田舎屋の地物野菜で心満たす。
おやじのめしや
目も心もお腹も大満足でした。
まだお食事ではお伺いできてません。
スポンサードリンク
圧力鍋パスタ、伊和香コースで。
伊和香(IWAKA)
圧力鍋で調理したパスタ、もちもちです。
主人が初めて伺い とても喜んでいます。
美味しい水、マリアの泉で。
マリアの泉
マリアの泉 有名ですね。
飲物買ってなかったので、身体に染み渡りました!
スポンサードリンク
棚田の夕焼け、心が洗われる。
高山の棚田
徒歩30〜40分程度で一周できます。
特に感銘は受けませんでした。
大自然で親切、バイクも美味。
MOTO SHOP TRUST
自宅から1時間半くらいの距離でランチやコーヒーツーにちょうどいい。
フォーティエイトのタイヤ交換してもらいました。
スポンサードリンク
迫力の連なる社殿と風格ある木々
走落神社(豊能町)
綺麗に手入れされた境内です。
大阪府豊野町木代のパワースポット神社です🙏🙏🙏はじめでお伺い致しました。
文化祭で活気あふれるカラオケ会場!
豊能町立 西公民館
修理ではもう限界に来ています。
皆さん親切でした。
スポンサードリンク
素材の美味しさを引き出す、ゆったりおしゃべり。
Le tonton
ゆっくりとした時間の流れを感じながら落ち着いた時を過ごされていただきました。
素材にこだわったうえにそれを最大限に活かす調理をされています。
お洒落でシンプルな無垢家具。
オリジナル家具と金物 上手工作所(じょうずこうさくしょ)
とても雰囲気の良い家具屋さんでした。
暫く走ると駐車場は緑の建物にペンキでPと←があります。
明るいスタッフと共に、長年愛されるプール。
豊能町立スポーツセンター シートス
子供から、高齢者まで幅広く利用されています。
施設自体は新しくないけど、綺麗で広くて良い。
ふんわりたこ焼き、安定の美味しさ!
ひまわり食堂
たこ焼きはふんわり感があってタコもしっかり入っていて凄く美味しかった冷房のきいた店内でゆっくりさせてもらいました接客良かったです。
若女将さんに臨機応変に対応していただきました、ありがとうございます。
景色良好!
大阪北摂霊園中央休憩所 売店
いつも綺麗にしてくれていて、気持ちよく利用できます。
室内は温くて良かったです。
妙見口駅前、ハイキング案内が心強い!
豊能町 観光案内所
妙見口駅を降りてすぐに登山ルートを教えてくれる観光案内所があります。
ハイキングコースを教えてくれました。
トヨノ愛あふれる小ぢんまり空間。
トヨノ部 R423 FLOWER ROAD PROJECT
その場所の一角に20輪位のヒマワリとコキアが植えられています。
去年は行けなかったので今年こそは!
阪急オアシスが魅力!
ショッピングセンター ときわ壱番地商店街
古いけれど店内は清潔で買い物もしやすい。
地元民ご用達の所ですねぇ。
高山右近で歴史を感じる。
豊能町役場
国道423を進むと左手妙見山の信号直進信号2つ越えると右にエネオススタンドがあり超えて右側にあります。
大変親切に対応して下さいました。
街の小さな本屋、優しいヒントのお届け!
上西書店
町の本屋さん。
ヒントがたくさん。
北摂ローディ必見の休憩スポット。
高山公民館
サイクリングの途中で立ち寄りました。
北摂ロードバイク乗りの聖地的な場所自動販売機が二台あり安心して水分補給が可能。
閑静な住宅地で本と歴史を楽しむ。
豊能町立中央公民館
趣味は読書ですが買って読むのは中々経済的に年金受給者には難しいデス。
本のセレクトを協力して下さいますよー(^.^)
優しい先生が動物を守る。
武美動物病院
先生も奥様もとても優しく丁寧です。
能勢町役場に捨猫赤ちゃん猫見つけ病院紹介をお願いしたら教えて下さり夜の診察へ場所分からず何度も電話して教えて頂き優しく対応して下さり感謝感激...
北摂高山の歴史感じるお社。
住吉神社(豊能町)
北摂高山地区の棚田に囲まれた歴史を感じるお社です。
とても良い神社です。
亀岡のふんわりたこ焼き、満足度抜群!
ひまわり食堂
たこ焼きはふんわり感があってタコもしっかり入っていて凄く美味しかった冷房のきいた店内でゆっくりさせてもらいました接客良かったです。
亀岡に行くときにこのあたりで珍しく粉もの?
親切な運転士と自然満喫。
阪急バス 豊能営業所
安全運転をしている運転手が多い。
住民も狭いカーブの道ではバス用にスペースを空けて待つのが暗黙の了解のようになっていて、それに対してニコッとありがとうございますと運転士さんが...
桜と紅葉が彩る心和む公園。
ときわ台1丁目公園
切り倒されましたが、まだまだ見事な桜がたくさんあります。
秋の紅葉、桜の季節にはいい光景が心をなごませてくれます!
雑多な展示で見つける石仏の魅力。
豊能町立郷土資料館
興味のある石仏情報コーナーがあったので良かったですこれなんだろう?
蔵の鬼瓦製造する木型なんかも。
思い出を形にする、ランドセルリメイク。
ルーラル / rural
今回お願いしたランドセルは使わなくなってから20年程経ったものでした。
卒業して3年が経っていましたがリメイクをお願いしました。
お土産はここで決まり!
近藤酒米店
秋鹿をお土産に渡したいときは、いつもここで買っています。
とても親切な酒屋さんでした🎵
秋鹿のお土産ならここ!
近藤酒米店
秋鹿をお土産に渡したいときは、いつもここで買っています。
とても親切な酒屋さんでした🎵
切手40枚も揃う、親切なお店。
豊能東ときわ台郵便局
皆さん職員の方とても親切です。
皆さん親切でよいです、今日は、切手を40枚買いました、
70代からのスマホ教室、安心の距離感。
パソコン教室ひなたぼっこ
凄く良い距離感で接してくださるのが、ありがたいです。
質問した事等色々優しく教えていただき、この教室に通ってとても良かったです。
高山城の前に立ち寄る、イベント満載の市場!
高山右近生誕之地碑
道路沿いに案内がほしいですねぇ。
記念碑があってファーマーズマーケットやイベントをやってます。
静かな公園でグラードン色違いを探そう!
ときわ台 4丁目 公園
小さいけれど、きれいな公園です。
子供の姿を見たことかあまりありませんが。
山の中の印象的な城跡!
余野本城跡
壁の土台は簡単に作ることができ、非常に印象的です。
山に入ったらすぐに遺構にたどり着く割によく残っている。
昔ながらの雰囲気で味噌汁絶品!
にしうら
おばちゃん愛想良かった値段は安い味は普通何か良かった何か落ち着く。
スゴく美味しかった!
食を体験するぞZONEで家族の絆を育む。
豊能町 保健福祉センター
駅からは徒歩15~20分くらいかかるかな上り坂です。
☆☆☆☆☆食を体験するぞZONEです。
懐かしのクラシック喫茶体験。
喫茶サンルーム
クラシックな喫茶店。
嘉祥3年の歴史を感じて。
大歳神社(豊能町)
嘉祥3年4月23日の創建。
トイレのない特別な体験を!
ときわ台2丁目公園
ちょっとの休憩☕️😌💕には、良いかも。
トイレはありません。
愛さんのカットで笑顔満開!
ビューティサロン愛
愛さんなら泣かずに楽しくカットできるんです(^^)私も行くたびに癒されてます♪素敵な笑顔いつもありがとうございます(o^O^o)
先生もとてもよい人で腕も確かだし気に入りました。
カラフルな寺院で心躍る体験。
西方寺(真宗大谷派)
カラフルな寺院さん。
スポンサードリンク
スポンサードリンク