広大な墓地公園でのんびり。
大阪北摂霊園
ハンミョウが居てました!
先祖の墓だ!
スポンサードリンク
24000区画の美しい墓地
大阪北摂霊園
ハンミョウが居てました!
先祖の墓だ!
静かに歴史を感じる、ホタル舞う道。
高山マリヤの墓
行き方がよくわかりませんでした高山城も途中から掲示が見つからずたどり着けませんでした。
ひっそりと時空を越えて、佇んでました。
スポンサードリンク
整備された登城道で絶景を。
高山城跡
伐採されお陰で街道への眺望も素晴らしいのです。
城址までの道もおそらく私道ながらよく整備されている。
絶景と体験、自然満喫!
右近の郷(豊能町立高山コミュニティセンター)
イベントで何度か行きました。
ここぬたどり着く迄の道から見える山々は絶景です。
スポンサードリンク
紅葉が美しい緑の名所。
高山向山城跡
緑が綺麗。
中に入る道が無くて木が生い茂ってるだけでした。
浄土真宗のお寺です。
光明寺
浄土真宗のお寺です。
スポンサードリンク
三島ウドとジビエ、至福の体験!
オーベルジュヤマガミ
私史上NO.1ジビエ❤ジビエが苦手な人にこそオススメしたい絶品オーベルジュ【いただいたもの】・ 右近ランチ【グルメ記録】大阪梅田駅から車で約...
宿泊してディナーと朝食を頂きました!
美味しい水、マリアの泉で。
マリアの泉
マリアの泉 有名ですね。
飲物買ってなかったので、身体に染み渡りました!
棚田の夕焼け、心が洗われる。
高山の棚田
徒歩30〜40分程度で一周できます。
特に感銘は受けませんでした。
景色良好!
大阪北摂霊園中央休憩所 売店
いつも綺麗にしてくれていて、気持ちよく利用できます。
室内は温くて良かったです。
北摂ローディ必見の休憩スポット。
高山公民館
サイクリングの途中で立ち寄りました。
北摂ロードバイク乗りの聖地的な場所自動販売機が二台あり安心して水分補給が可能。
北摂高山の歴史感じるお社。
住吉神社(豊能町)
北摂高山地区の棚田に囲まれた歴史を感じるお社です。
とても良い神社です。
高山城の前に立ち寄る、イベント満載の市場!
高山右近生誕之地碑
道路沿いに案内がほしいですねぇ。
記念碑があってファーマーズマーケットやイベントをやってます。
カラフルな寺院で心躍る体験。
西方寺(真宗大谷派)
カラフルな寺院さん。
昔の御触れが心に響く。
高山高札場跡(大阪府)
村の衆がここに集まってお上からのお達しをあーだこーだ言ってたんやと思うとなんか現在とあまり違いはないのかなーなんて思ってしまうよな。
ポツンと、かつ、ひっそりと、それはありました。
高山右近ゆかりの神社巡り。
八幡神社
高山右近の生誕地、大阪府豊能町高山にある神社。
小さな神社の集まり(八幡に限らず)。
全 17 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク