温かい雰囲気で楽しむ、山菜ゆばそば!
多津美
お店は綺麗でした。
ご夫婦お二人で切り盛りされている温かい雰囲気のお店です。
スポンサードリンク
久遠寺下の美味しいしいたけ丼。
河内屋食堂
昔ながらの門前町の食堂という感じです。
RVパークへ車中泊しに行った際、身延山久遠寺を参拝し、こちらで昼食を食べさせて貰いましたしいたけ丼と湯葉椎茸うどんを頼んだところ、しいたけう...
身延山参道の超絶品カレーと湯葉丼!
園林
身延山参道の喫茶店だが、今やアニメ『ゆるキャン△』の聖地。
ゆるキャンネタのお店かと思いきや、料理が超絶品。
スポンサードリンク
富士川を眺めてファミーユ丼。
カフェレストラン ファミーユ
焼肉プレートを注文し、肉が非常に柔らかく美味しかった。
富士川を眺めながら食事ができます。
富士クラフトパークの魅力満載!
SOUVENIR スヴニール
ローストポーク丼をいただきました。
物凄く広い富士クラフトパーク内の「道の駅みのぶ」の隣にあるカフェ。
優しい味のほうとうセット。
あっぷる
ゆばがセットで付いてきてかなりお腹が満たされました椅子はや少し素材が破れてる感じがしましたが自分自身料理以外全然気にしない人なので問題なしで...
超生ゆばラーメンを頂きました。
讃岐うどんの最高峰、道の駅しもべで!
うどん 笑里(わらさと)
とにかくうまい😋うどんは最高。
月、火、木、金の11:00〜14:00で営業(土、日曜日はジビエ料理のヤマワラウさんが営業)をしています柔かいのに腰のあるうどんで、とても美...
銀ダラおにぎりと鹿肉ソーセージの美味。
ヤマワラウ
道の駅に売っていたおにぎり(銀ダラの煮付け)を買ってみたら激ウマでした。
喫茶タイムでの利用です。
自家製あんの絶品かくし最中。
ニュー梅月
【下部温泉駅前の老舗お土産屋さんの最中】2024.1月訪問駅前に共同駐車スペースあり。
下部温泉の名物最中のお店。
下部ホテル別館で笑顔の3世代旅行!
MAGMA RESORT Shimobe
めちゃくちゃ子供にとって良い経験をさせてもらえました!
とても楽しく過ごせたようです。
無料エレベーターで本堂へ楽々!
斜行エレベーター
駐車場の奥に設置されていて本堂に行くのが1番楽です。
無料で利用可能。
ゆるキャン△グッズが豊富!
下部ふるさと振興館
2025.7道の駅内の物産館。
たまたま訪問時はお休みでしたので、周りをウロウロしました。
甲府のジビエ、ヤマワラウで美味体験!
ヤマワラウ
美味しいです!
お料理すべて繊細で美味しかったです。
テントサウナで至福の瞬間を!
サウナリンク
とても良かったです!
サウナリンクさんのテントサウナを使用させていただきました。
家族で身延、コーヒーと木の景色。
だいこく(cafe daikoku)
たまたま入ったお店でした。
久しぶりに家族で身延に行きこちらでコーヒー頂きました。
美しい桜が咲いています。
新客殿
美しい桜が咲いています。
ゆるキャン聖地巡礼はここ!
公衆トイレ
ゆるキャン△の始まり。
凄い既視感があり調べるとアニメの聖地でした!
枝垂れ桜の下で心を解放。
妙圓寺
まだいったことが無いけれど、とても良さそう!
お留守でした。
南天の実が彩る身延山。
南天の道
斜行エレベーターからロープウェイに向かうための道で200mくらい。
RVパークへ車中泊しに行った際、身延山久遠寺を参拝し、こちらにも立寄りました久遠寺の裏手から身延山ロープウェイの久遠寺駅へとつながる通路です...
イヌ子のゆるキャンマップ、発見!
セルバ みのぶ店
ゆるキャンパネル6枚ゆるキャンマップ(展示)ゆるキャングッズコーナー(大量)限定品もある。
昔から静岡方面に行くときに何回も寄ったことはあるけど『ゆるキャン△』というフィルターを通したら不思議と新鮮味が増しました。
熊野神社近くの素敵空間。
物見台
裕貴屋の横の熊野神社もしくは慈照院と天然鉱泉水「信玄」の工場の間の遊歩道から10分くらいで到着します。
下部温泉を見渡せます。
嬉しい!
富士川クラフトパーク ドッグラン
ワンコとぜひ一緒に!
小型犬、中大型犬用で分かれていて広いドッグランです。
迷子でも安心、感じの良いガソリンスタンド!
ENEOS 52号中富SS/西日本宇佐美
慣れぬ旅の道で夜になり迷子になってしまった際に立ち寄りました。
貴重な給油場所ですがエネキーやアプリ使え無いのでENEOSである意味がない。
しむてぃーありがと。
身延山高等学校
しむてぃーありがと。
実印の丁寧な仕上がり、安心をお届け!
宏雅堂
実印を頼んだ時にとても丁寧に対応してくれました。
古民家で創造を解き放つコワーキング!
石川庵
古民家を活用したコワーキングスペースです。
特別な体験と宿泊がここに。
中富別棟
体験\u0026宿泊で利用しました。
雨の中で源氏蛍の感動体験。
ホタルの里一色
こんなに沢山のホタル初めて見たので感動しました。
見学場所はボランティアの方々が居て、大変親切にご指導いただけます1人のボランティアの方には蛍の方から寄って来て、手にしっかりとくっ付いていま...
ゆるキャン△コラボ自販機登場!
ラッキードリンクショップ 下部店
広めの砂利の駐車場です。
本栖高校 この坂道となでしこ桜 やっと来ることが出来ました!
静かで桜の季節は桜並木やしだれ桜が見事です。
身延山 聖園墓地
静かで桜の季節は桜並木やしだれ桜が見事です。
とても素敵な場所でした。
富士川・切り絵の森美術館 道の駅ギャラリー
とても素敵な場所でした?
久遠寺へ花見で見つけた特別なコーヒー。
寺ノ下珈琲焙煎所
久遠寺への花見の途中で見つけたコーヒー専門店。
ブレンドの豆を200g購入。
地域の超コミュニティセンター、親切な案内!
身延町中富地区公民館西嶋分館
地域の超コミュニティセンターです。
対応型親切で分かり易い案内です!
心を込めた愛犬のケア。
ペットサロンONE
大切にされている方です!
シャンプーカットでお世話になっています。
八ヶ岳を望む絶景の展望台。
北側展望台
南アルプスを眺める展望台。
八ヶ岳と、日本第二位の高さを誇る北岳も見渡せます。
逆さ銀杏の大木と魔法の薬。
上沢寺のオハツキイチョウ
逆さ銀杏とても珍しい大木銀杏でした。
入口は分かり易いです。
親切さが光る、居心地の良い空間。
山上農園
すごく、親切でしま。
秋の味覚とヤングのコーン。
JA山梨みらい 中富生産物直売所
ヤングのコーン400円あり。
入口のアンパンマンに惹かれて入店ドリンク買うだけの予定が何故かご飯を食べることに5卓ほどの4人掛けの飲食スペースがありましたメニューはとても...
優しく迎えてくれた"パリ"の思い出。
ENEOS 切石SS(渡辺商店)
、なつっこく、訪れるたびに、、、優しく迎えてくれた、、、さみしい!
行きつけのお店。
仕事の待ち合わせに最適な場所!
早野組 アスファルトプラント
仕事で待ち合わせ場所に利用しました。
仕事で行きました❗
スポンサードリンク
