにはお土産は寄木細工かなと思っていましたがなかなか高価なものなので結局買わずに帰ろうと思いました。
箱根で静かに楽しむ、ウイッチの美味メシ。
スナック ウィッチ
いや…ほんと…。
まじヤヴァイ…最高です!
赤ちゃんも湯船でリラックス!
東京薬業健康保険組合 箱根保養所 向山荘
オムツでも温泉に入れるのでとてもありがたかったです。
年に1回ペースで利用しています。
箱根で楽しむ本格ゴルフ。
箱根芦ノ湖ゴルフVilla
男友達5人で利用しました!
彼と宿泊させていただきました。
芦ノ湖湖尻で午前の釣果!
芦ノ湖湖尻湖畔
芦ノ湖湖尻の風景と、午前中のワカサギ釣りの釣果です。
多くの貸しボート店が軒を連ねる。
色気漂う店内で本格カクテル。
Bar Raven
色気ある店内雰囲気でしっとりと夜のひと時を過ごせます。
本格的なカクテルが楽しめました。
生ビールとOSAJIで極上の宿。
はつはな
ラウンジで頂くウェルカムドリンクの生ビールから最高✨ 温泉のアメニティはOSAJIでした。
テーブルチェックインで、ウェルカムドリンクが、出てきます。
玄 箱根強羅
宮ノ下駅近!
常泉寺
朝粥の会に初めて参加しました。
とても親切な方達でした。
洗剤不要!
マルサン
洗剤は不要。
各種利用料金・10kg洗濯機(1台):500円・kg洗濯機(2台):400円・12kg乾燥機(2台):100円で7分稼働・8kg乾燥機(2台...
小田急の温泉で最高の食事体験。
小田急箱根リフレッシュクラブ
食事が美味しかったです。
小田急の保養所です。
権現坂からの小人のお家。
権現坂 祠
小人のお家ですか?
権現坂から見上げてロープがあったため入れなそうです。
湯本で飲んで歌って!
スナック順子
お店の方は70〜80代なので…キャバクラ感覚の方は難しいかもしれません。
気持ちよく飲んで歌えた❗
旧箱根街道の歴史を歩こう!
湯本一里塚跡(箱根旧街道)
箱根旧街道散策の折、立ち寄りました。
江戸から22里。
お土産と楽しいチケット交換。
忍者バス チケット売り場
ちょっと値段はしますが、すごく楽しいです。
お土産差でチケット売ってます!
深山の邂逅、夜の静寂。
KOI HAKONE 邂逅
但是要業主要把訂房網站的民宿名稱改成 邂逅!
能住,如果想體驗深山生活可以訂這間,路有點偏僻,晚上有點暗。
宮大工が手掛けた温泉宿。
万寿福旅館
素晴らしい建築宮大工が建てた旅館と教えてくれました。
時代にも客にも迎合せず。
大澤坂の石畳を登る冒険。
旧東海道西海子坂
ここからはさらに勾配がきつい坂が連続する。
コミュニティのリトリート、穴場発見!
& Hakone
穴場中の穴場!
コミュニティのリトリートで1泊2日で利用させてもらいました!
古民家の懐かしさ、解放感満点の庭。
桜歩亭 sakurahotei 箱根仙石原
今回 初めての利用でしたが昔ながらの古風ある落ち着いた雰囲気の綺麗な施設でした。
ワーケーション利用。
昔ながらの床屋、心地よいひととき。
ヘアーサロン石川
電話したときに丁寧に対応していただきました実際に髪を切りに行くと電話したことを覚えてました。
自分で虎刈りにしてしまい翌日から仕事なので困り果てたていた時にGoogleでこのお店の評価が良く来店しました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク