二十八所大明神、願いが叶う神社。
彌美神社
近くまで車で来れます建て直して綺麗な神社です大きな木達に圧巻でした御竜印書き置きあり(午後6時まで)
二十八所大明神と呼ばれています 参拝すればすべての神社の御神徳を頂ける すべての願いが叶うとされています。
スポンサードリンク
美浜唯一の揚げ物とマンゴーパフェ。
ミニストップ 若狭美浜店
レジのしばたのおじさんがとてもやさしくてまた来ました☺️
美浜町久々子にある美浜唯一の店舗。
美しい海と原子炉、安心の電力。
関西電力(株) 美浜発電所
観光バスに乗ったらコースに入っていた。
海も建物も美しく、何度も行ってますが飽きません。
スポンサードリンク
爆釣体験、満喫のマリーナ!
マリンポート美浜
気持ちよく過ごせるマリーナです来年も宜しくお願いします。
いや~レンタルも充実良かったです。
越前の魚屋で釣った魚を真空パック!
うろこ屋
お店のおじさんが気さくな人で色々と教えてくれました。
近隣の釣り堀を利用した帰りに伺いました。
スポンサードリンク
美浜の道の駅、魚の豊かさ。
みはまの市場(農林水産物直売所)
幹線道路および駅に隣接している道の駅です。
国道27号線沿いの道の駅トイレきれい物産館食べ物豊富加工した魚が冷蔵で売られている。
満腹ランチとおしゃれ道の駅。
道の駅 若狭美浜はまびより
2024年4月中旬 大阪から俺君車で来ました😊 北陸応援割のドライブ旅行#6最終日 2階の「メシヤハマビ」でランチ食べたよ😋 めっちゃ旨かっ...
2024/10/14おしゃれな道の駅でした。
新鮮な刺し身と季節の魚、楽しんで!
すがはま生協
夏場は駐車場料金取ります!
近くにスーパーがないためか、商品価格が高く感じました。
隣接の素晴らしい野球場。
美浜町民野球場
コンビニも近くにあるので便利です 車で2分か3分だったと思います。
広くて、グラウンドは外野が芝になっていて、きれいです。
水晶浜の最後のコンビニ!
ファミリーマート 美浜佐田店
普通のファミマだが、駐車場が広い。
くみん先輩がいる気がします。
透明度抜群の隠れスポット。
日向海水浴場
早朝から釣り堀が賑わっていた。
日向海水浴場から左周りにとろばこ亭を超えて600メートル程いくと若狭周辺では透明度が一番の隠れスポットがありますよ。
海の目の前、蟹とデザート!
海辺の宿 浪路
カニすごいボリュームでしたこのほか 天ぷらに雑炊 デザート付です。
アットホームな観光旅館で女将さんから従業員一同素敵で最高です。
景色最高級、海の幸満載!
日向漁港
大きいテトラなので降りられる場所が限られます。
雰囲気が良かった。
R27号沿い、豊富な品揃え!
ゲンキー美浜店
トイレをおかりしました。
ドッグフード安く買えました。
夜22時まで!
クスリのアオキ 美浜店
良く行くお店です現金派ですが最近チャージを利用を始めて手間はありますが少しでもお得に‥買物すること覚えました笑。
価格やサービスを競っています。
水晶浜近くの美しい夕日。
一力
ここ何年か一力さんに夏泊まらせてもらってるけど色々ネットで見てるけどここが1番いい気がする😆
水晶浜の近くで泊まれる所を探し初めて行かせて頂きました!
家庭的な味、魚料理の最高峰!
みやぎ旅館
建物は古いですが、御料理は本当に満足です。
夏の暑い日に、家族3人夫婦+息子で宿泊しました。
一生懸命な船長と嫁がいる釣り船屋!
愛釣つり具店
お世話になりましたありがとうございます。
船長さんも嫁さんもめっちゃいい人。
"絶品キーマカレーと美しい湖"
レインボーマリン
キーマカレー 素揚げ野菜がたっぷりのっていて絶品です。
サイクリング途中で頂いたコーヒーが美味しかった😀
感動の舟盛り刺身、量も質も最高!
やそべ
すごいお料理でした。
最近のお洒落なところではなく昭和の民宿です。
抜群の自然で野菜収穫体験!
福井県園芸体験施設 園芸LABOの丘
予約なしで、安くすぐに野菜の収穫体験ができる。
季節柄か、トマト🍅の栽培時期は終わりでした。
夏の賑わい、ロングビーチで自然満喫!
水晶浜 夢
ロングビーチです。
砂浜ゴミこんなに落ちてたかなぁと思うぐらいちょっとゴミ気になりました。
自然に包まれた神社へ散歩。
岩屋教会
だからこそ、もう少し整備すればいいのになぁ、と感じる。
散歩が楽しかった。
赤い鳥居に引き寄せられ。
城山稲荷
御由緒等は分かりませんが、境内は綺麗に手入れされていました。
まるで引き寄せられるように、ここへたどり着きましたとても不思議な雰囲気のある、お稲荷さんです入る道は狭いですが、奥でUターンできるスペースが...
絶景と星空、心に残るひととき。
「立地体」長谷光城
海が一望できて、夜は星が綺麗です。
海を見る為に停車してしまいました。
レインボーライン山頂の神社で特別な眺めを。
和合神社
いい景色ゆえいい気を頂けたらと!
レインボーライン山頂公園の中にあります。
宇宙ロケットの看板、心地よいサービス!
有限会社オオギ観光タクシー 本社
通りすがりスペースシャトルのオブジェが!
宇宙ロケットの看板があります。
急な訪問でも安心のサポート!
有限会社 藤本工務店
急な訪問でも分かりやすく対応してくれました。
室内で楽しむミニ運動会!
美浜町 ゆうあいひろば
フットサルぐらいの運動はできる。
もう少し整備されると小学生も楽しく使えるのに…
美浜早瀬で釣る、驚きの海体験!
早瀬海水浴場
釣りで行きました!
泳ぎに行ったことはないが、都会の人には最高の場所でしょう。
エメラルド海水と白砂の静かなダイヤ浜。
ダイヤモンドロングビーチ
行く価値あり!
景色も海水も綺麗で最高です👌
早瀬の水月で静かなひとときを!
水月神社(水無月神社)
静かな場所です。
早瀬の水月様と信仰が厚いそうです。
大型トレーラーも安心の駐車場。
ファミリーマート 美浜佐柿店
広い駐車場はある意味大型トレーラーの駐車場のようにあります。
トイレが異常に汚かった。
三王宮の銀杏、今が見頃!
日吉神社
本殿前の銀杏はもうすぐ見頃。
扁額には「三王宮」とあります。
リニューアルオープン!
ローソン 美浜河原市店
広い駐車場で入りやすいです。
灰皿あります。
もちっふわっサクッ、レモンケーキの誘惑。
こひる
もちっふわっサクッしっと〜りいろんな食感と素材の味を楽しめます💯チョコクッキーと最近復活したレモンケーキがおすすめ🍪🍋たまーーに開催されるカ...
平日の12時すぎに行きました。
雄大な屏風ヶ滝、迫力満点!
屏風ヶ滝
写真撮りながら30分位で到着滝壺から見ると水量も多く迫力の有る滝でした蛇には逢いませんでした。
案内表札が直前まで無いので少々不安にさせられます。
国吉城の圧巻二重空堀!
狩倉山城跡
山の北東側の道路の駐車スペースから入る。
城跡としては全然分かりませんでした。
美浜町の清々しい神社、國常立尊の神秘。
織田神社
丹生神を勧請したとの有力伝承ありその方が信じられるその際の祭神は丹生都比女神。
とても気持ちのいい神社でした。
美浜町の鯖サミット、必見!
美浜町役場
鯖サミット、最高。
名前だけ同じ”美浜町”住まいなので気になって見に行きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク