高知の酒は志ら菊で決まり!
有限会社仙頭酒造場
とても美味しいお酒。
高知と言ったらここで決まり!
スポンサードリンク
肉ガチャ自販機、黒毛クラシタロース登場!
オアシスSHOP芸西
肉ガチャ自販機 肉だけかと思ったらクエもどき?
黒毛クラシタロース500g出た!
黒糖製糖作業を見学しよう!
芸西村 伝承館
黒糖とつげ傘などの伝統工芸品を伝承している。
製糖作業が見られるみたい。
スポンサードリンク
宇佐八幡宮の狛犬を背景に。
宇佐八幡宮
入り口で待ち構える4対の狛犬が壮観。
写真中央の森(意外と広い)が宇佐八幡宮(高知県安芸郡芸西村和食)
雨の日も安心!
ミロク高知射撃場
穴場!
職員さん優しい、屋根が繋がってるので雨の日もやりやすい。
スポンサードリンク
桜ケ丘公園で夜桜を満喫。
桜ヶ丘公園・芸西村
初めて行くのには、迷います。
本日4/1の時点では早くも葉桜がちらほら。
広い駐車場と猫が魅力!
ファミリーマート 芸西店
イートインスペースありますが、コンセントはありません。
駐車場がひろくて 車を止めやすいです。
スポンサードリンク
静かな港でガシラ釣り!
西分漁港
釣りをされる方は漁業関係者の方の迷惑にならないように駐車をして下さい。
何も釣れませんでした。
おいしいビールで楽しいひととき。
村や酒房 善
楽しかったです‼️
ビールおいしいです。
和食ダムで手に入るダムカード。
高知県 安芸土木事務所 和食ダム建設事務所
ダムカードを頂きに立ち寄りました。
以前に和食ダムのダムカード頂きに立ち寄らせてもらいました。
すっきり拝殿で心清め。
仁井田神社
すっきりとした拝殿です。
雨の日も安心、優しい職員の穴場。
ミロク高知射撃場
穴場!
職員さん優しい、屋根が繋がってるので雨の日もやりやすい。
お遍路さんの憩いの場、氷も無料!
ミタニ建設工業株式会社 東部営業所
화장실과 쉼터가 있어요. 걷기 순례중에 쉬었다 가기에 정말 좋은 곳이에요!
最近大きなものが増築されました夏場は無料で氷を提供してくれています素晴らしいと思います。
綺麗なクリニックで、ステキな診断!
芸西オルソクリニック
鶴瓶の家族に乾杯2025.6.16
他の病院では、なんの診断もありませんでした。
実家の近所で安心の味!
安岡金馬之顕彰碑
海援隊の隊士の安岡金馬の顕彰碑です。
実家の近所です。
新鮮さが魅力、何度でもリピ買い!
株式会社 輝農園
新鮮で送ってきてもらっています。
古い建物でも安心、医者の対応。
医療法人おくら会 芸西病院
息子のリハビリでお世話になっています。
建物は古いけど、担当してくれた医者の対応はよかった。
灯油とガス、どちらもお任せ!
(有)横田燃料店
灯油、ガス?
灯油、ガス?
まっすぐな参道、心を癒す。
王子宮
何の変哲もない神社ですが、まっすぐな参道が気になりました。
シンプルな拝殿、心静まるひととき。
八王子権現宮
拝殿はシンプルです。
あなたの街の軽食スポット!
考える村
軽食あり。
清掃が行き届く、美しい境内。
永正寺
対応がgood・清掃が行き届き境内がきれい。
巨木のそばで神社参り。
十三躰星神社
石段があったので上がってみたら、上にも神社がありました。
樹齢がどのくらいなんだろうって巨木の前にあります。
落ち着く庶民的な価格帯!
芸西村 長谷寄ふれあいセンター
落ち着く場所。
庶民的で、値段も手頃!
お遍路小屋で心安らぐひととき。
休憩所
トイレも利用者できます。
お遍路小屋とトイレあります。
豪快で心優しい和尚がいるお寺。
長谷地蔵尊
相談できる豪快で心の優しい和尚のお寺ですよ✨
お遍路の旅に寄り添う場所。
長谷寄簡易郵便局
お遍路の旅の時に寄れます。
地元の腕立ち工務店で家づくり!
田村建築
地元の腕立ちの工務店です。
珍しい大小の祠、坂本神社巡り!
坂本神社
この数は、なかなか珍しいです🐱
静かなひとときを楽しむ場所。
芸西村立 馬ノ上ふれあいセンター
静かなとこです。
新しい狛犬と二重鳥居で心満たす。
城八幡宮
心なしか親の置いている手がやさしいような😁
とっても素敵な、会社です。
マサキ・アーキテクト
とっても素敵な、会社です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク