隠れ家で味わう絶品コーヒー。
湖北の暮らし案内所どんどん
独特の雰囲気。
店内でコーヒーを飲みました。
スポンサードリンク
長浜IC近く、母ちゃんの味!
ローソン 長浜山階町店
感じ良い母ちゃん店員さん。
昼間にいる身長低い子の対応が好印象。
お弁当が驚きの安さ!
ゲンキー木之本店
どこにでもあるGENKIの店舗です。
トイレをおかりしました。
スポンサードリンク
お任せで心をつかむセンス。
はなくらぶ大戌亥店
店員さんのセンスが良い感じだからお任せと言ってもきれいにしてもらえます✨そしてそのお花をもらってもきれいだし長持ちするからおすすめです🍃
花束の作り方、というか盛り付け方がナイス。
家族と心温まる最後を。
ソニアホール長浜
行き届いた気配りで良かった。
控室が広く、母と最後の時をゆつたり過ごすことができました。
滋賀の白ワイン、楽しい試飲!
Wine&Cidre NAGAHAMA
3つのワインを試飲し(300円)滋賀ぶどうの白ワインを購入。
アイスで酵素ドリンクをいただきました!
具だくさんのキンパとおにぎり。
ごはん Cafe えん
ランチに行こうと思ってバイクを走らせましたがラストオーダーから3分オーバーしていてテイクアウトのみということで今回はそんな気分ではなかったの...
とり南蛮のランチをいただきましたお肉が柔らかくて味もとてもおいしかったです。
手頃な価格で探し物!
DCM 長浜店
立地も良く、探している物を手頃な価格で購入出来る。
商品の種類が豊富にあります。
石田三成の足跡を辿る歴史散策。
石田三成出生地
石田三成出生地の石碑と三成の銅像があります。
地元民です。
ソロキャンプに最適!
湖岸緑地 川道-2
トイレの近くでの…はやめといたほうがいいです簡易トイレのすごい匂いがします道路の横なので珍走団がうるさいです。
駐車場の収容可能台数で言うと路駐を含め20台程あり候~。
大山咋命を祀る美しい池の神社。
日吉神社
2024*8*10来訪。
街中の立派な神社です。
滋賀の胡蝶蘭、母の日の贈り物に!
(株)花玄
胡蝶蘭などの鉢植えはいいものがあります。
北側に駐車場が有ります。
リクライニングでハワイ気分!
湖岸緑地 姉川河口公園
ハワイに居るような気分になる。
トイレと駐車場がある公園です。
新築移転で回りやすい雑貨店。
ニトリ 長浜店
レベルが高い遮像レースカーテンをオーダーしたのですが夜室内の電気を付けると外からけっこう見えます。
平日来店しました。
竹製品が揃う、親切なお店!
(有)竹伊
おかみさんが親切に説明対応してくれてとっても助かりました。
つい止めましたそれ以降は1時間400円だったか?
夜間・目視外が学べる安心のスクール。
株式会社クロフネドローン
無人航空機操縦者技能の実技を取得するにあたりスクールに通いました。
民間資格→基本 目視外 夜間 投下国家資格ニ等→基本 夜間 目視外で受講させてもらいました。
リピート必至の冷やし芋けんぴ!
壺焼き芋 ダルマヤ商店 本店
何気に買った「冷やし芋けんぴ」。
友人のオススメ「冷やし芋けんぴ」を購入しました。
長浜城、静謐の秀吉公。
知善院
手入れされていて、綺麗です。
大坂城落城の折、持ち出した秀吉公の木造が祀られています。
滋賀・長浜で非日常キャンプ体験。
デルフリキャンプ エンジョイバギー・ドローン小谷上山田キャンプ場
都会から離れた非日常感や野営感を味わえる素敵なキャンプ場です。
とにかく癒し✨管理人さんは親切丁寧。
初診でも安心、親切な先生。
堤整形外科
今日初診で受信しました。
分かり易い説明、周りのスタッフさんもとても親切です。
永原駅で親切丁寧な案内!
JR永原駅コミュニティハウス koti
電車までに時間があったので入りました。
永原駅深夜に行くと良い。
日の入りと共に、ささみの魅力。
さかもと
素晴らしいお店です。
ここの品物の一品一品が拘りぬかれています。
琵琶湖の魚を供養する、特別な釣り場。
びわ見観世音 湖魚供養燈
琵琶湖の魚を供養してます。
ビワイチ通過点、其の三十七。
滋賀で楽しむ濃厚ティラミスと珈琲。
COFFEE BASE NAGAHAMA
友達と滋賀県の旅、まずはこのカフェからスタート!
滋賀でcoffeeを飲みたいと思ってたら検索に引っかかったcafe。
誕生日のアイスケーキ、美味しさ満点!
サーティワンアイスクリーム イオン長浜店
事前に何を買うか調べて決めてから買うと混雑が防げる。
何度か利用しています誕生日で初めてアイスケーキを購入し店員さんがアイスの確認などされて袋に入れるさいに付属品などポイッポイッと雑にいれられて...
道の駅で出会う和菓子の美味。
押谷製菓舗
草餅が美味しいです。
行きたいけど,玄関の敷居が高い(笑)個人的な意見ですよ(笑)
無何有ブレンドとジャズの調べ。
Cafe 無何有(むかゆう)
ゆっくり出来るお店です。
窓の外の景色が染みます。
神に感謝し賛美する、心温まる教会。
カトリック長浜教会
祖母の姉のお骨があるとの事で叔母がお参りしたいと言うので行って来た。
Nhà thờ tuy nhỏ nhưng thật là ấm cúng. Khi vào nhà thờ chúng ta như bư...
元三大師誕生の地で歴史を感じる。
玉泉寺
元三大使さまご誕生日の地ということでお参りさせて頂きました月子さまがこちらでお育てになったのかと想いを馳せました駐車場から少し歩きましたが車...
いろんなお話を聞かせて頂き、感激しました。
竹生島を望む懐かしの宿。
尾上温泉 旅館紅鮎
ゆっくりとしたくて宿泊しました。
室内は落ち着いた雰囲気です。
花の百名山へ、驚きの登山ベース!
横山岳登山口
自然豊かさに感謝!
駐車場が広いのでありがたい。
広い駐車場、電気自動車充電。
ローソン 長浜下坂中町店
夕方に行ったがアルバイトの対応がよかった。
さっき(19時頃)大阪スポーツを買って家に帰って見たら昨日の新聞だった!
明るく見やすい!
キリン堂 長浜高田店
床がとても綺麗になりました。
焼きそばを買ったけど箸を買えって😡普通ならついてくるやろ❗もう買わない‼️
気楽に頼れる親切車屋。
Y’S CROWN ワイズクラウン
親切です。
いつもお世話になってる車屋さんです。
花粉症も安心、優しい診察。
澤田耳鼻咽喉科
先生がとても物腰よく優しく接して下さったのであっという間に診て頂けました。
「9/2まで休診」との紙がはってあった。
初カラオケで楽しむフリータイム。
カラオケJ2バイパス店
中3の息子の初カラオケに利用。
親戚の子供達も一緒に初めて利用しました!
黒壁スクエアで味わう絶品鯖寿司。
さんとく三太郎 黒壁店
焼鯖と燻製鯖をテイクアウトしました。
鯖寿司専門店のこちらのお店に来ました。
北国街道沿いの清涼、冷水!
小峠の冷水
中河内宿から北国街道(国道365号)を木之本へ向かうと集落を出てすぐの所(国道沿い)に湧き出ているのが見えます。
小峠の冷水とても美味しい水です。
春の湖畔で過ごすのんびり時間。
湖岸緑地 長浜南浜
南側にある川道-2と異なり開放感のある拓けた広場になっており候~。
姉川河口のすぐ南の浜なので南浜と云うのだろうと、思われます。
旅好き必見!
樋口酒店
雰囲気が良い。
やさしそうなおかあさんが店を切り盛りする酒屋です。
スポンサードリンク
