燕が迎える道の駅のトイレ。
トイレ(道の駅 信州新町)
バリアフリー、授乳室もあります🤱
トイレ広し!
スポンサードリンク
道の駅信州新町で美味蕎麦。
手打そば そば信
埼玉より訪問。
戸隠とか場所で売れてるだけでたいして旨くもない蕎麦屋より断然旨い。
手打ちそばと筍おやき、寄る価値あり!
道の駅 信州新町
道の駅スタンプラリーで訪問。
ほぼ満車状態で賑やかな道の駅でした。
スポンサードリンク
信州新町の絶品サフォークジンギスカン!
焼肉レストラン むさしや
肉はクセが全くなくもたれないでどんどん食べられます。
生姜の強めなタレに漬けられたジンギスカンでした。
春の味覚、ふき味噌おやき!
元祖信州おやき
訪れるたびに楽しみ♪以前は販売していなかった、おからのおやきもありました。
おやき定食500円。
新鮮露地物野菜と美味蕎麦。
信州新町 地場産業開発センター
日曜日の昼結構混んで駐車場満杯でした。
長野県の神社巡りの行きで「おぶっこ麺」「七福納豆✕4」「道の駅記念きっぷ」を購入しました🤗帰り道で「地酒 北光」「七福納豆✕1」を購入🤗納豆...
水内ダムの美しさ、道の駅でダムカードを!
水内ダム
高さが低く幅いっぱいにゲートが並んだ川を堰き止める様なダム。
ダムの近くに駐車できる場所がありました。
紅葉とエメラルド湖、久米路峡の絶景。
久米路峡
国道19号から少しだけ入ったところです。
コンパクトだけど静かで瀞の景色が良いところ。
期待を超えたジンギスカン定食!
ルート19ドライブイン
暑さが苦手な方は避けて。
昔ながらの感じですが、ジンギスカン定食美味しかったです!
静寂の中に不思議を感じる神社。
健御名方富命彦神別神社
健御名方富命彦神別神社(たけみなかたとみのみことひこかみわけじんじゃ)。
とても厳かで 静かにして 尚且つ不思議な気が感じられ また参拝させていただきます。
信濃の国歌う、くめじはしの秋紅葉。
久米路橋
昔、祖父の家が有った場所。
心が清々しくなる。
健御名方命の風情ある神社。
健御名方富命彦神別神社
お参りしてきました😅式内社は善光寺の北側にあるようなので、いつか行ってみようと思います🙋♀️
健御名方富命彦神別神社たけみなかたとみのみことひこかみわけじんじゃ長野県長野市信州新町水内斉宮3154通称「水内神社」「水内大社」祭神彦神別...
昭和6年の久米路隧道で散策を楽しもう。
久米路河川公園
昭和6年竣工の久米路隧道。
遊ぶ公園ではなく散策や休憩目的の公園。
全 13 件
スポンサードリンク
