名物牛すじカレー、絶品!
Miu's Cafe 39
牛スジカレーをいただきました。
牛すじカレーは私的ツボにハマったお味です。
スポンサードリンク
霞ヶ浦で味わう!
道の駅 たまつくり
4月の日曜日のお昼過ぎに伺いました。
新鮮な野菜がたくさん売られていて、値段も安かったです。
新鮮な海鮮丼、こだわりのランチ。
すし処ひらま
海鮮丼美味しかったですm(_ _)mご馳走様でしたまた寄ります次はお寿司の方注文したいと思います。
気さくなオーナーと美味しい料理。
スポンサードリンク
霞ヶ浦で楽しむ広場のひととき。
高須崎公園
道の駅たまつくりの道の反対側にある大きな広場。
霞ヶ浦沿岸サイクリングロードから📷️夕闇迫る霞ヶ浦☺️綺麗でした😃
霞ヶ浦でキリンと遊ぼう!
霞ケ浦ふれあいランド
子供達と初訪問。
キリンが近くでみれたので大満足でした。
スポンサードリンク
霞ヶ浦の砂浜で癒やし休憩。
ほほえみの浜
のどかで癒やされます。
たまたま通りがかり湖に魅せられて寄りました。
江戸時代の畑家で雛祭りを楽しむ。
行方市役所 麻生藩家老屋敷記念館
枝垂れ桜が見事。
江戸時代の麻生藩家老・畑家の武家屋敷で県指定有形文化財。
麦わら帽子も揃う農業資材店。
コメリハード&グリーン玉造店
せいり整頓されて、余り店内には、人がいませんでした。
惜しいものなかたのて止めました?
エコな雰囲気のイルミネーション。
行方市麻生公民館
綺麗に清掃が行き届いてました‼️
特に可もなく不可もなく。
麻生交差点の絶品カツ丼!
弥生飯店
いい所だよぉ〜✨料理もうまいし安いし⤴️
初めてお伺いしたのですが、とても優しく接して頂きました。
国道沿いで手軽にバーベキュー準備!
ダイソー 玉造店
店が狭くて商品も少ない買い物をしてても物足りない。
ここは、客が混でなくてよく利用します。
コインランドリー横の美味しい喫茶食堂。
ランドリー&喫茶 マルベリー
フリーWifi有り接客が気持ち良い。
女1人のでも入れる︎💕︎定食屋と喫茶店が混じった感じのお店で常連さんが後から入ってきたけどお店とのやり取りとか聞いてるだけで楽しい。
お刺身好き必見、居酒屋での美味しい時間!
キッチン なみぼう
ゆっくり過ごせる居酒屋です🎵
とても良い雰囲気でした👍️
美味しさ変わらぬ大判焼き。
手焼なめがた甘太郎
3回目は電話をして行きました。
西日本では回転焼きと呼ばれる和菓子である。
景色抜群のパソコン教室。
県立鹿行生涯学習センター レイクエコー
講習会の会場てした。
1階に小さいですが図書室があります。
上牛タン・上ハラミ、新鮮な肉質。
肉のひらやま
上牛タン、上ハラミがおすすめ肉質良ここはキムチもうまい。
元はお肉屋さんと言うだけあって、お肉の質や新鮮さが最高。
昭和の味、懐かし中華。
かすみ飯店
メインの通りから外れている立地のためこの店目的でない限り偶然たどり着くことは無いとおもいます。
いい意味でお店も場所も値段もタイムスリップしたような空間。
お茶の友のお煎餅、虜になる味。
大輪米菓店
こちらの製造元でも購入可能。
偶然通りかかって寄ってから此方のお煎餅、あられの虜です。
築地直送の新鮮寿司、至福の一夜。
寿司 和食 しん
料理がとても美味しいです。
お寿司メインの居酒屋といった感じ。
蔵のリビングで特別な年末年始。
蔵に泊まれる小さなリゾートreZOU【一棟貸民泊】
蔵をリノベーションしたお宿。
初めて利用させていただきました。
カレー南蛮そばが絶品!
吾妻庵
昔ながらの街にある蕎麦屋さんです。
ランチで何度か利用しました。
美味しい常陸秋蕎麦と天丼。
常陸秋そば 栃木屋
美味しい常陸秋蕎麦がいただけます。
ドライブの途中 そば屋を発見して立ち寄りました 2人でおろしそばと天丼セットをご馳走に 初めて食べた常陸秋そば 美味しかったです 天丼も旨い...
名物ホール浮島で楽しいゴルフ!
霞ケ浦カントリー倶楽部 コース管理
2023.03吉日☀️16℃再訪更新❕好きなコースのひとつ⛳🙆楽しいゴルフに🌟5つ○カート(自走式ナビあり)フェアウェイ走行🆗感謝○コース内...
綺麗なコースで名物ホール浮島イイネ👍スタッフさん対応もイイネ👍またリベンジしたいっす🏌️♂️超良き!
常陸風土記の古社、夜刀神社へ。
夜刀神社
かなり歴史のある神社と聞き参拝しに!
近くに居ながら知らなかった。
国道355号沿いの親切新古車店。
軽自動車専門店PASSO(有)吉崎モータース
感じの、いいお店です。
いつも夫婦ともにお世話になっております。
安心安全のセーフティーバス。
霞観光(株)
受付の対応が丁寧で、親切でした🎵
新しいバスがいっぱいでした。
心が落ち着く蒟蒻ドリンク!
桜癒 カフェ&リラクサロン
アットホームな雰囲気で心が落ち着きます❗ 蒟蒻のドリンクにハマりました。
美味しいこんにゃく居心地の良いお店でした。
古風な雰囲気で絶品ギョウザ!
水車
何でも盛りがよく、何でもとても美味しいおみせです。
会社での食事会などで利用します。
自然豊かな遊歩道で四季折々を楽しもう。
県立手賀ふれあいの森
里山に遊歩道があり、自然の中を歩く事ができます。
静かで落ち着きます。
お客のニーズに応える最高のショップ。
(株)福島モータース
何しろ料金が良心的✨
ここで自転車を直して頂いたことがあります。
夜刀神社で静けさを味わう。
天龍山愛宕神社
仁王2やデビルサマナー等のゲームにも登場する「夜刀神」を鎮めるために創建された夜刀神社があります。
御祭神は夜刀神・火之迦具土神。
手作り感溢れる子持ちわかさぎ甘露煮。
河野水産
いつも買わせていただいてる甘露煮は絶品🎵お使い物としても喜ばれる一品です!
実家の大阪や友人へのお土産にして皆さんからとても喜ばれています直ぐ側の大きな釜で炊かれている時等美味しそうな匂いが溢れていて手作り感溢れてい...
霞ヶ浦の清潔トイレ・展望台。
風の塔
あまり綺麗ではないトイレ…なぜ塔状にしてあるのか疑問?
天王崎公園のランドマークとも言える展望台兼公衆トイレ(シャワー付き)です。
安くて見やすい資材店!
コメリハード&グリーン北浦店
品揃えは頑張ってるけど、小さい店舗。
他店より割安です、私もいつも利用している。
ドッキリGPの笑顔、北側バス停から!
行方市役所麻生庁舎
演技上手いわぁ👏めっちゃ笑えましたぁ〜〜😆😂🤣
路線バスの他、東京駅~鉾田駅間の高速バスも停車します。
県道50号沿い、妊婦に優しい!
ウエルシア行方麻生店
店員さんも感じよくてお気に入りです✋たまにレジ待ちあるけど😅
小さい田舎のウエルシア。
朝早くから楽しむ!
菓子処 坂本
大福を数種類買いましたがカフェオレ大福が私は一番美味しかったです💕またゴルフの帰りに寄りたいです。
朝早くから営業している地元の和洋菓子屋さんです。
霞ヶ浦脇で心休まる美術館。
吉崎美術館
行方市美術館でネット検索🔍したらでてきたので訪問しましたカフェ\u0026庭園併設(養蜂巣箱もあった)とても素敵な美術館でした。
ヴィジュアル系バンドの撮影も似合いそうな美術館。
セイコーマート 行方山田店
そもそも駐車場がとても広いです!
いつもお昼と夕方に来店してます✨😌✨価格は安いしホットシェフのおにぎりやフライドチキンはめちゃめちゃ美味しいです❤️
カスイチの隠れ家、湖畔でラスク!
ひまわり
中に入ったことが内な?
サイクリング中に見かけたので、思わず寄ってみました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク