館山の高台、絶景と温浴。
ホテル洲の崎風の抄
父親の傘寿の記念旅行で宿泊させていただきました。
洲崎神社参拝の後に貸切のスパ(温浴施設)を利用しました。
スポンサードリンク
須崎灯台で見る、絶景の夕日。
洲埼灯台
上には上がれないけど見晴らしのいい灯台。
コロナ制限は解除されてました。
晴れた日、洲崎神社で最高の眺望を!
洲崎神社
安房国一の宮として知られる洲崎神社。
初詣で来訪しました。
スポンサードリンク
洲崎灯台近くの無料駐車場!
洲埼公衆トイレ
有料駐車場に入らないとUターンできないので注意!
駐車場もあり助かります。
猫の出迎えで風を感じて。
風の散歩道
猫がお出迎えしてくれました🐱
大して長くないですが、風をかんじることができます。
スポンサードリンク
こぢんまり漁港で楽しむ遊漁船!
栄浦漁港
遊漁船も少なくこぢんまりとした漁港てしま。
源頼朝上陸地、歴史の深さを感じる。
矢尻の井戸
現地にもう少し詳しい説明書きがあればよいのですが…
他説の源頼朝上陸地と、矢尻の井戸。
スポンサードリンク
絶景の夜景と潮風を感じる場所。
ガレナ館山
絶景の場所とにかく夜景が綺麗海の音最高 潮風がいい。
神秘的な御神石が待つ場所。
洲崎神社 御神石
静かでちょっと神秘的な雰囲気もある場所でした。
千葉の落花生🥜二つあるうちの、片割れは、神奈川県の三浦にあるらしいのも、なんかストーリーを感じる🥹✨
洲崎灯台の絶景キャンプ場!
お台場 海浜庭園
ロケーションは最高です。
館山の洲崎灯台の海岸線に広がるキャンプ場になります。
鳥居を越えれば、絶景が待つ!
鳥居(洲崎神社)
急な階段を登った先から見る景色は素晴らしいです。
石段を登った先には絶景が待ってます!
鳥居越しに広がる富士山の絶景!
洲崎神社 一の鳥居 (浜の鳥居)
車での駐車はできません。
洲崎神社にお参りに来たならばこちらの鳥居も。
南総里見八犬伝の歴史と共に。
養老寺
スザキ・ジンジャの隣にあるブッダ・テンプル。
ほぼ人がいませんでしたが、行くべきでしょう。
サザエカレーで味わう、海の幸の贅沢。
ふしぎな岬のカフェ千の光
平日の昼間にドライブついでにふらっと訪問リゾートマンション?
野島崎灯台に行った帰りに立ち寄らせていただきました。
優しい船長と釣れるイサキ、楽しい時間。
佐衛美丸
春頃、イサキ釣りで行きました。
イサキで初めてお世話になりました。
洲崎灯台近くで味わう、心太の美味しさ!
森田屋商店
ところてん、それもハートマークがついてました。
夏になるとトコロテンを啜りに行っちゃうんですよねぇ〜。
海沿いの不思議なカフェで、友情と美味を楽しもう。
Time Out Cafe
やってないです。
友人達とお昼の交わりをしてみんなでオドヤの海鮮丼を食べました。
洲崎灯台直下、200円駐車場!
洲埼灯台駐車場 (洲崎1049-3付近)
洲崎灯台の登口直近の駐車場。
200円いれる箱があります。
随神門で御朱印を頂こう!
洲崎神社 随神門
書き置きの御朱印をこちらの随神門で頂くことができます。
書き置きの御朱印はこちらに。
洲埼灯台目の前、イサキ釣り大漁!
洲崎栄ノ浦港 早川丸
ここの船長は親切丁寧‼️ちょと癖のある大船長は人それぞれあるけど僕は好きだな~🤭イサキは必ず釣らせてくれます🍀*釣れない人は棚が会ってないだ...
洲埼灯台が目の前で景色がきれいです。
洲埼灯台でイサキ大量釣り!
洲崎栄ノ浦港 早川丸
ここの船長は親切丁寧‼️ちょと癖のある大船長は人それぞれあるけど僕は好きだな~🤭イサキは必ず釣らせてくれます🍀*釣れない人は棚が会ってないだ...
洲埼灯台が目の前で景色がきれいです。
初心者歓迎!
第2美吉丸
子供3人でご利用させて頂きました。
わかないこと聞けば教えてくれますよ😊常連さんからもサポートしてくれたりします😊ゆるーく乗船出来る船だと思います😊👍
富士山眺望、豪華夕食で大満足!
岬の宿・善平
豪華な夕朝食と、きさくな女将さん。
富士山眺望のお部屋に一泊させていただきました。
館山湾の名物船長と釣り。
北山丸
もはやラジオを聞きながら釣りしている(笑)
乗船客に釣ってもらおうという船長の真剣さがよく伝わってきました。
146段の階段を上り、狭い駐車場で出会う海の景色。
洲崎神社駐車場
何台かとまってると、入れずらい感じですね。
無料であるだけありがたい。
新型船で釣れる魚種豊富!
赤沼丸
色んな魚種沢山釣れて楽しかったです!
ワンチャンがあるかないかの釣り。
凄い階段を越えた絶景。
灯台と海が見えるみち
道の脇には個人宅があるので車の出入りがありますので注意してください。
この凄い階段を登りきると素晴らしい景色が又見れます。
節水型手水舎で平和祈願。
手水舎(洲崎神社)
節水タイプの手水舎でした。
蛇口から水を受ける形式でした。
富士見鳥居に祝福の鐘を。
富士見鳥居(洲崎神社)
真正面からでなく少し左から見ると鳥居の中に富士山が入ります。
太陽が眩しい☀️辿り着いただけで祝福された気分になります😊木花咲耶姫様にご挨拶をして幸せの鐘を鳴らしましょう🔔素敵な景色をありがとうございま...
源頼朝の足跡、石碑で歴史を感じる。
源頼朝公上陸地の碑
今では草が生い茂っておりました。
バトル・オブ・イシバシマウンテンで敗北した軍事貴族ミナモト=ノ=ヨリトモが再起を期して上陸した場所とされる碑がある。
洲崎灯台近くの便利な駐車場。
弥平有料駐車場
あいてたし200円をおうちの方に払って駐車。
ちょっとだけ手前に公衆トイレ付き無料駐車場があります。
ポストに投げ入れ、灯台へ冒険。
洲埼灯台駐車場 (洲崎858付近)
灯台に行くための有料駐車場。
入口近くのポストに料金を投げ入れるというもの。
イサキ釣りは早川丸で決まり!
洲崎栄ノ浦港 早川丸
毎年イサキが大量に釣れます。
イサキ釣りで利用しました。
リフォーム美しい!
デュエットリゾート館山アカシア
デッキにジャグジーが付きました。
このピンの場所が指定の駐車場ここから狭い歩行者通路を少し歩くと建物本体にたどり着く荷物運搬用にリアカーが駐車場に用意されてるけど途中の坂道を...
素泊まり3500円、美人女将と洲崎港。
明神荘
今どき珍しく素泊まり一泊¥3500/1人です。
美人女将の宿。
海の近くの小さな公園で遊ぼう!
洲崎児童遊園
小さな公園です。
really small park for kids close to the sea
幸福の鐘の下、富士山と波音。
出逢いの鐘
どうしても視界に収まる範囲に建てられたなにか。
海から聴こえる波の音と、小さくですが富士山が見える場所。
幼稚園隣の朱色仁王門、面白い景観!
仁王門
幼稚園隣のお墓~ちょっと~面白い~(原文)graveyard next to kindergarden~its a little~funny...
朱色の鮮やかな仁王門です。
崖の上のオーシャンビュー、BBQ日和!
STRADDIE HOUSE
館山の海沿いにある、オシャレで使い勝手の素晴らしい貸別荘!
屋内サウナと水風呂、綺麗な芝生の庭、階段の下には透明なプライベートビーチ、拘った調度品、4BEDルーム と最高です。
洲崎の竜一丸で仲間と釣行BBQ
デュエットリゾート館山コスモス
音を出しすぎると近隣住民から苦情がはいります。
洲崎の竜一丸さんへの釣行の際BQも兼ねて仲間8人で利用させて頂きました。
全 40 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク