感動の完走体験、奥武山球場へ!
奥武山総合運動場
ゴールの奥武山総合運動場に着いたら「完走おめでとう」の貼り紙があってめっちゃ感動しました〜
素晴らしい球場。
スポンサードリンク
沖縄の思い出を、オープンカーで!
セレクトレンタカー
時間のロスが少なかったです。
料金もリーズナブルでホテルまで送っていただきました。
奥武山の美しい歴史を感じて。
心海上人の墓
なんとなく気になったので撮影させていただきました。
奥武山だけがそこに浮かぶ島であったそうです。
スポンサードリンク
神社正面から入ってすぐ右側にあります。
あゝ 特攻の碑
神社正面から入ってすぐ右側にあります。
ありがとうございました。
平和の像
ありがとうございました。
スポンサードリンク
歩く美しい平和の記念碑。
人命尊愛神石
歩く美しい平和の記念碑。
日曜日はとにかく車が多くて停められない。
奥武山公園駐車場
日曜日はとにかく車が多くて停められない。
スポンサードリンク
募金をされていました。
傷痍軍人夫婦像
募金をされていました。
維持管理がちゃんとされているトイレです。
奥武山公園 B売店側トイレ
維持管理がちゃんとされているトイレです。
制服を、注文するならここしかない色々、探してもらっ...
(株)沖縄ユニホーム
注文するならここしかない😁色々、探してもらってます😀
奥武山公園で遊び尽くそう!
沖縄県営奥武山公園
綺麗な池もあります。
遊具も充実していて、子連れには嬉しい公園です。
遊具充実、子どもも喜ぶ奥武山公園!
沖縄県営奥武山公園
綺麗な池もあります。
遊具も充実していて、子連れには嬉しい公園です。
静かな沖縄護国神社、英霊を偲ぶ。
沖縄県護国神社
沖縄戦で亡くなった数万の将兵の方々を顕彰致します。
年始に訪問した際はのぼりがたくさん立っていました。
揚げたて大唐揚げ、ジューシーな美味しさ!
Ricky【からあげ専門店】(Karaage)
ここの唐揚げはとってもデカくて味も美味しかったです!
揚げたての唐揚げがうまい😋ボリュームもあってはまります。
沖縄で唯一のナイター観戦!
沖縄セルラースタジアム那覇
センター122mの巨大な野球場です。
壺川二駅利用可能で便利ですね。
奥武山公園の静かな神社。
世持神社
ご朱印は書置きですが沖宮にて大判でいただけます。
ご神体は波上宮にあるという複雑な神社。
沖縄で最安値ピカピカNOTE
フジレンタカー那覇営業所
傷が増えたらプラス料金…の説明を新たに聞くのはあまりいい気分では無いかなぁ🙄自分が借りたNOTE e-powerは傷だらけでした(笑)担当し...
借りる時のお姉さん以外は対応良かったです。
迫力の試合観戦、春のカエンボク。
奥武山公園 庭球場
良い環境です。
実際に球場で観るのはやっぱり迫力や臨場感が違いますね。
奥武山で見つける、野球道具の宝庫!
奥武山スポーツ店
店員さんみんなもとても野球が、詳しいので野球道具買うときには、ここが、オススメです!
この前グローブを買って形を作ってもらっているのですが使うのが楽しみです。
県内唯一のウィリエール専門店。
バイスクルキッズ
自転車のタイヤの空気が無くなってきていて那覇市内(沖縄全土か?
無駄な買い物をしなくて助かります。
那覇マラソン開催、憩いの運動広場。
奥武山陸上競技場
素晴らしい公園沖縄の方の憩いの場。
夜でも競技場周辺でジョギングを楽しむランナーが絶えませんでした。
沖縄そばと金箔、心和む散策。
朝から食べれる沖縄そば:神社cafe 沖の茶屋
散歩がてら沖縄そばと瓶ビールを頂きました。
沖縄そばに金箔とお麩がのっててかわいいです。
県内希少!
奥武山公園水泳プール
県内では数少ない50mプールがある希少な公営スポーツ施設。
一般利用時間に解放してないことがあるから下記のリンクで一般開放予定表を確認した方がよい。
渡慶次さんの丁寧接客!
ユーポス 奥武山店
渡慶次さんに対応していただきました!
急遽予約なしで来店したんですけど副店長の渡慶次さんに接客も説明も丁寧にしてもらって購入を決めました。
藤の花に囲まれた涼しい神社へ。
琉球八社 沖宮
藤の花の装飾、サイダーの販売などありとても涼しく落ち着く場所でした。
宿泊先のホテルから徒歩で行けたので散歩がてら。
建築デザインが素晴らしい!
沖縄県立武道館
県のインデャカ試合あり駐車場で車まも止められてよかつた、
セルラースタジアムに隣接しています。
運気が上がる、沖宮の聖域。
天燈山御嶽
ご縁をいただき訪問させていただきましたありがとうございます。
運気が上がる気がしました。
護国神社すぐ近く!
奥武山公園 第1駐車場
無料駐車場でかなりの台数、駐車可能でした!
土曜日の午後2時に行きました。
奥武山公園近くで心温まる発見!
True Blue dog supplies
店内もおしゃれで綺麗です♡そして、いつもわんこに優しくしてくださりありがとうございます✨
マンダリンを多く扱っていますよ。
光の神様と涼風の丘。
天主大御神
万物の者を授けて下さる守御神、光の神様でもあります。
ここだけ神聖な雰囲気に変わる☆
ポー玉の種類豊富、ツリーハウスの思い出。
ファミリーマート 奥武山店
店員さんの対応もとても良くて、トイレも綺麗でした。
ポー玉(ポーク玉子)の種類が沢山取り揃えてあり嬉しいです。
新車購入も安心!
沖縄トヨタ トヨタウン那覇店
スタッフの応対もとても親切丁寧。
車の点検でお世話になりました。
他とは違う、本物のちんすこう。
琉球酥本舗(りゅうきゅうすほんぽ)
高級なお土産。
ちんすこうが本当に美味しいです!
沖宮・護国へ便利!
奥武山公園 第2駐車場
この駐車場に止めると護国、沖宮どちらにも行きやすいです。
駐車場の空きスペースが取り合いで大変な事になってるガツガツ行かないとおじーおばーのテニスの人に負ける。
沖縄離島フェアで楽しむフットサル!
沖縄セルラーパーク那覇
初めての利用⚽️フットサルにて初めて利用しました!
沖縄離島フェア2023に行って来ました。
国道331号の大鳥居、沖縄の心を体感!
沖縄県護国神社 一ノ鳥居
参拝護国神社と波の上宮を両方参拝。
その存在感は道行く人の目を引きます。
広々した清潔な会議室。
沖縄県体協スポーツ会館
ホテルではなく会議室を使用させてもらいました。
建物は綺麗でした。
沖宮の白鳥居で心静かな祈願。
沖宮鳥居
神社有賣寵物御守,挺特別的。
沖宮的鳥居,進入後右側有可以洗手的地方洗手是參拜的第一步。
知られざる歴史を刻む。
島田叡氏顕彰碑
記念碑があるとは知らず過ごしていました。
帝国最後の沖縄県知事島田叡(しまだあきら)氏。
奥武山公園で肉むすび三昧。
奥武山公園B売店(えんむすび)
最近はコロナで休業日ばかり。
休みでしたね❗
スポンサードリンク
スポンサードリンク