夜中の駐車、スムーズに!
服部緑地 第1駐車場
夜中に行ったので、誰も停めてなくて停めやすかった。
事前精算機ある。
スポンサードリンク
春を感じる緑地公園の美しい時計塔。
時計塔
像是和天空融合一體的時鐘塔。
緑地公園内のレストハウス前にある時計塔です。
土曜日夕方も安心、遊具近くでバイク無料!
服部緑地 第2駐車場
車幅は狭いです。
土曜日の夕方に出ましたが、係の人がお金入れてくれました!
スポンサードリンク
第4駐車場で散歩デビュー!
服部緑地 第4駐車場
あつまれ!
第4駐車場。
服部緑地で素敵なデートを!
sasa
ウォーキング中に見つけた素敵なお店と思ったら服部緑地にオープンしたSaSaさんでした。
出来たばかりとの事で研修もかねているのかスタッフさんが沢山いらっしゃいました。
ここから入るとすぐ左手に遊具があるもう少し進むと時...
黒門
ここから入るとすぐ左手に遊具があるもう少し進むと時計台がある服部緑地第4駐車場からすぐそこ。
長野県から移築された古民家です。
信濃秋山の民家(旧山田家住宅)
長野県から移築された古民家です。
広くて良かった。
服部緑地 ウォーターランド 駐車場
広くて良かった。
素晴らしい練習場です。
センチュリーオーケストラハウス
素晴らしい練習場です。
8月新オープン、期待の新星!
水春掘削地点
今年の8月頃オープンらしいです。
広くて素敵な公園でリフレッシュ!
服部緑地公園
広くていい公園!
すっごいオープンなトイレです。
服部緑地 17番トイレ
すっごいオープンなトイレです。
春の桜と豊かな緑。
服部緑地
広々していて人が多くおられても、窮屈さは全く感じないです。
広い敷地内は季節を感じることが出来ます。
緑に囲まれた音楽の楽園。
服部緑地野外音楽堂
夏の夜に家族でオーケストラをみました。
初めて行きましたがまた行ってみたいです。
服部緑地で江戸時代の風情を体感。
日本民家集落博物館
昔から、大好きな場所です。
服部緑地公園内にある、有料施設。
服部緑地でコスモスの花見!
円形花壇
きれいに手入れされています。
公園を見渡すことが出来る展望台があります。
大きな滑り台と桜の楽園。
いなり山児童遊戯場
大きな滑り台が楽しいです。
新御堂筋から少し西に逸れた山の麓にある公園。
関西で体感、白川郷の風情。
日本民家集落博物館
昔の人が作り、住んだ家にとても熱い物を感じました。
2024年10月1日より大人個人入場料は500円から800円に値上げ。
谷あいの原っぱでBBQを満喫!
谷あいの原っぱ
無料でテントも貼れるし、BBQも出来る。
新設されてからはじめて行きました。
広いプールで親子の笑顔!
服部緑地ウォーターランド
2020年の写真です。
身長制限なしの幼児向けウォータースライダーや水深30CMのプールなどが設備してあり小さい子供も楽しんで水遊び出来ます‼️もっと深いプールや大...
サッカー好き必見!
服部緑地 人工芝サッカー場
そこそこの雨なら試合も出来るので助かります。
状態としては微妙になっている。
服部緑地で癒される乗馬体験。
服部緑地乗馬センター
服部緑地公園の敷地内にある緑豊かな乗馬クラブです。
乗馬体験。
服部緑地でワンちゃんとBBQ
西中央広場
テラス席ではワンちゃんと一緒に楽しめます。
スケボーキッズが多くて危なすぎます。
屋根付きBBQ、夏も安心!
GoodBBQ服部緑地バーベックマルシェ
屋根付きで夏でも楽しむことができます!
鉄板、食材用トング、パラソルのみ借りて行いましたが、すーごく良かったです。
服部緑地でBBQ、広々とした憩いの場所。
ちかくの森
公衆トイレまで準備されていて、素晴らしい場所だと思います。
多くの人がジョギングしてますカラスや鳩が多いのが気になりました。
緑地公園駅近くの癒し空間。
東中央広場
子どもの自転車の練習で良く使いました!
お弁当を食べる人、昼寝する人、思い思いに過ごせます。
ハスが彩る癒しの夜。
心字池
蓮が開いています。
夜も癒やされます!
服部緑地で汗を流そう!
服部緑地 陸上競技場
広い公園にある競技場スタンドもあり良い競技場です駐車場からは歩きます。
服部緑地は素晴らしい美しい公園でした。
オムニコートで家族とテニス日和。
服部緑地テニスセンター
公立のテニスコートと考えると、良いと思います。
オムニコートbは水捌けが良く雨上がりでもプレー可能。
緑地公園西広場のスタバで、快適なひとときを!
スターバックス コーヒー 服部緑地店
天気がとても良かったです。
緑地公園西広場に最近オープンしました。
服部緑地の静寂で味わうコーヒー。
エスメラルダ
コーヒー、紅茶とかが飲めるよ!
円形花壇の近くにあります!
便利な駐車場で、草野球を満喫!
軟式野球場A
水捌けも良く、しっかり整備されていました。
草野球楽しそうでした。
少年サッカーで盛り上がる砂地のグラウンド!
スポーツ広場 A
夏のブプールが開催時やゴールデンウイークは駐車場で一般の人は使えません。
サッカーでたまに利用⚽小学生サッカーだと3面コート使える広さで交流戦とか盛んですね。
服部緑地公園の美しい花。
管理事務所
プリペイドカードは管理事務所のみでの販売。
夜間は閉まってます!
公園の心地好い休憩場。
レストハウス
公園での休憩場所にピッタリですとても落ち着きます。
平日昼間にいた女性店員さんが丁寧に対応してくれました。
静かに楽しむ桜の穴場。
サクラの杜
いい桜でした。
車も通らないし、お金払わなくていいし、ゆっくり桜を見られる。
蓮とカモの楽園、緑地公園。
山ヶ池
カメラ持って『蓮』と『睡蓮』の写真撮影に行ってきました。
今年もカモが沢山やってきました。
服部緑地近くの広々駐車場。
服部緑地公園 第3駐車場
2時間超から3時間まで640円、3時間超から4時間まで760円、4時間超から5時間まで880円、5時間超から6時間まで1,000円、6時間超...
スーパー銭湯の水春ができるみたいですね。
サトウハチローの歌碑で懐かしい思い出。
日時計
懐いなー🤣昔達と釣りしたな🎣ブルーギルたくさん釣ったな🎣
唐突にサトウハチローの歌碑がありました。
服部緑地近く、タマちゃんと山歩き気分!
いなり山
毎日の朝歩きに、ちょっとした山歩き気分を味わえます。
ねこのタマちゃんが可愛い。
スポンサードリンク
