NTKセラミック(株) 飯島工場
スポンサードリンク
信濃交産
カーフレッシュ・ピオ
スポンサードリンク
下平工業
針ヶ平集会所
スポンサードリンク
長野コバヤシ 伊那営業所
中町米穀店
スポンサードリンク
駒ヶ根のソースカツ丼、旨さの秘密!
レストラン あかさか
キャンプに向かう前に寄り、ソースカツ丼を頂きました。
テレビを見てたらコチラのさくらライスが紹介されていました。
道の駅田切で美味しい発見!
道の駅 田切の里
2024/10/10施設全体が綺麗な道の駅でした。
そこまで大きな売場ではなかったです。
地元飯島産の十割蕎麦、最高の味!
蕎麦ひねもす
伊那谷にあるお蕎麦のお店。
素晴らしい蕎麦です。
職人必見!
ホームショップ トマト
納得する品揃えビックリしました。
一般のホームセンターの感覚でお店に入ると品揃えが多すぎて悩んでしまうのでは?
ハロウィンの夢と美味しさ。
クオーレ ヴェルデ (Cuore Verde)
おいしかった。
いつ行っても最高に美味しいピザを食べさせて頂けます。
飯島駅前のソースカツ丼。
飯島食堂
駅前にある大衆食堂です。
ソースカツ丼最高です。
飯島の穴場温泉、貸切露天!
Tabist お宿陣屋
宴会で伺いました。
とある日の会席で利用させていただきました。
木の香り漂う、絶品カレーと手作りケーキ。
ガーデンカフェ 山ぼうし
お店は外も中もキレイで雰囲気のよい場所でした。
奥様がキッチン、旦那様が、フロアを担当されておられました。
与田切公園で BBQと桜満開。
与田切公園
素晴らしい長野の自然、そして素晴らしい天気でした。
公園横のオートキャンプ場を家族で利用。
七久保駅そばで堪能!
そば道場・ななくぼ
お蕎麦の香りを感じ、嗅覚も満たされました。
ランチに盛りそば大を食べました。
格安で味わう上質なお肉。
焼肉レストラン 花月
この価格で食べ放題ならいいと思う。
食べ放題でしっかり食べれます。
山の中の天然酵母パン、生命の味。
自然酵母パン チョコタン
ランチいただきました!
ハード系のパンですが、ソフトよりのハードでした。
中央アルプスを眺めながら贅沢キャンプ。
いなかの風
天気が良く、星がすごく綺麗でした。
蚊もいました(9月)虫除け必須連休は当然混んでます平日になるとガラガラで、尚更気持ちよかったですまた利用したい。
桜満開、中央アルプスの絶景!
千人塚公園
歩きが大変だったけど、景色が最高でした💡
人が少なくてロッヂ側はかなりの貸し切り感。
絶品すずらんソフト、愉しむ道の駅。
ふるさと市場(道の駅 田切の里)
こじんまりした道の駅。
田切の里の直売コーナー。
与田切公園で過ごす最高キャンプ。
与田切公園 キャンプ場
お手洗いが凄く綺麗に管理されていました。
2023年6月中旬にフリーサイトを利用しました。
シェフの手間暇込めた美味しさ。
Tera−cha
とても穏やかなシェフの優しいお味でした。
5000円のランチを頂きました。
道の駅で郷土料理、馬か丼!
味処 みよし
何か名物を食べようとローメンを注文羊肉と野菜を炒めた奴に麺を混ぜて一緒に炒めラーメンのスープを掛け汁なしラーメンみたいな焼きそば?
事前のリサーチで気になっていた馬か丼を注文しました。
紅葉の庭で味わう黒カレー。
ガーデンカフェ 山ぼうし
紅葉🍁のベストタイミングに立ち寄りました🍂こじんまりとした空間に紅葉のきれいな庭🍁越にうっすらと雪化粧をした南アルプスの山々を眺めながらゆっ...
お店は外も中もキレイで雰囲気のよい場所でした。
泡立つ豚骨ラーメンと餃子!
DRAGON
辛もつ、ラーメンどれも旨い❗
今は完全予約制のようです。
地元の恵み、鶏皮の甘辛揚げ。
A・コープ 七久保店
アスパラガスの値下げひんを買いました。
たまにそちら方面へ行った時に寄るお店ですが必ず買うのが鶏皮の甘辛揚げ(国産鶏皮とササミの甘辛揚げ)です。
"旬の海鮮と旨い刺身"
鈴蘭
競争過多とは言えない土地柄故に料理のバラエティが豊富でしかもうまい。
一度行ってみたいと考えていました。
高台からの景色と果樹苗木。
コメリハード&グリーン飯島店
非常に丁寧で素晴らしい接客でした。
農作業用品から家庭用品まで、何でもお買い求め出来ます。
歴史的蔵で楽しむジャズとガレット。
蔵カフェ 飯島茶寮
歴史ある蔵を改装して出来た蔵カフェです。
ジャズが聴ける蔵カフェガレットも美味しいJBLのスピーカーでレコードも聴かせてくれます。
おばぁのピッツァと囲炉裏焼き肉。
アグリネーチャーいいじま
夏休みを利用して遊びに行きました。
池もありのどかな場所です。
アルプスサーモン丼、絶品の味。
和泉屋料理店
ソースカツ丼の半丼セットもあったので、観光客には大変良いメニューだと思いますお店の方の対応も良かったです馬刺し定食も良さそうだったのでぜひま...
絶品でとても美味しかった。
大盛り天ざると粗挽き蕎麦。
そば処たぎり(道の駅 田切の里)
道の駅で食べるのでそこまで期待せず、何気に入店。
土曜日の昼、車で移動中にたまたま寄った店。
豊富な海鮮料理と柔らかいモツ煮込み。
鈴蘭
子供連れにも優しく対応して頂ける。
一度行ってみたいと考えていました。
田切の里で生姜焼き定食満喫!
食事処 見駒亭(道の駅 田切の里)
2025年9月15日【小かき揚げ丼そばセット】道の駅の田切の里にあるお店。
家が近いのでなんとなく行ってみたらしょうが焼き定食美味過ぎる!
自然に囲まれた手打ちパスタの美味しさ!
水土里の樹
パスタとピザを食べました。
手作りベーコンのパスタ美味しかったです。
焦がしネギ香る野菜ラーメン。
バル・ラルゴ
サッパリで私の好みにドはまり。
今日のランチ。
道の駅で味わう季節のアップルパイ。
APPLE PIE lab 飯島(道の駅 花の里いいじま)
店内に入るとバターの良い香りが漂っています。
地元の野菜、いちご、御土産など新鮮で安いと思います。
飯島町の隠れ家カフェ、オムライスの名店。
カントリーファーム 伊那谷店
飯島町で道に迷いお店を一旦通過。
皆様の口コミを参考にランチタイムに行ってみました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク